マシュー・チョジック
[Wikipedia|▼Menu]

本名マシュー・チョジック
Matthew Chozick
マシューチョジック
生年月日 (1980-12-01)
1980年12月1日(43歳)
出生地 アメリカ合衆国コネチカット州
身長170cm
血液型A型
職業ライタータレント俳優出版社経営者大学講師映画監督
事務所スカイコーポレーション
公式サイト ⇒Matthewchozick.com
主な作品
テレビ『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ、2012年5月 - )、エッセイ集『マシューの見てきた世界』、映画『獣道』、ラジオ『英語で読む村上春樹』(NHKラジオ第2放送
テンプレートを表示

マシュー・チョジック(: Matthew Chozick、1980年12月1日- )は、日本タレントライター大学講師出版社経営者映画監督脚本家俳優翻訳家である。株式会社 スカイコーポレーション 所属。アメリカコネチカット州出身。身長170cm、A型
出演
映画

獣道 (映画)(2017年)- ラヴィ 役

JEBIOTTO vs. MECHAJEBIOTTO (2019年)- 神様/ボン・ジョヴィ 役

ミッドナイトスワン (2020年)- アナウンサーの声 役

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年)- マシュー保安官 役

トシエ・ザ・ニヒリスト(2021年)- アン・ドゥン 役

異動辞令は音楽隊(2022年)- 神父 役

テレビ

世界まる見え!テレビ特捜部日本テレビ、2012年5月 - )

ニッポン戦後サブカルチャー史NHK Eテレ

ひるおび!TBS

世界が驚いたニッポン! スゴ?イデスネ!!視察団テレビ朝日

ニュース シブ5時NHK総合

スーパーJチャンネルテレビ朝日

モーニングCROSSTOKYO MX

情報プレゼンター とくダネ!フジテレビ

TOKYO EYENHK BS1

いま世界はBS朝日

週刊報道 Life(BS-TBS

世界まる見え!DX特別版(日本テレビ)

Smitten in Japan(NHK

Ethical Every Day(NHK

放送90年! もっと届け、ゴガクのこと (NHK Eテレ

原宿AbemaNewsAbemaTV

ドラマ

乃木坂シネマズ?STORY of 46? 第2話(2020年1月1日、
フジテレビオンデマンド

ラジオ

英語で読む村上春樹NHKラジオ第2放送) 2013・15年度講師

J-WAVE TOKYO MORNING RADIOJ-WAVE

すっぴん!NHKラジオ第1放送

SUNSTAR WEEKEND JOURNEY(FMヨコハマ

舞台・パフォーマンスアート

「This Hell of Babel」(STスポット横浜
2010年)

「Headline News」(新宿シアター・ミラクル 2011年)

「14の夕べ」(東京国立近代美術館 2012年)

「Eiko & Koma」(東京国立近代美術館 2019年)

「女生徒」(内子座 2022年)

その他

ビジット・ジャパン・キャンペーン(官公庁PR動画出演案内役 シリーズ8本)

なみじゃない杉並!とExperience Suginami(杉並区の国内とインバウンド向け観光キャンペーンのPR)

監督作品

トシエ・ザ・ニヒリスト(2021年)

著書
エッセー本

『マシューの見てきた世界──人生に退屈しないためのとっておきの21話』(2019年2月22日
Pヴァイン)坪野圭介訳

主な執筆雑誌・新聞

ジャパンタイムズ (The Japan Times)』(ジャパンタイムズ出版)

AERA』(朝日新聞出版

週刊東洋経済』(東洋経済新報社

『Asian Business and Management』(Macmillan Publishers)

AERA English』(朝日新聞出版

『Metropolis』(Japan Partnership KK)

週刊女性』(主婦と生活社

『New Ohio Review』(Sheridan Press)

SEDA』(日之出出版

『The Literary Encyclopedia』(The Literary Dictionary Company Limited)

英語で読む村上春樹』(NHK出版

『Comparative Literature Studies』(Penn State University Press)

『Tokyo Verb Studio』(Awai Books)

単行本執筆

『ヒトラー・ザ・ダルメシアン』(2017年6月 Kindle Single)坪野圭介訳

翻訳

会田誠森美術館館長等による『Tokyo Visualist』(河出書房新社 2009年)共同英訳

ウィスット・ポンニミット『Him Her That』(あとがき:よしもとばなな)(Awai Books 2013年)英訳

東京国立近代美術館での通訳アートパフォーマンス。後にこの内容は『ドキュメント14の夕べ』として出版される。(青幻舎 2013年)

2019年ピューリッツァー賞受賞したフォレスト・ギャンダー『Eiko & Koma』(Awai Books 2019年)共同和訳

人物・エピソード

初監督として撮った短編『
トシエ・ザ・ニヒリスト』が米英アカデミー賞認定のLA Shorts国際映画祭でプレミア上映され、ニューヨーク国際短編映画祭では最優秀コメディ賞を受賞するなど、海外の様々な映画祭で評価されている。

「世界まる見えテレビ」出演当初は、ビートたけしに、容姿が似ている「オリエンタルラジオ(の藤森慎吾)」と、呼ばれるのがお決まりだった[1]

受賞歴

2021年

ニューヨーク国際短編映画祭最優秀コメディ賞受賞(
トシエ・ザ・ニヒリスト

シドニー・アンダーグラウンド・フィルム・フェスティバル観客賞受賞(トシエ・ザ・ニヒリスト

深?国??影?最優秀ビジュアル賞受賞(トシエ・ザ・ニヒリスト

香港国際短編映画祭最優秀新人監督賞受賞(トシエ・ザ・ニヒリスト

地中海映画祭カンヌ短編映画最優秀コメディ賞受賞(トシエ・ザ・ニヒリスト


2022年

デイヴィッド・リンチのボストン・アンダーグラウンド映画祭短編映画最優秀賞受賞(トシエ・ザ・ニヒリスト

NYC国際映画祭国際短編映画最優秀賞受賞(トシエ・ザ・ニヒリスト


脚注^ マシュー・チョジック - Twitter 2012年5月7日

外部リンク

マシュー・チョジック
(@matthewchozick) - X(旧Twitter)

マシュー・チョジック公式インスタグラム

マシュー・チョジック公式サイト

(株)スカイコーポレーション - 所属事務所

マシュー・チョジック公式Tumblr

マシュー・チョジックLinkedIn

典拠管理データベース

VIAF


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef