ポーニミット駅
[Wikipedia|▼Menu]

ポーニミット駅

???????????
Pho Nimit

◄S8 ウォンウィアン・ヤイ (1.03 km) (1.16 km) タラートプルー S10►

所在地 タイ王国
バンコク都
トンブリー区.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯13度43分7秒 東経100度29分4秒 / 北緯13.71861度 東経100.48444度 / 13.71861; 100.48444
駅番号 S9 
所属事業者バンコク・スカイトレイン
所属路線■シーロム線
駅構造高架駅
ホーム2面2線
開業年月日2013年1月12日
テンプレートを表示

ポーニミット駅(ポーニミットえき、タイ語 : ????????????????)は、タイ王国バンコク都トンブリー区にある、バンコク・スカイトレイン シーロム線のである。駅番号は「S9」。
概要

2013年1月12日に、シーロム線がウォンウィアン・ヤイ駅より当駅まで路線延長され、それにともない終着駅として開業した。開業後約1ヶ月間は終着駅であったが同年2月14日にタラートプルー駅まで延伸開業したことにより中間駅となった[1]。(2014年1月5日まで)は、ウォンウィアン・ヤイ駅 - バーンワー駅の区間は無料であったが2014年1月6日よりウォンウィアン・ヤイ - バーンワー駅は一律15バーツとなった[2]。この区間以外の駅より乗車の際にはウォンウィアン・ヤイ駅までの運賃に加えて15バーツが徴収される。
駅構造

高架式3層構造で地上部分はラチャプルック通りとなっており、2階部分は改札・連絡通路となっている、相対式ホーム2面2線の高架駅である。
駅階層

3階
相対式ホーム
3番線・下り
タラートプルーウターカートバーンワー方面
4番線・上りウォンウィアン・ヤイサラデーンサナームキラーヘンチャート方面
相対式ホーム
2階コンコース自動券売機自動改札口
1階出入口ラチャプルック通り


プラットホーム

プラットホーム

駅周辺
脚注^“BTSトンブリ側延伸、2駅で無料運行開始 全線開通は年末か”. newsclip.be. (2013年2月15日). ⇒http://www.newsclip.be/news/2013215_037213.html 2014年3月31日閲覧。 
^“BTSのサパンタクシン駅~バンワー駅間は一律10バーツ”. タイ自由ランド. (2014年1月20日). ⇒http://jiyuland5.com/category/%e3%82%bf%e3%82%a4%e5%9b%bd%e5%86%85%e4%ba%a4%e9%80%9a%e7%b6%b2%e6%95%b4%e5%82%99/page/2/ 2014年3月31日閲覧。 

関連項目

タイの鉄道駅一覧
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、タイ王国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:東南アジア / プロジェクト:アジア)。


表示

編集

  バンコク・スカイトレイン シーロム線

サナームキラーヘンチャート - サイアム - ラーチャダムリ - サラデーン - チョーンノンシー - セントルイス - スラサック - サパーンタークシン - クルン・トンブリー - ウォンウィアン・ヤイ - ポーニミット - タラートプルー - ウターカート - バーンワー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef