ポケモンワールドチャンピオンシップス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は更新が必要とされています。
この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映
させてください。反映後、このタグは除去してください。(2014年10月)

ポケモンワールドチャンピオンシップス(英語:Pokemon World Championships)は、ポケットモンスターのゲームおよびポケモンカードゲームの世界一を決める公式大会である。略称は「ポケモンWCS」、「WCS」。
概要

2009年に初めて開催されて以降、毎年開催している。日本代表決定大会ではエントリーはポケモンだいすきクラブの会員に限られ、事前申込制で希望者多数の場合は抽選となる[1]。1stステージでの敗者や抽選で落選した者が参加できる敗者復活戦である「ラストチャレンジ予選」が開催されたこともある。

カードゲーム大会では、大会期間中に新発売されたカードも随時使用可能となる。ただし国によって発売の時期などが異なるため、発売されているが使えないカードも存在することがある。

参加者は年齢別(厳密には生年月日で決まる)にいくつかのカテゴリーに分けられ、争われる。ただし以下の年齢区分はあくまで目安である。
カードゲーム大会


ジュニアリーグ - 小学生以下

シニアリーグ - 中学生

マスターリーグ - 高校生以上

ゲーム大会


ジュニアリーグ - 小学生以下

シニアリーグ - 中学生

マスターリーグ - 高校生以上

ポッ拳大会(WCS2016で追加)


シニアカテゴリ - 中学生以下

マスターカテゴリ - 高校生以上

なお、2008年にはこの大会の前身となるポケモンカードゲーム ワールドチャンピオンシップス2008およびポケモンゲーム日米交流戦2008が開催されていた。

ポケモンワールドチャンピオンシップス本戦は「Day1」、「Day2」、「Day3」の3日間開催(当初は2日間)。参加者は国・地域予選の成績に応じ、「Day1」出場、「Day2」出場(シード権付与による初日出場免除)、「Day2」招待出場(シード権付与による初日出場免除+旅費・交通費主催者負担)の3種に分けられる。ただし、ポッ拳大会は2日間開催なので「Day1」出場権がなく、代わりに初日に「ラストチャンスクオリファイヤー」(現地最終予選)が行われる。

選手の姓名はカタカナまたはアルファベット表記であり、漢字表記はしない。
賞金(奨学金)

世界大会では賞金が出る(賞金額はWCS2023でのもの[2])。ただし、年齢を問わず"scholarship"(奨学金)と呼ぶ。さらに副賞として、順位に応じてトロフィー、次回本戦出場権、ポケモンカードの拡張ボックスなどが贈られる。カードゲーム大会が一番賞金が高い。
ゲーム大会
優勝…10000ドル(日本円で約100万円) 準優勝…7500ドル 3位・4位…5000ドル 5位?8位…2500ドル 9?16位…1500ドル
カードゲーム大会
優勝…25000ドル 準優勝…15000ドル 3位・4位…7500ドル 5位?8位…5000ドル 9?16位…1500ドル
ポッ拳大会

マスターカテゴリ
優勝…6,000ドル 準優勝…4,000ドル 3位…3,000ドル 4位…2,000ドル 5位(2名)…1500ドル 7位(2名)…1000ドル
シニアカテゴリ
優勝…3,000ドル(ポケモン VisaR プリペイド カード) 準優勝…1,500ドル(ポケモン VisaR プリペイド カード) 3位…500ドル(ポケモン VisaR プリペイド カード) 
ポケモンワールドチャンピオンシップス2009

2008年から2009年にかけて開催された。
2009日本代表決定大会

47都道府県で開催される1stステージ、全国6会場で開催される2ndステージ、日本代表を決定するファイナルステージからなる。

ゲーム大会では『プラチナ』のソフトを使用する。ルールはゲーム内の「ダブルカップ」を使用し、使用ポケモン4匹でのダブルバトルで争われた。

ポケモンのレベルは50までに制限され、レベル51以上のポケモンは使用禁止であった[3]。一部の伝説のポケモン幻のポケモンの使用は禁止された。

カードゲーム大会ではDPシリーズおよびDPtシリーズのカードを使用。1stステージとラストチャレンジ予選および2ndステージの一次リーグではハーフデッキ/サイド3枚、それ以降はスタンダードデッキ/サイド6枚でのシングルバトルで争われた。
1stステージ 47都道府県予選
参加人数によってラウンドバトルまたはスイスドロー方式の予選と決勝トーナメントが行われ、優勝者1人が都道府県代表となり2ndステージに出場できる。大阪府神奈川県では2日に分けて2大会が、東京都では3日に分けて3大会がそれぞれ開催された。参加賞色違いの「金のミロカロス」とフカマルガバイトガブリアスのプロモーションカード。
ラストチャレンジ予選
2ndステージと同日に同会場で開催され、上位進出者が2ndステージの2次リーグに進出する。
2ndステージ エリア予選
全国6会場で開催され、まず都道府県代表が1次リーグで決勝リーグ進出の枠を争いそこで負けた都道府県代表と、ラストチャレンジ予選を勝ち上がった者が2次リーグで残りの決勝リーグ進出の枠を争う。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:133 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef