マカオ国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「zh:澳?国??影?」とは異なります。

マカオ国際映画祭(澳門國際影展、International Film Festival & Awards.Macao)は、マカオ(中華人民共和国マカオ特別行政区)で開催される国際映画祭である。2016年12月から開催[1]。略称はIFFAM。
第1回マカオ国際映画祭

開催日:2016年12月8日 - 12月13日
[2][3]

日本から参加する主な作品・監督《ガラ(特別招待作品)》三池崇史監督『土竜の唄 香港狂騒曲』(日本)《コンペティション部門》矢口史靖監督『サバイバルファミリー』(日本)《ヒドゥン・ドラゴン部門(ジャンル映画を広く紹介)》黒沢清監督『ダゲレオタイプの女』(日本・フランス・ベルギー)《クロスファイア部門(レトロスペクティブ)》「アジアのジャンル映画の巨匠12人が選ぶジャンル映画この1本」黒沢清:『顔のない眼』(フランス・イタリア/1959) ジョルジュ・フランジュ監督園子温:『吸血鬼ドラキュラ』(イギリス/1958) テレンス・フィッシャー監督三池崇史:『殺しが静かにやって来る』(フランス・イタリア/1968)セルジオ・コルブッチ監督
受賞結果

最優秀作品賞
エミリアーノ・トレス
監督『ザ・ウィンター(英題)』(アルゼンチン・フランス)

審査員賞
アダム・スミス監督『トレスパス・アゲンスト・アス(原題)』(イギリス)

最優秀監督賞
マルコ・マルティンズ監督『セント・ジョージ(英題) / Saint George』(ポルトガル・フランス)

最優秀俳優賞
ヌヌ・ロペス『セント・ジョージ(英題)』(ポルトガル・フランス)

最優秀女優賞
リンゼイ・マーシャル『トレスパス・アゲイント・アス(原題)』(イギリス)

最優秀新人女優賞
ジェニファー・ユー『シスターフッド(英題)』(中国)

最優秀脚本賞
エイミー・ジャンプ&ベン・ウィートリー ベン・ウィートリー監督『フリー・ファイヤー(原題) / Free Fire』(イギリス)

最優秀技術貢献賞
リカルド・アルヴス・Jr監督『エロン・ダズント・ビリーブ・イン・デス(英題) / Elon Doesn't Believe in Death』(ブラジル)のオリジナル音楽とサウンドデザインに対して

観客賞
トレイシー・チョイ監督『シスターフッド(英題)』(中国)

生涯功労賞
フォン・シャオガン監督(中国)

ヴァラエティ・アジアン・ブロックバスター・フィルム2016賞
ヨン・サンホ監督『新感染 ファイナル・エクスプレス』(韓国)
脚注^ マカオ映画祭、開幕前から波乱!?映画祭ディレクターが辞任シネマトゥデイ(2016年11月24日),2016年12月12日閲覧
^1st International Film Festival & Awards.Macao - IFFAM(マカオ国際映画祭)ユニジャパン(2016年7月25日),2016年12月12日閲覧
^ 日本受賞ならず!パタゴニア舞台の人間ドラマ、第1回マカオ映画祭最優秀作品賞に!シネマトゥデイ(2016年12月14日), 2016年12月15日閲覧

外部リンク

International Film Festival & Awards.Macao - IFFAM
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef