ボルトボルズ
[Wikipedia|▼Menu]

ボルトボルズ
メンバー弓川信男
河口哲
結成年
2001年
事務所松竹芸能
出身神戸市立神戸工科高等学校
芸種漫才
ネタ作成者両者
同期クロちゃん安田大サーカス
西森洋一(モンスターエンジン
チーモンチョーチュウなど
公式サイト公式プロフィール
受賞歴
2001年 生田神社漫才コンテスト 大賞
2004年 第4回 新人お笑い尼崎大賞 奨励賞
テンプレートを表示

ボルトボルズは、松竹芸能所属のお笑いコンビ。
メンバー

弓川信男(ゆみかわ のぶお、 (1980-08-12)
1980年8月12日(43歳) - )
ボケ担当。兵庫県出身、血液型A型、5歳上の姉がいる[1]。以前はタキシード姿だった。未婚で彼女も居ない。(2020年1月現在)松竹芸能の先輩・小川恵理子宅の近所に住んでいる。阪神・淡路大震災で被災した際、避難所に酒井くにお・とおるが慰問に来たことがきっかけでお笑いの道を志す。2020年に個人チャンネル「弓川信男の妄想劇場」を立ち上げ、動画をアップしている[2]

河口 哲(かわぐち あきら、 (1981-02-09) 1981年2月9日(43歳) - )
ツッコミ担当。兵庫県出身、血液型O型、「ホルスタイン河口」という芸名でR-1ぐらんぷりにも出場している。既婚。ミュージシャン・サカノウエヨースケは小・中学時代の同級生[3]
概要

神戸市の定時制工業高校(現在の
神戸市立神戸工科高等学校)出身の両者で2000年にコンビ結成。事務所の養成所同期には「安田大サーカス」のクロちゃんがいる。過去にはバラエティー生活笑百科の前説を担当。サイエンスショーにお笑いを融合させた科学実験ショーも披露することがあり[4]、サイエンス演芸師・善ちゃん(北沢善一)とのコラボレーションも行っている。

賞レース戦歴
M-1グランプリ

年度結果場所日程エントリー

No.備考
2003年(第3回)3回戦進出[5][大阪] NGKスタジオ11月15日(土)
2004年(第4回)2回戦進出[6][7]11月6日(土)
2005年(第5回)11月3日(木)
2006年(第6回)準決勝進出[大阪] なんばグランド花月12月10日(日)敗者復活戦出場
2007年(第7回)2回戦進出[8][大阪] ABCホール11月11日(日)
2008年(第8回)3回戦進出[9][大阪] 大阪厚生年金会館芸術ホール11月30日(日)
2009年(第9回)2回戦進出[10][大阪] HEP HALL11月13日(金)
2010年(第10回)準々決勝進出[11][大阪] なんばグランド花月12月4日(土)予選50位
2015年(第11回)2回戦進出[東京] 雷5656会館ときわホール10月16日(金) 497
2016年(第12回)3回戦進出[12][京都] よしもと祇園花月10月20日(木)1075

R-1グランプリ
弓川

2012年 2回戦進出

2013年 2回戦進出

2014年 2回戦進出

2015年 3回戦進出

2016年 3回戦進出

2017年 3回戦進出

2018年 準々決勝進出

2019年 3回戦進出

2020年 準決勝進出

2024年 2回戦進出

河口

2006年
R-1ぐらんぷり2006 2回戦進出

2007年 R-1ぐらんぷり2007 2回戦進出

その他賞レース

2001年
ワッハ上方アマチュア演芸コンクール ワッハ上方大賞

2001年 生田神社漫才コンテスト 大賞

2004年 第4回新人お笑い尼崎大賞 奨励賞

2005年 第5回新人お笑い尼崎大賞 大賞 - (弓川のみ、4人組ユニット「12ch」として)

2013年 第2回関西演芸しゃべくり話芸大賞 準グランプリ

出演
テレビ

わらいのちから(ケーブルウエスト)

花影忍法帳コミ☆トレ(2010年、NHK教育)第28回 - のぶお、あきら役

サタネプ☆ベストテン(2011年10月29日、TBS系)超美人なのに超不幸な芸人妻ベスト10(河口の嫁がランクイン)

ワラッタメ天国フジテレビ)キャッチコピーは「感電注意!!」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef