ボニータ_(雑誌)
[Wikipedia|▼Menu]

『ボニータ』は、秋田書店が発行していた月刊少女漫画雑誌。発売日は発行月の前々月24日。
概要

1970年代に『月刊プリンセス』(秋田書店)の増刊として発行され、1981年に月刊誌として創刊した[1][2]

『月刊ボニータ』としての創刊号は1981年4月号[1][2]あしべゆうほ長岡良子市東亮子、東宮千子などの漫画家が連載作品を掲載した。1996年2月号(1995年12月発売)を最後に休刊した[1][3]。連載作品の一部は、姉妹誌『ミステリーボニータ』に引き継がれた。

最終号にて以下の通り読者宛てに休刊告知があり、およそ15年の歴史の幕が閉じられた。

「おしらせ
1981年の春、『ボニータ』は創刊されました。以来、15年にわたり、多くの読者に支えられながら、さまざまな名作・話題作を送り出してきました。しかし、諸般の事情により、今月号をもちまして休刊することになりました。長い間、ご愛読ありがとうございました。」

? ボニータ編集部 ( 月刊ボニータ 1996年2月号(平成8年2月1日発行)p.561より)

なお、専用の単行本レーベルとして「ボニータコミックス」があり、現在は『ミステリーボニータ』の単行本レーベルとして存続している。
主な掲載作品

やじきた学園道中記市東亮子)※長期中断の後『ミステリーボニータ』にて再開。

クリスタル☆ドラゴンあしべゆうほ)※休刊後は『ミステリーボニータ』へ移籍。

9番目のムサシ高橋美由紀)※休刊した『きらら16』より移籍。

夢語りシリーズ湯口聖子

マジシャン高階良子

エンジェル ウォーズ真崎春望

MAMA(ねもと章子

夜の天子(長岡良子

関連誌

『ボニータ』を本誌とした派生誌として多数の増刊誌・姉妹誌が登場しており、1980年代には『プリンセス』系と双璧をなす秋田書店の少女漫画誌で二大潮流を形成していた。

デラックスボニータ -
1982年6月に創刊[4]。創刊当初は季刊。大人の女性向けの作品を中心に掲載。後に休刊。

ボニータイブ - 1983年4月8日発売の5月号で創刊[5]。月刊。発売日は毎月8日(後に毎月16日に変更)。大人の女性を対象としたレディースコミック誌で、内村月子長浜幸子らの漫画家が活躍。1992年に休刊[5]

レッツボニータ - 1983年に創刊[6]。後に休刊[6]

ミステリーボニータ - 1988年5月に創刊。現在も刊行中。

ミステリーボニータスペシャル - 1995年に創刊[7]。『ミステリーボニータ』の増刊、『ミステリーエクスプレス』の後継誌[7]。後に休刊。


不思議ミステリー - 1991年に創刊[8]。『ボニータ』の増刊、『ミステリーエクスプレス』の前身誌[8]。1992年に休刊[8]

ミステリーエクスプレス - 1992年に創刊[9]。『ボニータ』の増刊、『不思議ミステリー』の後継誌、『ミステリーボニータスペシャル』の前身誌[9]。1994年に休刊[9]

別冊ボニータ - 詳細不明。

脚注^ a b c 国立国会図書館サーチ|書誌詳細|ボニータ (秋田書店) 1981 ※同資料は「1981年創刊の月刊誌」。記載上は「1巻1号(1981年2月) - 16巻2号(1996年2月)」となっている。
^ a b 野村洋史 1981, p. 1-512.
^ 野村和正 1996, p. 561.
^国立国会図書館サーチ|書誌詳細|デラックスボニータ (秋田書店) 1983 ※国立国会図書館による所蔵は「1982年6月5日」号のみ。
^ a b 国立国会図書館サーチ|書誌詳細|Bonita eve (秋田書店) 1983
^ a b 国立国会図書館サーチ|書誌詳細|レッツBonita : Let'sボニータ (秋田書店) 1983 ※国立国会図書館による所蔵は1989年刊行の「vol.13」まで(2014年12月19日閲覧)。
^ a b 国立国会図書館サーチ|書誌詳細|ミステリーボニータspecial (秋田書店) 1995
^ a b c 国立国会図書館サーチ|書誌詳細|不思議ミステリー (秋田書店) 1991
^ a b c 国立国会図書館サーチ|書誌詳細|ミステリーEX:ミステリーエクスプレス (秋田書店) 1992

参考文献

野村洋史 編『月刊ボニータ 4月創刊号』第1巻、第1号、秋田書店、1-512頁、1981年4月1日。  ※1981年2月21日発売,昭和56年2月3日国鉄首都特別扱承認雑誌第5448号,通巻の記載は無し,定価350円。

野村和正 編『月刊ボニータ 2月号』第16巻、第2号、秋田書店、1-562頁、1996年2月1日。  ※昭和56年5月2日第3種郵便物認可,目次に「No.179」と明記,定価460(税込)。











秋田書店
漫画誌

少年向け

週刊少年チャンピオン

別冊少年チャンピオン

月刊少年チャンピオン

少女向け

月刊プリンセス

プチプリンセス

ミステリーボニータ

青年・男性向け

チャンピオンRED

ヤングチャンピオン

ヤングチャンピオン烈

別冊ヤングチャンピオン

女性向け

Eleganceイブ

フォアミセス

恋愛LoveMAX

ウェブ

チャンピオンクロス

ヤンチャンWeb

Souffle

休・廃刊

少年少女冐險王→冒険王→TVアニメマガジン

漫画王→まんが王→小学生画報→まんが王

ひとみ

別冊冒険王

別冊まんが王

別冊ビバプリンセス

別冊プリンセス

プリンセスGOLD

ボニータ

Candle

サスペリアサスペリアミステリー

きらら16

デジールSP

グランドチャンピオン

チャンピオンジャック

プレイコミック

チャンピオンRED いちご

もっと!

GOLFコミック

Champion タップ!

マンガクロス


その他雑誌

グラビア雑誌

グラビアチャンピオン

休・廃刊

中学生画報

歴史と旅

マイアニメ

ファミコンチャンピオン

声優パラダイスR(雑誌形態としては4号まで)


レーベル

秋田文庫

サンデーコミックス

少年チャンピオン・コミックス

チャンピオンREDコミックス

ヤングチャンピオン烈コミックス

関連人物

秋田貞夫

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。

項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef