マックス・ガロ
[Wikipedia|▼Menu]
マックス・ガロ

マックス・ガロ(Max Gallo, 1932年1月7日 ニース - 2017年7月18日ヴェゾン=ラ=ロメーヌ)は、フランス共和国歴史学者文学者政治家国会議員フランス社会党)、アカデミー・フランセーズ会員。
人物

かつてイタリア領でもあった伊仏国境のニースで生まれた境遇から、両国間の文化・歴史について研究を行っている。政治家としてはフランス共産党を経てフランス社会党に入党、議員としてミッテラン政権下で閣僚を務めた。日本では「カエサル」「ムッソリーニの時代」「イタリアか、死か」などイタリア関係の著作が翻訳されているが、故国フランスではシャルル・ド・ゴールナポレオンの評伝などでも有名である。

2007年4月26日、歴史学者ジャン=フランソワ・ルベルの死に伴い、アカデミー・フランセーズ会員(座席番号24)に選出される。
著作(フランス語)

Le Cortege des vainqueurs, Robert Laffont, 1972

Un pas vers la mer, Robert Laffont, 1973

L’Oiseau des origines, Robert Laffont, 1974

Que sont les siecles pour la mer, Robert Laffont, 1977

Une affaire intime, Robert Laffont, 1979

France, Grasset, 1980

Un crime tres ordinaire, Grasset, 1982

La Demeure des puissants, Grasset, 1983

Au nom de tous les miens, with Martin Gray, Robert Laffont, 1971

Le Beau Rivage, Grasset, 1985

Belle Epoque, Grasset, 1986

La Route Napoleon, Robert Laffont, 1987

Une affaire publique, Robert Laffont, 1989

Le Regard des femmes, Robert Laffont, 1991

Les Fanatiques, Fayard, 2006

Fier d'etre Francais, Fayard, 2006

Les Romains. Spartacus. La Revolte des Esclaves, Fayard, 2006

日本語訳

『海への一歩』
榊原晃三訳、早川書房、1979年

『天使の入江 レヴェリ家の人びと1』 三輪秀彦訳、早川書房、1981年

『祭りの広場 レヴェリ家の人びと2』 三輪秀彦訳、早川書房、1983年

ムッソリーニの時代』 木村裕主訳、文藝春秋、1987年

『イタリアか、死か 英雄ガリバルディの生涯』 米川良夫樋口裕一訳、中央公論新社、2001年

カエサル!』 小林修訳、扶桑社文庫(上下)、2006年 


前任
ジャン=フランソワ・ルヴェルアカデミー・フランセーズ
席次24
第21代:2007年 - 2017年後任
-

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イタリア

イスラエル

ベルギー

アメリカ

スウェーデン

ラトビア

日本

チェコ

オーストラリア

ギリシャ

韓国

クロアチア

オランダ

ポーランド

ポルトガル

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

Sycomore

Trove(オーストラリア)

1


その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7204 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef