マツダ・プロシード
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "マツダ・プロシード" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年9月)

マツダ・プロシード
5代目 B2500 フェイスリフト
概要
別名マツダ・Bシリーズ
販売期間1961年?2006年
系譜
後継マツダ・BT-50
テンプレートを表示

プロシード(Proceed )は、かつてマツダが製造・販売していたピックアップトラックである。後継は2006年3月に発表されたマツダ・BT-50

海外ではBシリーズ(B-Series)として知られ、長い実績を誇った。主な市場が海外だった為、生産車のほとんどが輸出されており、日本での登録は非常に少ない。
初代(1961年?1965年)

マツダ・Bシリーズ(初代)

概要
別名東洋工業・B1500(日本)
製造国 日本広島市
販売期間1961年 ? 1965年(生産終了)
ボディ
ボディタイプ2ドアピックアップトラック
2ドアダブルキャブピックアップトラック
2ドアダブルキャブクーペユーティリティ(英語版)
2ドアバン
駆動方式後輪駆動
パワートレイン
エンジン1.5L UA OHV 直列4気筒
車両寸法
ホイールベース2,495 mm (BUA61)
2,590 mm (BUB61)
全長4,150 mm(BUA61)
4,245 mm(BUB61)
テンプレートを表示


1961年8月 B1500(BUA61)として日本で発売された。


1962年9月 バンが発売される。その後二種類のダブルキャブ車が登場した。

B1500は、日本市場の競合他社よりも滑らかでかなり強力だったが、著しく高価だったこともあり販売は芳しくなかった。
2代目(1965年?1977年)

マツダ・Bシリーズ(2代目)
B1800
概要
別名東洋工業・プロシード(日本)
マツダ・ロータリーピックアップ(ロータリーエンジン搭載車)
製造国 日本(広島市)
ニュージーランド
販売期間1965年 ? 1977年(生産終了)
ボディ
ボディタイプ2ドアピックアップトラック
駆動方式後輪駆動
パワートレイン
エンジン1.3 L TC 直列4気筒(BTA67)
1.5 L UA OHV 直列4気筒(BUD61)
1.6 L NA 直列4気筒(BNA61)
1.8 L VB 直列4気筒
1.3 L 13B
車両寸法
ホイールベース2,575 mm (1965-75)
2,650 mm (1976-77)
2,641 mm (REPU)
全長4,370 mm
4,394 mm(REPU)
全幅1,702 mm(REPU)
全高1,549 mm (REPU)
テンプレートを表示


1965年10月(昭和40年)- 発売。

1969年1月(昭和44年)- サイドマーカーランプ、ラジオ、ヒーター等を標準装備したデラックスを追加。従来車はスタンダードと名付けた。

1971年(昭和46年) - マイナーチェンジ。排気量を1600ccにアップし「プロシード1600」として発売。フロントグリルのデザイン、及びボンネットのエンブレムもmマークから「MAZDA」に変更される。フロントではターンシグナルランプと車幅灯をバンパーに埋め込み、サイドマーカーランプの形状を変更。リアでは尾灯をコンビネーションタイプとした。運転席に2点式シートベルトとヘッドレストを標準装備。同時に1972年モデルとしてフォードへOEM供給を開始、同社のCourier(クーリエ)となる。

1973年(昭和48年) - 保安基準改正の為、助手席にも2点式シートベルトとヘッドレストを標準装備。車幅灯をクリアに変更された。

1974年(昭和49年) - 北米向けの輸出仕様車として13B型ロータリーエンジンを搭載した「ロータリーピックアップ」の生産を開始。ロータリーエンジン搭載車はフォードへ供給されなかった。

1977年(昭和52年) - ロータリーピックアップを含み、生産を終了。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef