ポロロンえほん
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年2月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年2月)
出典検索?: "ポロロンえほん" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

ポロロンえほんは、1961年4月13日から1962年3月15日までNHK教育テレビジョンで放送された幼児向け連続人形劇である。「幼稚園・保育所の時間情操教育番組。
概要

おもちゃの世界の物語[1]
放送時間

木曜日 10:40 - 11:00

キャラクター

キューピーさん
[1]

ロボットくん[1]

サルくん[1]

フランス人形さん[1]

クマさん[1]

声の出演

新村礼子

スタッフ

人形:竹田人形座


放送リスト

回タイトル放送日
1きょうから おともだち1961年04月13日
2さくらがさいた1961年04月20日
3おかずはなあに1961年04月27日
4こいのぼりさん こんにちは1961年05月04日
5みんなのおかあさん1961年05月11日
6キッキーたべすぎ1961年05月18日
7おやまのゆめをみる1961年05月25日
8つばめのあかちゃん1961年06月01日
9はとどけい1961年06月08日
10てるてるぼうず1961年06月15日
11ひよこがうまれた1961年06月22日
12ピーちゃんのおたんじょうび1961年06月29日
13たなばたさま1961年07月06日
14なつはいいな1961年07月13日
15おやまのうえから1961年07月20日
16たいふうがきた1961年09月07日
17うみのともだち1961年09月14日
18おつきさま こんばんは1961年09月21日
19すずむしさん まつむしさん1961年09月28日
20あかかて しろかて1961年10月05日
21あかとんぼといっしょに1961年10月12日
22もりへえんそく1961年10月19日
23いっぽんあしのかかし1961年10月26日
24ほんをみましょう1961年11月02日
25もみじがまっか1961年11月09日
26あまがき しぶがき1961年11月16日
27つみきのおしろ1961年11月30日
28ストーブごんごん1961年12月07日
29たきびだ たきびだ1961年12月14日
30もうすぐクリスマス
[2]1961年12月21日
31たこたこあがれ1962年01月11日
32こおりのうえで1962年01月18日
33ねずみとおもち1962年01月25日
34おにはそと1962年02月01日
35ゆきだるま1962年02月08日
36こぐまのおうち1962年02月15日
37おやまをすべろう1962年02月22日
38おひなさまといっしょ1962年03月01日
39ヘリコプター1962年03月08日
40さようなら1962年03月15日

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f 「幼稚園・保育所の時間」『放送教育』第15巻第9号、日本放送教育協会、1960年12月1日、74頁、NDLJP:2341199/38。 
^ 「テレビ 幼稚園」『放送教育』第16巻第9号、日本放送教育協会、1961年12月1日、40頁、NDLJP:2341208/22。 

外部リンク

連続人形劇 「ポロロンえほん」
- NHK放送史

NHK教育テレビジョン 木曜日10:40-11:00
前番組番組名次番組
スピードさるくんポロロンえほんふたごのこぐま










Eテレキッズ

 幼稚園・保育所向け番組

番組枠

幼稚園・保育所の時間 - ともだちいっぱい - Eテレキッズ
生活指導

人形劇

みんないっしょに - くまのこバンブ - ちびっこモグ - じんざえもんと5人のともだち - プルルくん - 風の子ケーン - ペペとミミ - 川の子クークー - おーい!はに丸 - やっぱりヤンチャー- なかよくあそぼ - わいわいドンブリ - たっくんのオモチャ箱 - ぼうけん!メカラッパ号 - ざわざわ森のがんこちゃん - 新・ざわざわ森のがんこちゃん
その他

わたしのきもち - できた できた できた - で?きた

物語

人形劇

人形劇 - スピードさるくん - ポロロンえほん - ふたごのこぐま - にんぎょうげき - こどもにんぎょう劇場
読み聞かせ

おじさんおはなししてよ - おはなしのくに

自然科学

おててつないで - よくみよう - みんなのせかい - みてごらん - ピックンとアップン - しぜんとあそぼ - ミミクリーズ - ギョギョッとサカナ★スター
社会環境

かっちゃん - きたきたきたよ - いってみたいな - なんでもQ - モリゾー・キッコロ 森へいこうよ! - なりきり!むーにゃん生きもの学園 - マチスコープ
図画工作

できたできた - なにしてあそぼう - できるかな - つくってあそぼ - ノージーのひらめき工房
数量図形

よくみよう - びっくりばこドン - ばくさんのかばん - ピコピコポン - かずとあそぼ - マホマホだいぼうけん - ピタゴラスイッチ - デザインあ
言葉

びっくりばこドン - ばくさんのかばん - おーい!はに丸 - にほんごであそぼ
音楽

リズムあそび - ドレミファ船長 - なかよしリズム - プルプルプルン - うたってあそぼ - うたってオドロンパ - うたっておどろんぱ SING ALONG! DANCE ALONG! - うたっておどろんぱ! - あいのて
療育指導

スマイル! - グルグルパックン - ストレッチマン - ストレッチマン2 - ストレッチマン・ハイパー - ストレッチマンV - ストレッチマン・ゴールド - でこぼこポン!
帯番組

いないいないばあっ! - おかあさんといっしょ - みいつけた!
ラジオ

幼児の時間 - うたのおばさん - ピッポピッポボンボン - お話でてこい -きこえタマゴ!・ミウミウとようちゅーん


 在宅向けこども番組

番組枠

母と子のテレビタイム - あつまれ!わんパーク - Eテレキッズ
乳幼児総合

いないいないばあっ! - おかあさんといっしょ - みいつけた! - みいつけた!さん - おとうさんといっしょ ミニ?レオレオれーるうえい?
ニャンちゅう

母と子のテレビタイム土曜版 - 母と子のテレビタイム日曜版 - あつまれ!わんパーク日曜版 - あつまれ!わんパーク土曜版 - ニャンちゅうといっしょ - ニャンちゅうワールド放送局 - ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!
公開番組

みんなの広場だ!わんパーク - 夢りんりん丸 - ぐっとくるサンデー - あつまれ!ワンワンわんだーらんど - ワンワンわんだーらんど
教育系娯楽

シャキーン! - Eテレ0655 - ゆうやけシャキーン! - オハ! よ?いどん
童話・絵本

母と子のテレビ絵本 - テレビ絵本 - てれび絵本
音楽

みんなのうた - 音楽ファンタジー・ゆめ - ムジカ・ピッコリーノ
英語

セサミストリート - 英語であそぼ - えいごであそぼ - えいごであそぼ with Orton - えいごであそぼ Meets the World - ライオンたちとイングリッシュ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef