ボビー・ドーア
[Wikipedia|▼Menu]

ボビー・ドーア
Bobby Doerr
フェンウェイ・パーク100周年を記念してジョニー・ペスキー(右)とともに
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地カリフォルニア州ロサンゼルス
生年月日 (1918-04-07) 1918年4月7日
没年月日 (2017-11-13) 2017年11月13日(99歳没)
身長
体重5' 11" =約180.3 cm
175 lb =約79.4 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション二塁手
プロ入り1936年
初出場1937年4月20日
最終出場1951年9月7日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ボストン・レッドソックス (1937 - 1944,1946 - 1951)

アメリカ野球殿堂 殿堂表彰者
選出年1986年
選出方法ベテランズ委員会選出
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ロバート・パーシング・ドーア(Robert Pershing "Bobby" Doerr, 1918年4月7日 - 2017年11月13日[1])は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身の元プロ野球選手二塁手)。右投右打。
経歴

1934年フリーモント高に通いながら、地元野球チームのハリウッド・スターズ(英語版)(マイナーリーグAA級に相当)に所属。1936年ボストン・レッドソックススカウトされ、傘下のAA級・サンディエゴ・パドレス(現存のサンディエゴ・パドレスとは異なる)に配属された。1937年にメジャーデビューを果たし、以降14シーズンもレッドソックス一筋でプレー。打率3割以上を3度、オールスター選出9回[2]。同時期のジミー・フォックステッド・ウィリアムズらをまとめるチームのキャプテン役をつとめた。1945年第二次世界大戦に従軍したためプレーせず。1946年のワールドシリーズでは打率.409(22打数9安打)・1本塁打・OPS 1.049と奮闘したものの、優勝にはあと一歩のところで届かなかった。1951年に現役引退。守備に定評があったが、ゴールドグラブ賞が創設される前に引退となった。通算の打撃成績はテッド・ウィリアムズに更新されるまで、安打数など複数の項目が球団記録であった[3]ドーアの背番号「1」。
ボストン・レッドソックスの永久欠番1988年指定。

1986年ベテランズ委員会によりアメリカ野球殿堂入り。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef