マジック・クリスチャン・ミュージック
[Wikipedia|▼Menu]

『マジック・クリスチャン・ミュージック』
バッドフィンガースタジオ・アルバム
リリース1970年1月9日[1]
1970年2月16日[1]
録音1968年7月26日 - 1969年11月21日[2]
アビー・ロード・スタジオ、トライデント・スタジオ(英語版)、IBCスタジオオリンピック・スタジオ[1]
ジャンルポップ・ロックパワー・ポップ
時間41分58秒
レーベルアップル・レコード
プロデューストニー・ヴィスコンティマル・エヴァンズポール・マッカートニー
専門評論家によるレビュー


allmusic link

チャート最高順位

55位(アメリカ[3]

バッドフィンガー アルバム 年表

メイビー・トゥモロウ(アイヴィーズ名義)
(1969年)マジック・クリスチャン・ミュージック
(1970年)ノー・ダイス
(1970年)

テンプレートを表示

『マジック・クリスチャン・ミュージック』(Magic Christian Music)は、イギリスロックバンドバッドフィンガー1970年に発表した初のスタジオ・アルバム。前身バンドの"アイヴィーズ"時代も含めれば通算2作目に当たり、アイヴィーズ時代に引き続きアップル・レコードから発売された。ジャケットのデザインはデヴィッド・キング(David King)。
目次

1 背景

2 反響・評価

3 収録曲

3.1 1991年再発盤ボーナス・トラック

3.2 2010年再発盤ボーナス・トラック


4 参加ミュージシャン

5 脚注

背景

アイヴィーズ名義のファースト・アルバム『メイビー・トゥモロウ』は、マル・エヴァンストニー・ヴィスコンティのプロデュースにより制作されたが、1969年当時は母国イギリスでの発売は見送られ、日本、ドイツ、イタリアでのみリリースされた[4]。本作には『メイビー・トゥモロウ』から流用された7曲と新録音の7曲が収録された。

新曲のうち「マジック・クリスチャンのテーマ」、「ロック・オブ・オール・エイジス」、「明日の風」はリンゴ・スターの出演映画『マジック・クリスチャン』のサウンドトラックで使用された[5]。「マジック・クリスチャンのテーマ」は作詞、作曲、プロデュースともポール・マッカートニーにより、「ロック・オブ・オール・エイジス」と「明日の風」も、実際にはマッカートニーがプロデュースしたといわれている[2]

1969年8月のレコーディング・セッションを最後に、オリジナル・ベーシストのロン・グリフィスが脱退。9月18日に行われた「ロック・オブ・オール・エイジス」のレコーディングではトム・エヴァンズがベースを弾き、その後「クリムゾン・シップ」、「ミッドナイト・サン」、「雨の散歩道」もグリフィス不在の編成でレコーディングされた[2]。バンドには直後にジョーイ・モーランドが加入したが、ジャケットが彼の正式加入前に完成していたことから裏ジャケットにはピート、トム、マイクの三人のみ画像が掲載された(ジョーイについては上の文章に名前が書かれたのみ)。

1970年2月に発売されたアメリカ盤LPは「アンジェリーク」と「ギヴ・イット・ア・トライ」を除く12曲入りとなり、イギリス盤LPではA面に収録されていた「フィッシャマン」がB面の4曲目に収録された[6]
反響・評価

母国イギリスでは、本作からの先行シングル「マジック・クリスチャンのテーマ」が全英シングルチャートで4位を記録するが、本作は全英アルバムチャート入りを逃した[7]。一方、アメリカでは「マジック・クリスチャンのテーマ」がBillboard Hot 100で7位に達し、本作もBillboard 200入りを果たして55位を記録[3]

Stephen Thomas Erlewineはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「魅力的なメロディ、軽妙でサイケデリックな装飾、そして何よりビートルズ的なハーモニーを持つ、この時代の楽しめる作品」と評している[8]
収録曲

特記なき楽曲はピート・ハム作。3. 4. 6. 9. 11. 12. 14. はアイヴィーズ名義のアルバム『メイビー・トゥモロウ』にも収録されているが、一部の曲はリミックスされた[1]
マジック・クリスチャンのテーマ - Come and Get It (Paul McCartney) - 2:21

クリムゾン・シップ - Crimson Ship (Pete Ham, Tom Evans) - 3:42

いとしのアンジー - Dear Angie (Ron Griffiths) - 2:39

フィッシャマン - Fisherman (T. Evans) - 2:24

ミッドナイト・サン - Midnight Sun - 2:46

美しく青く - Beautiful and Blue (T. Evans) - 2:40

ロック・オブ・オール・エイジス - Rock of All Ages (P. Ham, T. Evans, Mike Gibbins) - 3:16

明日の風 - Carry on Till Tomorrow (P. Ham, T. Evans) - 4:47

愛のとりこに - I'm in Love - 2:26

雨の散歩道 - Walk Out in the Rain - 3:27

アンジェリーク - Angelique (T. Evans) - 2:28

ノッキン・ダウン・アワ・ホーム - Knocking Down Our Home - 3:40

ギヴ・イット・ア・トライ - Give It a Try (P. Ham, T. Evans, M. Gibbins, Ron Griffiths) - 2:31

メイビー・トゥモロウ - Maybe Tomorrow (T. Evans) - 2:51


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef