マニプル州
[Wikipedia|▼Menu]

マニプル州
Manipur
??????


(インド国内の位置)

基礎情報
 インド
行政区マニプル州
州都インパール(Imphal)
面積22,327 km2
人口2011年
 - 合計2,855,794 人
 - 人口密度130 人/km2
時間帯インド標準時(IST)UTC+5:30
公用語マニプリ語
創立1972年1月21日
州知事アヌスイヤ・ウイケイ(英語版)
(Anusuiya Uikey)
州首相N・ビレン・シン(英語版)
(N. Biren Singh)
立法機関(議席数)一院制(60)
略称(ISO)IN-MN
州公式ウェブサイト https://manipur.gov.in/

マニプル州(マニプルしゅう、マニプリ語: ??????、英語: Manipur)は、インド北東部にあるの一つ。インドの北東端で、ミャンマーに国境を接する。中心都市インパール。22,327平方キロメートル、2,855,794人。
歴史「7姉妹州」も参照

1752年、土侯の一人アラウンパヤーが、シュウェボを都として国の再統一に乗り出すと、アラカンシャムとともに戦場となった。1891年、Anglo-Manipur War。1944年、インパールを目指す日本軍が進入した(インパール作戦ビルマの戦い)。

1997年、タドウ語(英語版)を話すクキ族(英語版)とパイテ族(英語版)の間でクキ・パイテ民族紛争 (1997年 - 1998年)(英語版)が勃発。

民族の一部には、インドからの分離独立や州境の変更などを目指すグループがあり、しばしば治安当局と衝突が発生。2012年の死者は双方で110人との集計値がある[1]

2023年5月、多数派であるメイテイ族が政府に対し、自分たちを「指定部族」に認定するよう要求したことに少数部族で構成するデモ隊が抗議し一部が暴徒化、54人が死亡したと報道された[2]
地理

大部分を占める西のマニプル丘陵、東のレタ山脈などほぼ南北に走る標高1000?2000mの数条の山岳地帯と中央に介在するインパール盆地からなる。バラク川、マニプル川などの谷がある。
地方行政区分詳細は「en:List of districts of Manipur」を参照マニプル州の行政区分


ビシュヌプル県
(英語版) (Bishnupur District)

チューラーチャーンドプル県(英語版) (Churachandpur District)

チャンデール県(英語版) (Chandel District)

東インパール県(英語版) (Imphal East)

セーナーパティ県(英語版) (Senapati district)

ターメンロン県(英語版) (Tamenglong District)

タウバール県(英語版) (Thoubal District)

ウクルル県(英語版) (Ukhrul District)

西インパール県(英語版) (Imphal West)

主要都市

インパール(Imphal)

産業

農業が中心で、盆地沖積平野や山岳地帯の段々畑で、主産物の豆類が栽培される。工業は手工業で養蚕とマニプル手織り綿布は名高い。

1995年には、ミャンマーとの国境貿易制度が緩和され、インド、ミャンマー両国民は日帰りを条件にビザ不要で往来が可能となった。これ以降、国境周辺ではインドの需要を満たすための東南アジアや中国製の商品の売買を中心とした商業活動が活発化している[3]
治安

州内では、しばしば武装勢力の活動が活発になるため、インド軍が武装勢力に対して発砲しても罪に問われない特別法が施行されている。2017年、この法を逆手に取り、インド軍兵士が一般住民相手にニセの交戦状態を作り出して報奨金を入手する手口が問題化。インド最高裁判所は、中央情報局に捜査を命じている[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef