ボーフォート公爵
[Wikipedia|▼Menu]

ボーフォート公爵
Duke of Beaufort

創設時期1682年12月2日
創設者チャールズ2世
貴族イングランド貴族
初代ヘンリー・サマセット(3代ウスター侯)
現所有者ヘンリー・サマセット(英語版)(12代ボーフォート公)
相続人ヘンリー・サマセット(ウスター侯)
相続資格初代公爵の直系嫡出の男系男子
付随称号ウスター侯爵
ウスター伯爵(英語版)
邸宅バドミントン・ハウス(英語版) (17世紀から)
旧邸宅ラグラン城(英語版) (1646年まで)
モットー変節や恐怖を恥とせよ
(Mutare Vel Timere Sperno)

ボーフォート公爵(英語: Duke of Beaufort)は、イングランド貴族公爵位。

第3代サマセット公ヘンリー・ボーフォートの非嫡出子チャールズ・サマセット1514年に叙されたウスター伯爵(英語版)位を前身とする。5代ウスター伯ヘンリー・サマセットの代の1642年にウスター侯爵位を与えられ、3代ウスター侯ヘンリー・サマセットの代の1682年にボーフォート公爵位を与えられた。以来同公爵位はその子孫によって継承され、現在に至っている。2019年現在の当主は第12代ボーフォート公ヘンリー・サマセット(英語版)である。
歴史

ランカスター公ジョン・オブ・ゴーントエドワード3世の四男)の子孫である第3代サマセット公ヘンリー・ボーフォート1464年ヘクサムの戦いの敗北により処刑され、ついでその弟の第4代サマセット公エドムンド・ボーフォート1471年テュークスベリーの戦いの敗北で処刑され、サマセット公爵家の相続人は途絶えた[1]

しかし第3代サマセット公には非嫡出子チャールズ・サマセット(1460-1526)があった(彼のサマセット姓は父の爵位から取っている)。彼は非嫡出子であるためサマセット公爵位の相続権はなかったが、ヘンリー7世又従兄弟にあたるという関係から1514年2月1日に新たにイングランド貴族爵位ウスター伯爵(英語版)(Earl of Worcester) を与えられた[1][2]

その子である2代ウスター伯ヘンリー(英語版)(1496-1549) は、ウスター伯爵位継承前の1512年3月21日に母エリザベス(英語版)から第4代ハーバート男爵(イングランド爵位)を継承している[3]

3代ウスター伯ウィリアム (1526-1589) は、初代サマセット公エドワード・シーモアや第4代ノーフォーク公トマス・ハワード大逆罪に問われた裁判に関与し、とりわけサマセット公の裁判においては有罪を主張する最右翼だった(この件と後述するサマセット公爵位復権をめぐる両家の争いから現在に至るまでサマセット公爵家とボーフォート公爵家は仲が悪く、和解は成っていない)[4]

4代ウスター伯エドワード (1550-1628) は、ジェームズ1世からセヴァーン川の渡航料徴収権を獲得しており、この権利は20世紀まで続いた[5]

5代ウスター伯ヘンリー (1577-1646) は1642年3月2日にイングランド貴族爵位ウスター侯爵(Marquess of Worcester)に叙せられた[6][7]

2代ウスター侯エドワード(1602-1667)は、1645年にグラモーガン伯爵 (Earl of Glamorgan) 」に叙された。加えて従属爵位としてグロスモント子爵 (Viscount Grosmont) 」もしくはモンマス州におけるカルデコート城のボーフォート男爵 (Baron Beaufort, of Caldecote Castle in the County of Monmouth)あるいはその両方を与えられた。(この一連の爵位はその有効性及び存在性に議論がある)[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef