マイドゥグリ
[Wikipedia|▼Menu]

マイドゥグリ
Maiduguri
位置
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
マイドゥグリマイドゥグリ (ナイジェリア)ナイジェリアの地図を表示マイドゥグリマイドゥグリ (アフリカ)アフリカの地図を表示
座標 : .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯11度50分 東経13度9分 / 北緯11.833度 東経13.150度 / 11.833; 13.150
行政
ナイジェリア
 ボルノ州
 市マイドゥグリ
地理
面積 
  市域? km2
標高320 m
人口
人口(2007年現在)
  市域2,197,497人
その他
等時帯西アフリカ時間 (UTC+1)
夏時間なし

マイドゥグリ(Maiduguri)は、ナイジェリア北東部の都市。ボルノ州の州都である。2007年の人口は約219.7万人。
歴史

マイドゥグリは1000年以上にわたってカネム・ボルヌ帝国の支配下にあったのち、イギリスの植民地となった。1905年、当時の支配者層はマイドゥグリに遷都し、以後マイドゥグリはこの地方の中心都市となった。

2006年2月18日ムハンマド風刺漫画掲載問題のため暴動が起こり、およそ12個の教会が破壊された。
テロ

2010年12月24日、イスラム原理主義組織とみられる武装組織が3つの教会を攻撃。6人が死亡し、教会のうち1つは焼け落ちた[1]

2014年3月1日、市内の繁華街ゴマリで2回の爆発。35人以上が死亡[2]

2015年頃まで、周辺一帯が武装組織ボコ・ハラムによる影響を受けていた。2016年9月現在も、ボコ・ハラムにより移動を強いられた住民らの難民キャンプが郊外に存在する[3]

2017年12月25日、郊外の村の検問所が襲撃を受けるものの、政府軍側は撃退を発表。後日、ボコ・ハラム側が襲撃を主張するメッセージを公開[4]

住民

マイドゥグリ住民のほとんどはイスラム教徒のカヌリ人(英語版)である。
地理

ナイジェリアの北東部に位置する。チャド湖へ流入する河川の一つであるンガダ川(英語版)のほとりにある。チャドの首都ンジャメナには東に約260km(カメルーンを通過)。カノ州の州都カノには西に約600km(直線距離で約500km)。ナイジェリアの首都アブジャには南西に約860km(直線距離で約670q)。
気候

ケッペンの気候区分ではステップ気候に区分される。10月~4月までの間は乾季となり、ほとんど雨が降らず、湿度が非常に低く乾燥した日が続く。乾季の終わりにあたる4月の日中は非常に高温となり、40℃前後の日が続く。雨季はおおよそ3~4か月と短いものの、7月と8月を中心にある程度まとまった降水が見られる。一年を通じて日照に恵まれ、雨季の間も降水量の割に日照が多い。

マイドゥグリの気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)40
(104)42
(108)44
(111)46
(115)47
(117)42
(108)43
(109)36
(97)38
(100)39
(102)39
(102)38
(100)47
(117)
平均最高気温 °C (°F)31.9
(89.4)34.6
(94.3)37.8
(100)40.1
(104.2)39.4
(102.9)36.4
(97.5)33.2
(91.8)32.0
(89.6)33.7
(92.7)36.4
(97.5)34.2
(93.6)32.3
(90.1)35.2
(95.4)
日平均気温 °C (°F)21.8
(71.2)24.8
(76.6)29.3
(84.7)32.6
(90.7)32.5
(90.5)30.2
(86.4)27.5
(81.5)26.6
(79.9)27.2
(81)27.9
(82.2)24.9
(76.8)23.2
(73.8)27.4
(81.3)
平均最低気温 °C (°F)12.6
(54.7)15.3
(59.5)19.7
(67.5)21.9
(71.4)25.5
(77.9)24.5
(76.1)22.9
(73.2)22.3
(72.1)22.4
(72.3)20.7
(69.3)16.0
(60.8)13.1
(55.6)19.9
(67.8)
最低気温記録 °C (°F)8
(46)10
(50)15
(59)12
(54)18
(64)19
(66)20
(68)19
(66)20
(68)15
(59)10
(50)5
(41)5
(41)
降水量 mm (inch)0.0
(0)0.0
(0)0.3
(0.012)13.0
(0.512)30.5
(1.201)73.8
(2.906)147.1
(5.791)193.2
(7.606)83.0
(3.268)11.1
(0.437)0.0
(0)0.1
(0.004)552.1
(21.736)
平均降水日数 (?1.0 mm)0.00.00.51.64.07.010.710.76.81.40.00.042.7
湿度15.411.212.017.528.438.455.563.454.830.219.019.630.2
平均月間日照時間266.6249.2257.3237.0263.5249.0217.0204.6225.0285.2282.0275.93,012.3
平均日照時間8.68.98.37.98.58.37.06.67.59.29.48.98.26
出典1:NOAA,[5] Climate Charts (latitude: 11°51'N; longitude: 013°05'E; elevation: 354m, 1161')[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef