ポリリズム_(Perfumeの曲)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}Perfume > ポリリズム (Perfumeの曲)

「ポリリズム」
Perfumeシングル
初出アルバム『GAME
B面SEVENTH HEAVEN
リリース2007年9月12日 (2007-09-12)
規格シングル
デジタル・ダウンロード
ジャンルテクノポップ
時間21分28秒
レーベル徳間ジャパンコミュニケーションズ
作詞・作曲中田ヤスタカ
プロデュース中田ヤスタカ
ゴールドディスク


ゴールド(CD日本レコード協会

ゴールド(着うたフル日本レコード協会

チャート最高順位

週間7位(オリコン

Perfume シングル 年表

ファン・サーヴィス[sweet]
2007年)ポリリズム
(2007年)Baby cruising Love/マカロニ
2008年

GAME』 収録曲

-
(-)ポリリズム
(1)plastic smile
(2)

ミュージックビデオ
Perfume 『ポリリズム』 - YouTube

テンプレートを表示

「ポリリズム」は、日本テクノポップユニット・Perfumeの5thシングル徳間ジャパンコミュニケーションズから発売された。規格品番は初回限定盤がTKCA-73250、通常盤はTKCA-73255。
解説

Perfumeの過去曲と比べて、あらゆる面でかなり革新的であり、意欲的な挑戦が数多く盛り込まれている。

「ポリリズム」はNHKと公共広告機構(現:ACジャパン)の2007年度共同キャンペーン「リサイクルマークがECOマーク。」のCMソングとして2007年7月より使用された。Perfumeの同CM起用を受けて中田ヤスタカが書き下ろした楽曲で、地球環境の保護と資源のリサイクルとを、男女の恋愛と重ね合わせている。「ポリリズム」はこのCMの起用により広く人々に知れ渡ることとなり、Perfumeの代表曲となった。

楽曲名は技法のポリリズム、そしてリサイクルキャンペーンソングであることにもちなみポリエチレンテレフタラートの「ポリ」(重合体)から。実際に楽曲の間奏部でこの手法が取り入れられている。中田は以前から「ポリリズム」という題名で曲を作ってみたかったという[1]。なお、CMで使用した音源とCD化された音源は、歌詞が一部分異なっている。ポリリズム発売前にサマーソニックでCDに収録されているものとは違うバージョンを披露したことがある。

カップリング曲である「SEVENTH HEAVEN」とは、ユダヤ教などで説かれる天国の最高位を指す(詳しくは、セブンスヘブンを参照)。サビから始まる冒頭部分の歌詞に、同年の流行語「どんだけ」がフィーチャーされている。またPerfumeのメジャーシングルとして初めて、両曲のインストゥルメンタルが収録された他、『ポリリズム』の『ポリループ』(詳細は後述)とされる部分をカットしたショートエディットヴァージョンも収録されている。

PVは「ポリリズム」のみが制作され、こちらでも地球や植物をCGでフィーチャーするなど、環境保護を訴求する表現が使われている。このPVのCGにはソエジマヤスフミゴンゾ)が参加している[1]。「SEVENTH HEAVEN」のPVは当初制作されなかったが、2008年春、フジテレビのWebサイト内コンテンツ「少年タケシ」とのコラボレート企画で、一般公募により制作された。

初回限定盤は「ポリリズム」のPVを収録したDVDとの2枚組。また初回限定盤のうち50枚には本人たちの直筆のサインが入っている。またヴィレッジヴァンガード発売分については、裏ジャケットのデザインをモチーフにしたスリーブジャケットに封入されて発売された(数量限定)。

2007年9月11日付のオリコンデイリーシングルチャートでは4位、週間チャートでは7位を獲得。初のトップ10入りを果たし、前作「ファン・サーヴィス[sweet]」の週間順位31位(2007年2月26日付)のセールスを大幅に上回った[注釈 1]

なお「ポリリズム」のボーカルと「SEVENTH HEAVEN」のインストゥルメンタルをマッシュアップすると、違和感の無い曲を生成することができる(通称「ポリヘブン」)[2]

翌年2008年NHK紅白歌合戦にこの曲で初出場。後半トップバッターを務めた。

2011年には、ピクサースタッフの推薦により、同社のアニメーション映画「カーズ2」の挿入歌(全世界で公開されるバージョン)に使用された。また、発売から3年以上を経て2011年5月度付でゴールドディスクに認定された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef