マッチデープログラム
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年9月)

マッチデープログラムとは、スポーツの試合において発行される情報誌(紙)のこと。当日の対戦相手の紹介や過去の結果などを中心に記載したもので様々な形態がある。

日本においてはサッカー、とりわけJリーグの会場で配布もしくは発行されるのが一般的である。目次

1 概要

2 日本における事例

2.1 サッカー

2.2 野球

2.3 バスケットボール

2.4 競馬

2.5 大相撲

2.6 ボクシング


3 英文による表記について

4 脚注

5 関連項目

概要

イングランドのサッカークラブが、試合当日に予想出場選手のリストや過去の実績などを配布したのが始まりとされている。かつてはチーム発の貴重な情報源であり、その後もインタビュー記事等を追加するなど記事を充実し、電子メディアが発達した現代においてもファンに対する重要な情報源として一定の地位を維持している。その形態は様々であり、数十ページのカラー小冊子から、白黒のフリーペーパー形式のものなど、発行するチームによって異なる。

冊子体の場合、表紙にはチームの名前と該当試合の日時・対戦相手名が掲示されることが多いが、マンチェスター・ユナイテッドの"United Review"のように誌名を付けているものもある。

価格はおおむね、無料?数百円の間である。一般に、販売は試合当日に限って試合会場内もしくは周辺の販売所で行われるが、バックナンバーの販売、年間購読といったサービスが行われることもある。UEFAチャンピオンズリーグ決勝日のような大規模イベントにおいては、マッチデープログラムの購入も困難を極め、試合後に高額で取引されることすらある。

また保存用のバインダーを販売するクラブもあり、筋金入りのファンには過去数十年分のマッチデープログラムをコレクションとして保存している者もいる。
日本における事例
サッカー

日本でもサッカー観戦の際に発行されるケースが一般的であり、とくにJリーグのほとんどの試合会場で配布もしくは販売されている。その発行形態も各クラブによる公式プログラムとサポーター有志によるものとがあり、また冊子、新聞(タブロイド判)、リーフレット、チラシなど様々な様式がある。

内容は監督のコメント、対戦相手の紹介、直近の試合レポート、選手のコメントやインタビュー、出場記録、各種コラム、サッカー教室など活動報告、サポーターによる投稿欄などが一般的である。

日本で初めてのマッチデープログラムは、一説によれば浦和レッドダイヤモンズのものであるといわれており、現在発行されているものはB5版オールカラー48ページとボリュームが豊富である。年間のべ30万部が試合会場やオフィシャルショップ「レッドボルテージ」で販売され、その売り上げの多さにより当初300円だったものが200円に引き下げられたのも特筆される(2007年からはページ数が増えたことにより再び300円に)。

ただし、発行部数の多さに関してはアルビレックス新潟の発行するタブロイド判8ページのものが上回り、一試合あたり4万部(年間のべ68万部)をホームゲームで無償配布している。


ジェフユナイテッド市原・千葉で2005年まで配布されていたマッチデープログラム(STARTING ELEVEN, 無料)のように、当日の先発メンバー発表を待って記事に反映させ、スタンドで配布を行っているケースもある。

川崎フロンターレの「オフィシャルマッチデープログラム」ではオリジナルの選手カード(トレーディングカード)を添付しており、他のケースとしては抽選くじを兼ねるなど「おまけ」が付いたものも見られる。

アルビレックス新潟はAlbiWAYというアウェー専用のマッチデープログラムもある。サポーターが自主製作・自主印刷し、アルビレックス新潟を通じて主催チームから正式に許可を貰い自主的に配布している。柏レイソル、ジェフ千葉は許可を出さないため配布を行っておらず、インターネットのダウンロードのみの公開となっている。

インターネットやスマートフォンの普及により、柏レイソルベガルタ仙台のように紙媒体でのマッチデープログラムを廃止し、電子媒体のみでの発行に切り替えるクラブも出て来ている。

Jリーグ以外のサッカーではなでしこリーグでも浦和レッドダイヤモンズ・レディース日テレ・ベレーザなどが、クラブから無料で配布するようになっている。

Jリーグにおけるマッチデープログラムクラブ名プログラム名値段備考
北海道コンサドーレ札幌vocs(2013シーズン)無料シーズンによって名前が異なる
ヴァンラーレ八戸??
いわてグルージャ盛岡??
ブラウブリッツ秋田??
ベガルタ仙台V PRESS無料2016年までは紙ベースのものが100円で発行されていたが、2017年以降はスタジアム内のFree Wi-fi、「VEGALTA FREE Wi-Fi」内のポータルサイト「VRORT」から閲覧する電子版のみの発行となった。公式サイトで ⇒バックナンバーを公開
モンテディオ山形?無料
福島ユナイテッド??
ザスパクサツ群馬Thespanic-miniファンクラブ会員 無料一般 100円
水戸ホーリーホック水戸ホーリーホックオフィシャルマッチデー・プログラム無料
鹿島アントラーズヴァモス Antlers無料
栃木SC?無料
浦和レッドダイヤモンズ浦和レッドダイヤモンズ・オフィシャル・マッチデー・プログラム\300
大宮アルディージャ?無料かつては有料だった。
柏レイソルVitoria無料: ⇒オンライン配信のみ2009年シーズンまでは100円、2010?2013年は無料配布
ジェフユナイテッド市原・千葉??
東京ヴェルディVerdy Press無料
FC東京F.C.TOKYO OFFICIAL MATCHDAY PROGRAMME\3002013年まで\200
FC町田ゼルビア無料
SC相模原??
横浜F・マリノスF・Marinos\300
横浜FC?無料
YSCC??
川崎フロンターレ?\300
湘南ベルマーレ?無料
ヴァンフォーレ甲府ヴァンすぽ!無料
AC長野パルセイロ??
松本山雅FCMatchday無料公式サイトで ⇒バックナンバーを公開
清水エスパルスMATCHDAY PROGRAMME\300
ジュビロ磐田?無料2009年までは300円。
アルビレックス新潟PROUD of NIIGATA無料地元新聞社の新潟日報と共同で製作
カターレ富山?無料
ツエーゲン金沢??
名古屋グランパスNAGOYA GRAMPUS OFFICIAL MATCHDAY PROGRAM無料・会場配布

・2017年から電子版も開始
FC岐阜岐阜力-FOR THE NEXT-無料
京都サンガF.C.KYOTO SANGA F.C. OFFICIAL MATCHDAY PROGRAM無料
ガンバ大阪GAMBA OSAKA 20xx OFFICIAL MATCHDAY PROGRAM無料
セレッソ大阪MATCH DAY PROGRAM無料段階的に電子版に移行し、2018年から冊子形態での配布を完全終了
ヴィッセル神戸VIEW無料
ファジアーノ岡山?無料
サンフレッチェ広島?無料


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef