ポルタヴァ県
[Wikipedia|▼Menu]
ロシア帝国におけるポルタヴァ県の位置(1914年)県章ポルタヴァ県の地図(1907年)


ポルタヴァ県(ロシア語: Полтавская губерния)は帝政ロシアの県(グベールニヤ)である。1802年に組成された。1925年8月1日にウクライナ・ソビエト社会主義共和国政府が、県を廃止し管区(オクルグ)を国の次位の行政区画としたことにより消滅した[1]。県都はポルタヴァ
歴史

ポルタヴァ県は、1802年に小ロシア(マロロシヤ)県をポルタヴァ県とチェルニゴフ県に分割する形で形成された[2]。小ロシア県時の10郡に加え、県成立時に設置されたコンスタンチノグラード郡(ru)とミルゴロド郡(ru)、またこの翌年に設置されたゼニコフ郡(ru)、コベリャキ郡(ru)、ロフヴィツァ郡(ru)の、15の郡(ウエズド)が下位区分として置かれた[3]。1920年まで15郡体制が存続した。

1920年、新たにクレメンチュグ県(ru)が設置されると、クレメンチュグ郡(ru)、ゾロトノシャ郡(ru)、ホロル郡(ru)、がクレメンチュグ県に移管された。ただし1922年にクレメンチュグ県は廃止されたため、上記の3郡は再びポルタヴァ県の管轄となった。また、1921年にペレヤスラフ郡(ru)がキエフ県に移管された。

1923年、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国は行政改革を行い、県の下位区分の郡(ウエズド)、さらにその下位区分の郷(ヴォロスチ)を、管区(オクルグ)と地区(ライオン)にそれぞれ改編した。ポルタヴァ県内の郡は7つの管区に整理され、各管区は9 - 17の地区を管轄した。さらに1925年には同国は県を廃止(国 - 管区 - 地区 …の体制に変更)したため、ポルタヴァ県は消滅した。
下位区分・人口

ポルタヴァ県の下位区分郡行政中心地面積[4](露里2)郷全域人口[4](人)行政中心地人口[4](人)
県全体ポルタヴァ4,3844.0277,815127,4294
ガヂャチ郡(ru)ハデャチ2162.414,28067721
ゼニコフ郡(ru)ジニキウ1977.514,03041,0443
ゾロトノシャ郡(ru)ゾロトノシャ(ru)3888.622,75948739
コベリャキ郡(ru)コベリャキ(ru)3227.2 21,78751,0487
コンスタンチノグラード郡(ru)クラスノフラード(ru)5341.723,03106455 
クレメンチュグ郡(ru)クレメンチュク3013.224,48946,3007
ロフヴィツァ郡(ru)ロフヴィツャ(ru)2320.515,09858911
ルブヌィ郡(ru)ルブヌィ2059.613,66131,0097
ミルゴロド郡(ru)ムィルホロド(ru)2336.715,77901,0037
ペレヤスラフ郡(ru)ペレヤスラウ3595.218,53061,4614
ピリャチン郡(ru)プィリャトィン(ru)2871.616,35058022
ポルタヴァ郡(ru)ポルタヴァ2977.922,77955,3703
プリルキ郡(ru)プルィルクィ(ru)2877.419,25021,8532
ロムヌィ郡(ru)ロムヌィ2285.218,64972,2510
ホロル郡(ru)ホロル(ru)2909.317,33757997
[註]
・郡名はロシア語、行政中心地名はウクライナ語に基づく。
・面積は平方ベルスタ(露里)。1ベルスタ = 約1067メートル[5]
・人口は1897年の統計による。
・斜体は行政中心地の各市に加え、フラヂィジク(ru)、フルィンシク(ru)の2市を含む都市人口の総数。

民族比率(1897年[6])郡ウクライナ人ユダヤ人ロシア人ドイツ人
県全体93.0 %4.0 %2.6 %…
ガヂャチ郡96.9 %2.4 %……
ゼニコフ郡98.1 %1.3 %……
ゾロトノシャ郡95.5 %3.4 %……
コベリャキ郡97.3 %1.6 %……
コンスタンチノグラード郡86.1 %11.8 %…1.1 %
クレメンチュグ郡80.3 %13.1 %5.5 %…
ロフヴィツァ郡95.8 %3.1 %……
ルブヌィ郡95.0 %3.3 %1.4 %…
ミルゴロド郡97.1 %1.9 %……
ペレヤスラフ郡93.8 %5.3 %……
ピリャチン郡95.2 %3.8 %……
ポルタヴァ郡88.7 %5.1 %5.3 %…
プリルキ郡94.6 %4.3 %……
ロムヌィ郡93.5 %4.2 %1.7 %…
ホロル郡96.7 %2.3 %……

行政の長「ru:Полтавская губерния#Руководство губернии」も参照
出身者「Category:ポルタヴァ県出身の人物」も参照
出典^ Постановление ВУЦИК от 3.06.1925 о ликвидации губерний и о переходе на трехстепенную систему управления
^ Малороссийская губерния // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона : в 86 т. (82 т. и 4 доп.). ? СПб., 1890?1907.
^ Полтавская губерния // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона
^ a b cДемоскоп Weekly. Первая всеобщая перепись населения Российской Империи 1897 г. Наличное население в губерниях, уездах, городах Российской Империи (без Финляндии).
^ 井桁貞義編 『コンサイス露和辞典』 三省堂、2009年、P87
^Демоскоп Weekly. Первая всеобщая перепись населения Российской Империи 1897 г. Распределение населения по родному языку и уездам 50 губерний Европейской России


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef