マシンガー_(小惑星)
[Wikipedia|▼Menu]

マシンガー
760 Massinga
仮符号・別名1913 SL
分類小惑星
軌道の種類小惑星帯
発見
発見日1913年8月28日
発見者フランツ・カイザー
軌道要素と性質
元期:2008年5月14日 (JD 2,454,600.5)
軌道長半径 (a)3.157 AU
近日点距離 (q)2.438 AU
遠日点距離 (Q)3.876 AU
離心率 (e)0.228
公転周期 (P)5.61
軌道傾斜角 (i)12.52
近日点引数 (ω)200.91 度
昇交点黄経 (Ω)331.70 度
平均近点角 (M)120.77 度
物理的性質
直径71.29 km
自転周期10.72 時間
スペクトル分類SU
絶対等級 (H)7.96
アルベド(反射能)0.2276
色指数 (B-V)0.947
色指数 (U-B)0.557
Template (ノート 解説) ■Project

マシンガー (760 Massinga) は小惑星帯に位置する小惑星である。ハイデルベルクケーニッヒシュトゥール天文台フランツ・カイザーによって発見された。

生涯に7個の小惑星を発見した天文学者アダム・マシンガーに因んで命名された。
関連項目

小惑星の一覧 (1-1000)

外部リンク

マシンガーの軌道要素
(JPL、英語)


前の小惑星
ヴィニフェラ (小惑星)小惑星
マシンガー (小惑星)次の小惑星
ブレンデリア (小惑星)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4566 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef