マッドドックス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "マッドドックス" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年9月)

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "マッドドックス" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年9月)

マッドドックス
メンバー関口大輔
吉田一人
結成年2007年
解散年2009年
事務所ニュースタッフエージェンシー
活動時期2007年4月15日 - 2009年12月21日
旧コンビ名マシンガンワルツ
クロスパンチ(関口)
フィットネス(吉田)
現在の活動状況解散(吉田は大赤見展彦とのコンビで活動)
芸種漫才
ネタ作成者吉田一人
過去の代表番組爆笑オンエアバトル
など
テンプレートを表示

マッドドックスは、日本で活動していたお笑いコンビ2007年結成、2009年解散。ニュースタッフエージェンシー所属。
メンバー

関口大輔(せきぐち だいすけ、 (1982-10-11) 1982年10月11日(41歳) - )
東京都出身。A型。ボケ担当、赤いツナギと金髪頭が特徴。元:クロスパンチ(相方は矢野周平)

吉田一人(よしだ かずと、 (1978-08-01) 1978年8月1日(45歳) - )
東京都出身。O型。ツッコミ担当マットドックス以前の芸名・コンビ歴は、フィットネス(1999年11月?2006年12月、相方は山浦良友)、メンズカズト(2007年1月?同年4月[1]。マットドックス解散後の芸名・コンビ歴は、ピン芸人・吉田一人(2010年1月?同年4月)[1]ザ・マルチ(相方は元「キラッキラーズ」のジャック豆山、2010年5月?同年10月)[1]バンビライオン(相方は元「モジモジハンター」の石井太郎、2010年11月?2011年9月[1]ピン芸人・吉田一人(2011年10月?2012年5月[1]トリガー → ジェットカンフル(相方は1、2の大心、2012年6月?2018年7月[1]2018年8月からは元ヴィンテージの大赤見展彦とのコンビ「ナナフシギ」を結成し、太田プロダクションへ移籍。なお、大赤見曰くこのコンビ名はまだ仮であるという[2][3]。2021年からは、「吉田猛々」名義で活動する。撮影監督山田一夫は、祖父に当たる[1]オカルト古典落語(特に古今亭志ん生)、槇原敬之BOYS BE…ドラゴンクエスト(初期のもの)、1990年代前半の頃のプロレス、それぞれに造詣が深い[1]
概要

吉田は
1999年から、関口は2002年からそれぞれ別のコンビとして活動。ライブを中心に、爆笑オンエアバトルなどの番組でも活動をしていた。

その後、お互い2006年にコンビは解散。2人はしばらくピン芸人として活動していたが、2007年2月にコンビ結成の話が持ち上がり、同年4月15日に正式に結成した。

結成当時のコンビ名は「マシンガンワルツ」だった[1]が、当時の関口の所属事務所にザクマシンガンがいたため程なく「マッドドックス」に改名(コンビ名の由来は「狂犬(MAD DOG)」)。


結成当初は関口がプライム所属だった為、互いに所属事務所が異なっていたが、後に関口がニュースタッフに移籍しコンビで所属となる。

ネタは主に漫才、関口の見た目からヤンキー関連のボケが多い。

2009年12月21日、関口の引退に伴い解散を発表。

経歴

2007年 第7回オートバックス
M-1グランプリ2007 一回戦敗退

2008年 第8回オートバックスM-1グランプリ2008 三回戦敗退

2009年 第8回漫才新人大賞 敢闘賞受賞

出演作品
ライブ

プライムライブ(関口はクロスパンチ時代から出演)

ドライブ(ニュースタッフエージェンシーの事務所ライブ)

スペシャル☆オールスター

喰始のショービジネスの作り方

元祖爆笑王セレクトライブ?ニュースタッフエージェンシーお笑いライブ?in 名古屋


番組
テレビ

爆笑オンエアバトルNHK総合)戦績1勝1敗 最高445KB

関口は「クロスパンチ」時代、吉田は「フィットネス」時代と両者共にオンエアを果たしている。


ぐるぐるナインティナイン日本テレビ)「おもしろ荘へいらっしゃい!」(2009年5月14日放送)

エンタの天使日本テレビ) - 第6回(2008年9月3日)、キャッチコピーは『繊細な狂犬』

GO!SHIODOMEジャンボリー『SHIODOMEエンタグランプリ チャンピオン大会』第2位


爆笑ホワイトカーペット(フジテレビ、2009年10月3日)-キャッチコピーは『おもろい犬ほどよく吠える』

爆笑レッドカーペット(フジテレビ、2009年10月31日)-キャッチコピーは『おもろい犬ほどよく吠える』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef