マジェスティック_(2001年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]

マジェスティック
The Majestic
監督
フランク・ダラボン
脚本マイケル・スローン
製作フランク・ダラボン
マイケル・スローン
製作総指揮ジム・ベンク
出演者ジム・キャリー
音楽マーク・アイシャム
撮影デヴィッド・タッターサル
編集ジム・ペイジ
製作会社キャッスル・ロック・エンターテインメント
ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ
配給ワーナー・ブラザース
公開 2001年12月21日
2002年6月22日
上映時間152分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$72,000,000[1]
興行収入$37,317,558[1]
テンプレートを表示

『マジェスティック』(原題: The Majestic)は、2001年アメリカ映画。主演はジム・キャリー。主人公ルークの生前の声は、マット・デイモンが演じている。
キャッチコピー

自分のことすら知らない男を、町の誰もが"希望"と呼んだ。

あらすじ

1951年、アメリカは第二次赤狩りの真っただ中、ハリウッドの新進脚本家ピーター・アプルトンはB級映画の脚本を書きながら、いずれは"A級"の作品も手がけたいと奮闘していた。そんな時、学生時代に女の子の気を引くために共産主義/反戦集会 (Food Not Bombs) に参加していたことが下院非米活動委員会の知るところとなり、共産主義者との疑いをかけられる。その結果、ピーターの新作公開は延期され、クレジットから名前がはずされ、スタジオとの契約も破棄されてしまう。

キャリアを絶たれてしまったピーターは、絶望から飲酒運転をしたうえ、道路に飛び出したオポッサムを避けようとして、橋から落ちてしまう。事故で記憶喪失になってしまった彼が流れ着いた町“ローソン”は、戦争で多くの若者を失い、残った人々の心に大きな傷を残していた。彼は第二次大戦で行方不明 (MIA) になっていた町の英雄ルーク・トリンブルにそっくりであったため、町中の人々からルークと勘違いされ受け入れられてしまう。

ピーターは、町の復興の第一歩としてルークの映画館“マジェスティック”の再建に尽力するのであった。
キャスト

役名俳優日本語吹替
ピーター・アプルトン/ルーク・トリンブル
ジム・キャリー森田順平
ハリー・トリンブルマーティン・ランドー納谷悟朗
アデル・スタントンローリー・ホールデン込山順子
スタントン医師デヴィッド・オグデン・スティアーズ岩田安生
スタン・ケラージェームズ・ホイットモア大木民夫
アーニー・コール町長ジェフリー・デマン佐々木敏
レオ・クーベルスキーアレン・ガーフィールド園江治
サンドラ・シンクレアアマンダ・デトマー斎藤恵理
エルヴィン・クライド院内顧問ボブ・バラバン廣田行生
セシル・コールマン保安官ブレント・ブリスコー後藤哲夫
エイベリー・ワイアットチェルシー・ロス丸山詠二
ドイル議員ハル・ホルブルック小山武宏


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef