ホンダ・ゼスト
[Wikipedia|▼Menu]

ホンダ・ゼスト
JE1/2型
標準車(中期型)
スポーツ(2006年3月 - 2008年12月)
スパーク
概要
製造国 日本
販売期間2006年 - 2012年
ボディ
乗車定員4人
ボディタイプ5ドア 軽トールワゴン
駆動方式FF / 4WD
パワートレイン
エンジンP07A型:660cc 直3
SOHC i-DSI NA 52PS
SOHC i-DSI T/C 64PS
変速機4速AT
サスペンション
マクファーソンストラット
後FF:車軸式
4WD:ド・ディオン式
車両寸法
ホイールベース2,420mm
全長3,395mm
全幅1,475mm
全高1,635 - 1,660mm
車両重量880 - 990kg
その他
販売期間中の新車登録台数の累計26万7487台[1]
プラットフォーム共有車種ホンダ・ライフ(4代目)
系譜
先代ホンダ・ザッツ
後継ホンダ・N-ONE
車いす仕様車:ホンダ・N-BOX +
テンプレートを表示

ゼスト(ZEST)は、本田技研工業が生産・販売していたトールワゴン型の軽自動車である。
概要
ボディ・シャーシ

ライフの派生車種であるザッツの後継車として引き続きライフの派生車種として登場。4代目ライフプラットフォームを共通とし、乗り載り自在なスイッチムーバーをコンセプトにしており、高い室内高と荷物を積みやすいのが特徴。ガラスの下の線を階段のように上げて、ダイナミックボリュームを採用している。

軽自動車初のサイドカーテンエアバッグが装備されており、運転席・助手席ともに最高の衝突安全性能総合評価である6スター(★★★★★★)も、軽自動車で初めて獲得 ⇒[1]した。

ゼストスパークのFF・ターボ車の上級グレード(Wタイプ TURBO)にはスポーツサスペンションを標準装備しており、操縦性と安定性を高めている。

マスクや走行性能の高さによって一時はライフを凌ぐ人気ハイトワゴンとなるが、ダイハツ・タントなど、さらに居住性を重視した軽スーパーハイトワゴンが台頭するとともに人気は急落してしまう。
エクステリア

当初は「ゼスト」と「ゼストスポーツ」との2種類があり、「ゼスト」はファミリーを、「ゼストスポーツ」は若者をターゲットにしているが、「ゼストスポーツ」を中心にした売り方をしているため、多くの
世代でスポーツは売れていた。

2008年12月のマイナーチェンジの際に「ゼストスポーツ」を廃止し、替わってプロジェクタータイプのディスチャージヘッドランプや専用フロントグリル・バンパーを採用した「ゼストスパーク」が追加された。

エクステリアは女性デザイナーが担当した。

インテリア

メーターはタコメーター装備の自発光式で(ライフは透過式)、マルチインフォメーションディスプレイはライフと異なり オド、トリップ(ツイン)、外気温、平均燃費のみとなった。

内装色は標準モデルが暖色系、スポーツモデルが黒系となる。

ステアリングは
インターナビ装備車はシビックタイプ、それ以外はゼスト専用となる。

2008年12月のマイナーチェンジより、5代目ライフで装備されているバックモニター付オーディオがオプションで選択可能となった。

インテリアは男性デザイナーが担当した。

エンジン・ミッション

機構はライフとほとんど共通であり、P07A型NAターボ)に4速ATを組み合わせたもののみとなっている。
搭載エンジン
P07A型


エンジン種類:水冷直列3気筒横置き



弁機構:SOHCベルト駆動 吸気1 排気1 i-DSI

排気量:658cc

内径×行程:71.0mm×55.4mm

圧縮比:11.2

最高出力:38kW(52PS)/6,700rpm

最大トルク:61N・m(6.2kgf・m)/3,800rpm

燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(PGM-FI

使用燃料種類:無鉛レギュラーガソリン

燃料タンク容量(FF):35L

燃料タンク容量(4WD):31L

P07A型空冷式ICターボ


エンジン種類:水冷直列3気筒横置き

弁機構:SOHCベルト駆動 吸気1 排気1 i-DSI

排気量:658cc

内径×行程:71.0mm×55.4mm

圧縮比:8.5

最高出力:47kW(64PS)/6,000rpm

最大トルク:93N・m(9.5kgf・m)/4,000rpm

燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(PGM-FI)

使用燃料種類:無鉛レギュラーガソリン

燃料タンク容量:P07A型を参照

初代 JE1/2型(2006 - 2012年)

2006年

2月23日 - 発表された(発売は3月1日)。グレードは、オートエアコンや14インチアルミホイールなどを装備した「W」、ベーシックグレードの「G」、ボディ同色アウタードアハンドル、ドアサッシュのブラックアウト、ホイールカバーなどが省略された廉価グレード「N」の3タイプ。目標月間販売台数は5,000台。


2007年

1月18日 - マイナーチェンジがおこなわれた。『ゼスト』を「D」1タイプに集約して、『スポーツ』メインの構成となった。標準装備だったシートバックポケット、コンビニフックが注文装備に変更された。

8月30日 - 「D」タイプに特別仕様車「スペシャル」が追加された。ベース車両よりも装備を充実させながらも2?3万円程度価格を下げている(ベース車両よりも約8万円程得になっている)。

12月6日 - 『スポーツ』の「W」,「G」タイプに特別仕様車「スペシャル」が追加された。カラードフロントドアグリル等のスポーティ面の他、ハーフシェイドフロントウィンドウ、CDプレイヤー等の実用面での装備が充実され、特別仕様車限定色が追加された。(2008年4月1日に販売を終了)


2008年

5月15日 - 『スポーツ』の「G」タイプに特別仕様車「ダイナミック スペシャル」が追加された。ディスチャージヘッドランプ、14inアルミホイールやリアスポイラー等のスポーティアイテムや、ハーフシェイドフロントウィンドウ、CDプレイヤー等が標準装備された。

12月26日 - マイナーチェンジがおこなわれた。「D」タイプはテールレンズのバックランプ部分の色が若干変更された。内装はウォームグレーに変更し、より明るめの印象となったほか、Hondaスマートキーシステム・CDプレーヤー(AM/FMラジオ付)が標準装備された。さらに、エンジンの改良により燃費が向上された。また、従来の『スポーツ』に替わって、専用フロントバンパー・グリルなどを採用し、より個性的な印象となった『スパーク』が追加された。なお、このマイナーチェンジに伴い、リアに装着されている「ZEST」ロゴのエンブレムが前・中期型のリアゲートガーニッシュ右側からリアゲートガーニッシュ下の左側に移動となった。また、『スパーク』については「ZEST」ロゴではなく、「Spark」ロゴのエンブレムのみが装着される。


2009年

6月4日 - 一部改良がおこなわれた。「D」タイプと『スパーク』の「W」,「G」タイプのFF車の燃費が向上され、「平成22年度燃費基準+15%」を達成すると共に、「環境対応車普及促進税制」に適合した。また、『スパーク』の「G」と「Gターボ」にはカラードサイドシルガーニッシュと大型テールゲートスポイラーをセットにしてお買い得価格に設定した「スタイリッシュパッケージ」が追加された。

11月19日 - 一部改良がおこなわれた。『スパーク』の内装に常時点灯ブルーイルミネーションメーターを採用し、シルバー加飾を施し、「G」タイプにはスポーツステアリングを、「W」タイプは4スピーカーを追加装備した。さらに、全タイプの4WD車の価格を引き下げた(同年6月の一部改良時に比べ、「D」と「スパーク G」で17,500円、「スパーク Gターボ」で17,000円、「スパーク W」と「スパーク Wターボ」で12,000円それぞれ値下げ)。


2010年

7月1日 - 『スパーク』の新車装着時用のオプションとして発売当時からCMに出演している歌手の浜崎あゆみとコラボした「Aスタイルパッケージ」が発売された(12月20日までの期間限定販売)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef