ポリェラ
[Wikipedia|▼Menu]
パナマ人のポリェラ

ポリェラ ・ポジェラ (Pollera) とは、中南米の女性が身に着けている民族衣装スカートのこと。ボリビアペルーなどの南米アンデス地域のチョリータと呼ばれる女性が着ているものや、パナマの女性が主にパレードの際などに着用するものが有名である。

原色を使用した鮮やかな色彩をもつものが多く、幾重にも重ね着をするものが多い。現在のような華やかな衣装に変化したのは、20世紀に入ってからといわれている。かつては、服装を見れば出身地がわかるというほど、各村々で異なった文様を織り込んでいたが、ここ数十年の近代化によって、徐々に失われつつある。それでも、服装の図柄の違いを、出自のアイデンティティーとしているところもある。その点では、グアテマラにおける織物の現代的利用に似る。










民族服
アフリカ

ダシキ

タゲルムスト

ヘッドタイ

ベルガー

ブーブー

ハイク

ラジャール

ケンテ

ジェラバ

エジプト

ミラーヤ

ガラビア

ロインクロス


カンガ

カンギ

トベ

リタム

マシパイ

ジブチ

バブーシュ

ランバ

アジア

中央

テュベテイカ

トウルルークゴータル

デール


中国

漢服

深衣

弁服

チャイナドレス

唐装(英語版)

長袍

馬掛

人民服

方衣


和服

琉装

アットゥシ

朝鮮半島

韓服

チマチョゴリ

加髢



インド

ネワール

パキスタン

パシュトゥン

チッタコ・ファリア

チョリ(英語版)

ドウティ

ドゥパッタ

ペラク

サリー

サルワール・カミーズ

パンジャビスーツ

シェルワーニー(英語版)

ブータン



キラ


東南
バティック

サロン

サロン・カバヤ


ルンギー

インドネシア(英語版)

スレンダン

クピア(英語版)


カンボジア(英語版)

クロマー

サンポート(英語版)


ケバヤ

マレーシア(英語版)

フィリピン

バロツサヤ(英語版)

バロング(英語版)


タイ(英語版)

パーシン

ガウンバウン(英語版)


ベトナム

アオババ(英語版)

アオザイ

アオトゥータン(英語版)


ラオス

シー・スアー

シン


ミャンマー

エンジー・ロンジー



ヨーロッパ

バルカン

フスタネーラ

アルバニア(英語版)

クロアチア(英語版)

コソボ(英語版)

マケドニア(英語版)

ルーマニア(英語版)

セルビア(英語版)

イギリス
アイルランド(英語版)

スコットランド(英語版)

キルト

アボイン・ドレス(英語版)


ウェールズ

中央
トガ

マニカ・スタッカビーレ

サボ

コアフ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef