ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}オールナイトニッポン > ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン

ポルノグラフィティ岡野昭仁の
オールナイトニッポン
ジャンルバラエティ番組
放送方式生放送
放送期間2007年4月7日 - 2010年3月30日
2021年1月3日
放送時間土曜25:00-27:00(120分・2008年12月27日まで)
火曜25:00-27:00(120分)
放送局ニッポン放送
ネットワークNRN
パーソナリティ岡野昭仁ポルノグラフィティ
企画ファンタジスタおかのん など
公式サイト公式サイト
テンプレートを表示

ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン(ポルノグラフィティおかのあきひとのオールナイトニッポン)は、ニッポン放送深夜番組オールナイトニッポンで放送されているラジオ番組パーソナリティポルノグラフィティのボーカル岡野昭仁2007年4月7日放送開始。2009年1月6日から土曜日から火曜日に移動した。2010年3月をもって番組を終了した。
放送時間

毎週火曜日 25:00 - 27:00
2008年2月23日の放送分はオールナイトニッポン40周年記念特別番組「俺たちのオールナイトニッポン40時間スペシャル」放送のため前日の2月22日25:00から放送された(23日は木曜担当のナインティナインが担当した)。
概要

2001年1月から2003年3月にかけて放送され、その後も単発で放送された「ポルノグラフィティのallnightnippon SUPER!」のパーソナリティである岡野昭仁が単独で務める。

2007年12月2日2008年3月29日はニッポン放送のイマジンスタジオで公開録音が行われた。

2009年1月6日よりくりぃむしちゅーのオールナイトニッポンが終了し毎週土曜日から毎週火曜日に移動した。

2010年3月9日に2010年3月30日分の放送をもって、岡野昭仁はオールナイトニッポンを卒業するため番組を終了することが本人から発表された。後番組は、土曜「オールナイトニッポンR」で行われていたレギュラー争奪戦(ロッチフルーツポンチ平成立川ボーイズはんにゃ)の勝者はんにゃによるオールナイトニッポン。

2021年1月3日(2日深夜)、新年の特番として最終回より11年ぶりに復活。岡野は「オードリーさんがやってる超人気枠、しかも新年一発目の大役ということで大変恐縮しております。11年前に担当していた時と変わらず大して中身のないバタバタしたしゃべりをやると思いますが、久しぶりのオールナイトニッポンに帰って来た喜びを存分に伝えられる放送にだけはしたいと思っておりますので、ぜひご拝聴くださいませ」とコメントした[1]。番組内ではゲストとしてスガシカオが登場した。また、土曜1部はニチレイが冠スポンサーの関係上、通常放送しているオードリーと同様「ニチレイpresents」が冠につけられた。

コーナー

オノマトペ
「オノマトペ」とは擬声語のことであり、以前「記憶の壁!」のコーナーにて出題された(その答えに対し昭仁は、「はい、今嘘つきました。そんな言葉存在しません」と不服をあらわにした)。リスナーが考えたオノマトペを募集するコーナー。

しょーもなっ!
口癖シリーズ第4弾。

岡野クリニック
昭仁が、素朴な疑問や、とんでもない疑問などの相談に答えるコーナー。

ポルノ川柳
ちょっとエッチな川柳を送るコーナー。

検索履歴
有名人の自宅パソコンの検索履歴を想像で投稿するコーナー。

Gods!
昭仁が尊敬してやまない
ダウンタウンの二人がやりそうなこと、言いそうなことを想像して投稿するコーナー。

リングにかけろ!
10代(1990年代生まれ)のリスナーが使用している「今時の言葉」を投稿し、それの意味を昭仁が考えて答えるコーナー。

20世紀少年
「あぁ、あったなぁ」と思わず懐かしくなるネタを投稿するコーナー。元々は番組内のトークのネタだったが、あまりに盛り上がったのでコーナー化。

マンガソムリエ
漫画を3000冊以上所有している昭仁がリスナーから寄せられた悩みを漫画を使って解決するコーナー。(コーナーの国へ帰ったという設定)

ご当地甲子園
郷土料理や名産品・特産品、名所や珍スポットなどのお国自慢をするコーナー。

あきズバッ!
普段からよく新聞やインターネットのトピックスを見る昭仁が見落としていそうな、D級ニュースを投稿するコーナー。捏造は禁止。

ギネス記録への道
ギネスブックに載りやすそうな種目や、新たな記録を提案するコーナー。

心理テスト
リスナーが知っている心理テストを送るコーナー。

コーナーの国からこんにちは


関係ないから?×2
タイトル通り、自分に関係ないことを言い合うコーナー。昭仁が愛してやまない月亭方正のネタを使用している。「コーナーの国からこんにちは」から派生したコーナー。

怒りのアキちゃん!!
リスナーが「怒り」や「憤り」を感じた体験談を募集し、その「怒り」を昭仁が、リスナーの代わりに鎮めるコーナー。

あいうえおかのんのフリートーク
五十音順に一文字ピックアップし、その文字から始まる言葉を元にトークしていくコーナー。(昭仁は頑なに「やりたくない!」と言っているが、昭仁のフリートーク力を向上させるため、無理矢理やらされている)

ポルノカーペット
おそらく爆笑レッドカーペットのパロディ。10文字以内の短い言葉でエロさを表現する。

そうなんじゃ!?
昭仁の口癖シリーズ第1弾。昭仁が思わず「そうなんじゃ!?」と口にしてしまいそうな雑学や都市伝説、身の回りの出来事を送る。投稿するジャンルは基本的になんでもあり。

大丈夫、死にゃーせん
口癖シリーズ第2弾。昭仁が男性リスナーからの悩み相談に答える、もしくは聞いてあげる。

アキポッドシャッフル
昭仁が愛用しているiPodに入っている曲から選曲し、番組中に数曲紹介する。

アキヒトグラフィティ
昭仁が心に残っている曲を思い出とともに紹介していくコーナー。

ファンタジスタおかのん
リスナーが見た、聞いた、あるいは勝手に考えた「ファンタジスタ」なことを紹介するコーナー。明らかに嘘な投稿があったため取りやめになった。

記憶の壁! 昭仁1問目への挑戦!
リスナーから募集したテストの1問目を昭仁が答えていくコーナー。放送では全部で5問出題された。

なんじゃろな?
口癖シリーズ第3弾。リスナーが思わず「なんじゃろな?」と困惑するような言動、物、出来事を昭仁が解決するコーナー。尚、昭仁はこのコーナーをたいへん嫌がっており、「記憶の壁!」のコーナーが5回パーフェクトを達成したということでコーナー終了となった。

2009年5月19日放送では、これらの終了したコーナーを幾つか復活させて二時間の放送を行った。
ゲスト
2007年

4月14日 高須光聖

4月21日 山崎邦正(現・月亭方正)

4月28日 ONE OK ROCK

6月9日 福山雅治荘口彰久(「魂のラジオ」放送後に乱入)[2]

6月16日 スガシカオ

6月23日 松本隆博

7月28日 KOHSHI・KEIGO(FLOW

9月1日 吉井和哉

9月8日 新藤晴一

10月20日 堂本剛

12月1日 神木隆之介福田麻由子(18歳未満のため録音)

12月15日 富田たかし

2008年

1月19日 Perfume

2月22日 GAKU-MC俺たちのオールナイトニッポン40時間スペシャルが2月23日放送のため金曜振替) 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef