ボルチモア
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ボルチモア」のその他の用法については「ボルティモア (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}アメリカ合衆国 > メリーランド州 > ボルチモア

ボルチモア市
City of Baltimore


市旗市章

愛称 : Monument City
Charm City
Mob Town
標語 : "The Greatest City In America"
位置

ボルチモア市の位置(メリーランド州)

座標 : .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度17分0秒 西経76度37分0秒 / 北緯39.28333度 西経76.61667度 / 39.28333; -76.61667
歴史
成立日1729年7月30日
行政
アメリカ合衆国
  メリーランド州
 郡独立市
 市ボルチモア市
市長ブランドン・スコット
民主党
地理
面積 
  市域238.5 km2 (92.1 mi2)
    陸上  209.3 km2 (80.8 mi2)
    水面  29.2 km2 (11.3 mi2)
標高10 m (33 ft)
人口
人口2020年現在)
  市域585,708人
    人口密度  2,794人/km2
  都市圏2,844,510人
その他
等時帯東部標準時 (UTC-5)
夏時間東部夏時間 (UTC-4)
公式ウェブサイト : www.baltimorecity.gov

ボルチモア(英語: Baltimore)は、アメリカ合衆国メリーランド州にある同州最大の都市。どのにも属さない独立都市である。ボルティモアとも表記する。古くから天然の良港として知られ、1729年に南部産タバコの輸出港として開かれて発展した。首都であるワシントンD.C.外港としての機能を有する大西洋で極めて重要な港湾都市であり、2020年にイギリスが発表した「グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)ではガンマ+の都市に評価されるなど、東海岸世界都市に数えられる。
名称第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバート

ボルチモアの名前はメリーランド植民地の建設の立役者であるアイルランド貴族院議員の第2代ボルティモア男爵のシラス・カルバートに由来する。爵位の名の由来のなった「ボルティモア」はアイルランドの南部にあるコーク県ボルティモアに由来し、これはアイルランド語で「大きな家の町」を意味する「バイレ・アン・ティー・モーイル(Baile an Ti Mhoir)」が英語風に変わったものである。
歴史

アメリカで最も古い都市の1つであり、1729年に誕生した。南北戦争の舞台にもなり、国歌星条旗もこの地で生まれた。1830年に全米で初めてボルチモア・オハイオ鉄道(B&O)が開通した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef