マイクロキャビン
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社マイクロキャビン
MICROCABIN CORPORATION
種類株式会社
本社所在地 日本
510-0822
三重県四日市市芝田一丁目11番13号
設立1982年11月26日
業種情報・通信業
法人番号8190001016226
事業内容アミューズメント用ソフトウェアの企画・開発
代表者代表取締役 澤井孝文
資本金1000万円(2016年4月)
売上高6 億53百万円万(2010年3月)
営業利益79百万円(2010年3月)
純利益54百万円(2010年3月)
純資産7億25百万円(2010年3月)
総資産10億83百万円(2010年3月)
従業員数46名(2016年4月)
決算期3月31日
主要株主フィールズ 100%
関係する人物大矢知直登(創業者)
外部リンク ⇒http://www.microcabin.co.jp/
特記事項:資本金は会社概要に記載の数値。その他の財務情報(売上高等)は、 ⇒フィールズ(主要株主)が 2011年1月14日付で公開したIR情報に記載の数値。(いずれも2011年8月8日閲覧)
テンプレートを表示

株式会社マイクロキャビン(MICROCABIN CORPORATION("MICROCABIN"と"MICRO CABIN"))は、日本三重県四日市市に本社を置くアミューズメント用ソフトウェアの企画・開発会社。かつてはコンピュータゲームの開発も行っていた。
概要

創業者の大矢知直登によって、1981年11月27日にパソコンショップ・パソコン教室「マイクロキャビン四日市」として創業し[1]、翌年11月に株式会社(資本金1,000万円)として設立。

1980年代から1990年代前半まではパーソナルコンピュータ向けにゲーム開発を行っていた。1980年代は「は?りぃふぉっくす雪の魔王編」などのアドベンチャーゲームを中心に開発。1990年代に入ると、「サーク」シリーズや「幻影都市」などロールプレイングゲームを中心に開発をしていた。1990年代後半からは家庭用ゲーム機向けにも開発し、「ソードアンドソーサリー」「マリオネットカンパニー」シリーズなどを発売した。1999年2月時点での資本金は1億8,793万円[2]

開発費の高さからスーパーファミコンへの参入を見送ってパソコン向けゲームソフトの開発を続けたり、次世代ゲーム機ではセガサターン陣営についたり、販売元ではなく開発元としてゲーム開発に携わるなどの経営判断の結果、知名度や売り上げが低下した。松下電器からパチンコ用の液晶制御ボードのソフトウェア開発を受託したことを機に、2000年代に入ってからはパチンコ液晶表示ソフトの開発が中心となっている[1]。2001年2月に資本金を2億2,793万円に増資した[3]

2008年5月9日AQインタラクティブの100%子会社となり、2011年1月14日に株式の85%がフィールズに譲渡され、その後残りの株式も全て譲渡された事で、現在はフィールズの100%子会社である[4]。2014年12月1日に資本金を1000万円に減資した[5]
主なゲーム作品

忍者くん

ギャルッぽクラブ キャンパス編

ミステリーハウス PC-8001mk2用

ドリームランド PC-8001mk2用

カーマイン

セイレーン

は?りぃふぉっくすシリーズ

は?りぃふぉっくす

は?りぃふぉっくす雪の魔王編


英雄伝説サーガ

めぞん一刻 (2作)

うる星やつら (PC版)

ホワッツマイケル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef