マックス・リーメルト
[Wikipedia|▼Menu]

マックス・リーメルト
Max Riemelt
第67回(2017年)ベルリン国際映画祭にて
生年月日 (1984-01-07) 1984年1月7日(40歳)
出生地 東ドイツ東ベルリン
国籍 ドイツ
職業俳優
ジャンルテレビ・映画
活動期間1997年 -
主な作品
センス8
マトリックス レザレクションズ
テンプレートを表示

マックス・リーメルト(Max Riemelt、1984年1月7日 - )は、ドイツ俳優ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)の東ベルリン出身。
略歴

1997年にデビュー。1998年のテレビドラマ『Zwei allein』に主演[1]

2013年の映画フリー・フォール』で主人公と恋に落ちる同性の同僚役を演じる[1]

2015年から2018年にかけてNetflixで配信された、ウォシャウスキー姉妹によるテレビシリーズ『センス8』にメインキャストで出演、その後、ラナ・ウォシャウスキー監督の2021年の映画マトリックス レザレクションズ』で兵士シェパードを演じる[1]
私生活

LGBTQ+コミュニティを積極的に支援しているが、自身がLGBTQ+コミュニティの当事者かどうかは明かしておらず、2021年12月時点で娘が1人いることを明かしている[1]
出演作品
映画

GIRLS★GIRLS Madchen Madchen!
 (2001年)※ビデオタイトルは『過激GIRLS★GIRLS』

エリート養成機関 ナポラ Napola ? Elite fur den Fuhrer (2004年)※日本劇場未公開

スナイパー・バレー Morderischer Frieden (2007年)※日本劇場未公開

THE WAVE ウェイヴ Die Welle (2008年)

ブラッディ・パーティ Wir sind die Nacht (2010年)

アーバン・エクスプローラー Urban Explorer (2011年)※日本劇場未公開

イヤー・オブ・ザ・スネーク 第四の帝国 Die vierte Macht (2012年)※日本劇場未公開、WOWOWで放映

ロスト・メモリー Du hast es versprochen (2012年)

フリー・フォール Freier Fall (2013年)※日本では第23回東京国際レズビアン & ゲイ映画祭で上映[2]

忘れられない記憶 Amnesia (2015年)※日本劇場未公開、Netflixで配信[3]

ベルリン・シンドローム Berlin Syndrome (2017年)

マトリックス レザレクションズ The Matrix Resurrections (2021年)

テレビ

センス8の世界を創造する Sense8: Creating the World (2015年)※短編ドキュメンタリー

センス8 Sense8 (2015年 - 2018年)※テレビシリーズ

スリーピング・ドッグ -パンドラの箱- Schlafende Hunde (2023年)※テレビシリーズ

出典^ a b c d “『マトリックス』シェパード役、サングラスが似合いすぎるマックス・リーメルトの「情熱」がすごい”. フロントロウ. (2021年12月20日). https://front-row.jp/_ct/17505088 2022--09-24閲覧。 
^ “フリー・フォール”. 第23回東京国際レズビアン & ゲイ映画祭. 2022年9月24日閲覧。
^ “忘れられない記憶”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2022年9月25日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、マックス・リーメルト
に関するカテゴリがあります。

マックス・リーメルト - allcinema

マックス・リーメル - KINENOTE

マックス・リーメルト - KINENOTE

Max Riemelt - IMDb(英語)

Max Riemelt - filmportal.de(ドイツ語)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

韓国

オランダ

ポーランド

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

その他

IdRef

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef