マイケル・キッチン
[Wikipedia|▼Menu]

マイケル・キッチン
Michael Kitchen
本名Michael Roy Kitchen
生年月日 (1948-10-31)
1948年10月31日(75歳)
出生地 イングランドレスター
職業俳優
活動期間1971年 -
主な作品
愛と哀しみの果て
007』シリーズ
刑事フォイル
テンプレートを表示

マイケル・キッチン(Michael Roy Kitchen、1948年10月31日 - )は、イングランド俳優
来歴

レスター出身。王立演劇学校に学ぶ。

映画『愛と哀しみの果て』の主人公デニス・ハットン(ロバート・レッドフォード)の友人バークレー・コール役や、『007/ゴールデンアイ』『007/ワールド・イズ・ノット・イナフ』のMの側近ビル・タナー役、テレビドラマ『刑事フォイル』の主人公クリストファー・フォイル役で知られる[1][2][3][4]
主な出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
1971若いけものたち
Unman, Wittering and ZigoBungabine
1972
ドラキュラ'72
Dracula A.D. 1972グレッグ
1976ブリムストン&トリークル
Brimstone and Treacleマーティン・テイラーテレビ映画
1980ブレイキング・グラス
Breaking Glassラーナー
国際夜行列車
Caught on a Trainピーターテレビ映画
1981ヒトラー最期の日
The Bunkerローフス・ミシュテレビ映画
1983間違いの喜劇
The Comedy of Errorsエフェソスのアンティフォラス/シラクサのアンティフォラス(二役)テレビ映画
1985愛と哀しみの果て
Out of Africaバークレー・コール
1989ダイブ/深海からの帰還
Dykketブリックス
1990フールズ・オブ・フォーチュン
Fools of Fortuneクイントン氏
ロシア・ハウス
The Russia Houseクライヴ
1991魅せられて四月
Enchanted Aprilジョージ・ブリッグス
1992ダーティ・ゲーム/堕ちた工作員
Hostageフレデリックステレビ映画
1993トライアル/審判
The Trialブロック
1994ブラック・プロジェクト/アメリカを震撼させた男
Doomsday Gunクリストファー・カウリー医師テレビ映画
ファーザーランド/生きていたヒトラー
Fatherlandマックス・イェーガーテレビ映画
1995マスター・アンド・ウォリアー
Kidnappedウィリアム・リードテレビ映画
007/ゴールデンアイ
GoldenEyeビル・タナー
1997ダロウェイ夫人
Mrs. Dallowayピーター・ウォルシュ
1998暗殺の瞬間
Sista kontraktetレイ・ランバート
1999007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
The World Is Not Enoughタナー
2000プルーフ・オブ・ライフ
Proof of Lifeイアン
2011マリリン 7日間の恋
My Week with Marilynヒュー・パーシヴァル

テレビドラマ

公開年邦題
原題役名備考
1973
オーソン・ウェルズ劇場
Orson Welles' Great Mysteriesハーバート・ホワイト1エピソード
1974-1976スリラー
ThrillerIan / George Newton2エピソード
1979特捜班CI-5
The Professsionalsダフィー1エピソード
1981ロアルド・ダール劇場/予期せぬ出来事
Tales of the Unexpectedアーサー1エピソード
1992主任警部モース
Inspector Morseラッセル・クラーク1エピソード
1993インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険
The Young Indiana Jones Chroniclesロイド・ジョージ1エピソード


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef