ポール・ヴィノグラドフ_(音楽家)
[Wikipedia|▼Menu]

ポール・ヴィノグラドフ
Paul Vinogradoff
出生名パーヴェル・ミハーイロヴィチ・ヴィノグラードフ
(Па?вепBМиха?йлович Виногра?дов)
生誕
1888年6月15日
出身地 ロシア帝国 ルブリン県(英語版)ヘルム
死没 (1974-12-03) 1974年12月3日(86歳没)
日本 東京都新宿区中落合
学歴パリ音楽院中退
モスクワ音楽院卒業
ジャンルクラシック音楽
職業ピアニスト作曲家、音楽教師
担当楽器ピアノ
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

ポール・ヴィノグラドフ(Paul Vinogradoff, 1888年6月15日[1] - 1974年12月3日[2])はロシア帝国出身のピアニスト作曲家、音楽教師。
経歴

ロシア帝国ルブリン県(英語版)ヘルム(現在のポーランドヘウム)の陸軍駐屯地で軍人の子として生まれ、2歳の頃に母から音楽の手ほどきを受けた。6歳のときに子供同士の遊びでの事故で左目の視力を失ったために軍人や官吏への進路は閉ざされ、音楽の道へ進むこととなった[3]。8歳でパリ音楽院に入学し、エミール・デコム(英語版)に師事[4]パリで会ったアレクサンドル・スクリャービンの推薦を受け、有力者の尽力により奨学金を得て、9歳でモスクワ音楽院付属高等音楽学校に入学した。モスクワ音楽院ではコンスタンチン・イグームノフピアノを、セルゲイ・タネーエフ[1]作曲を師事し、院長ワシーリー・サフォーノフの仲介によりイグームノフ邸に7年間寄宿した。1911年に銀メダルを獲得して音楽院を卒業。1913年から2年間、帝室トムスク音楽学校(ロシア語版)の校長を務めた[5]

父の赴任地のハバロフスクを訪れたのち、北京奉天ハルビンウラジオストクに滞在して音楽活動をした。1917年にハルビンの歌手ローザ・ラパポルト[注釈 1]と結婚。その後、日本を訪れて演奏活動をしていたが、1923年関東大震災横浜の自宅と財産を失ったことをきっかけに、妻を伴いジャワスマトラ[7]への演奏旅行に出発[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef