ボゴタ植物園
[Wikipedia|▼Menu]

ボゴタ植物園(ボゴタしょくぶつえん、Botanico de Bogota)は、コロンビアの首都ボゴタにある植物園。 国内最大の植物園であり、コロンビアの多彩な植生を再現している。面積は約20ha。都心立地で、ボゴタ市民の憩いの場となっている。学術機関としても機能しており、大学の研究者の利用が多い。公式名称には著名な植物学者ホセ・セレスティーノ・ムティスの名を冠する[1]園内の池熱帯温室遊歩道ヤシの木
歴史

1937年、コロンビア国立大学の植物学者エンリケ・アルベラエスは、大学に植物園を開園すべく上層部に働きかけたが、戦争や政治的混乱のため予算を確保できなかった。その後ボゴタ市はアルベラスの提案を受け入れ、市有地を彼に提供した。1955年開園。
施設

ボゴタ植物園の特色となっているのは、アンデス山脈高山植物アマゾン熱帯雨林を再現した温室である[2][3]
脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒Jardin Botanico Jose Celestino Mutis”. BGCI. 2022年10月29日閲覧。
^ “Jose Celestino Mutis Botanical Garden”. 2013年4月6日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年10月29日閲覧。
^ “The Bogota Botanical Garden, Magical Place to Discover Colombia’s Vegetation”. 2013年4月10日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年10月29日閲覧。

関連項目

植物園自然保護国際機構

外部リンク

(スペイン語) ⇒
Official page Bogota Botanical Garden
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ボゴタ植物園に関連するメディアがあります。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4876 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef