ポール・ゴーギャン
[Wikipedia|▼Menu]

ポール・ゴーギャン
Paul Gauguin

誕生日1848年6月7日
出生地 フランス共和国 パリ
死没年 (1903-05-08) 1903年5月8日(54歳没)
死没地 フランス領ポリネシア マルキーズ諸島
国籍 フランス
運動・動向ポスト印象派ポン=タヴァン派綜合主義クロワゾニスム象徴主義、プリミティヴィスム
芸術分野絵画彫刻陶芸エングレービング
影響を与えた
芸術家ナビ派の画家たち、エドヴァルド・ムンクパブロ・ピカソジョルジュ・ブラック
テンプレートを表示

ウジェーヌ・アンリ・ポール・ゴーギャン(フランス語: Eugene Henri Paul Gauguin フランス語発音: [o??n a?i pol ?o???][1], 1848年6月7日 - 1903年5月8日)は、フランスポスト印象派画家

姓はフランス語の発音に近い「ゴーガン」とも表記され、近年の美術展覧会などではこちらを採用する例も多い。
生涯
出生から少年時代

1848年、二月革命の年にパリに生まれた。父クローヴィスは共和主義者のジャーナリストであった。母アリーヌ・マリア・シャザルの母(祖母)は、初期社会主義の主唱者でペルー人の父を持つフローラ・トリスタンであった。1851年、ナポレオン3世クーデターで、共和主義者であったクローヴィスは職を失い、一家はパリを離れてペルーに向かった[2]。しかし、クローヴィスは航海中に急死した。残されたポールとその母と姉は、リマでポールの叔父を頼って4年間を過ごした。アリーヌはペルーにてインカ帝国の陶芸品を好んで収集していた。

ポールが7歳の時、一家はフランスに戻り、父方の祖父を頼ってオルレアンで生活を始めた。ここはゴーギャン家が昔から住んでいた土地であり、スペイン語で育っていたポールはここでフランス語を身に付けた。
就職・結婚

ポールは地元の学校に通った後、ラ・シャペル=サン=メマン(英語版)の格式あるカトリック系寄宿学校に3年間通った[3]。1861年、13歳の時、パリの海軍予備校に入学しようとするが、試験に失敗しオルレアンに戻ってリセ・ジャンヌ・ダルクを修了した。そして、商船の水先人見習いとなり世界中の海を巡る。1867年7月7日、母が亡くなったが、ポールは数か月後に姉からの知らせをインドで受け取るまで知らなかった[4][5]。その後、1868年に兵役でフランス海軍に入隊し、1870年まで2年間勤めた[6]1871年、23歳の時パリに戻ると、母の富裕な交際相手ギュスターヴ・アローザの口利きにより、パリ証券取引所での職を得、株式仲買人として働くようになった。その後11年間にわたり実業家として成功し、1879年には株式仲買人として3万フランの年収を得るとともに、絵画取引でも同程度の収入を得ていた[7][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef