ホワイト・エンサイン
[Wikipedia|▼Menu]
ホワイト・エンサイン

ホワイト・エンサイン又はホワイト・エンサン[1]、エンスン[2]英語: White Ensign、発音: [?ens(?)n][3][4]、原語の発音は「エンスン」もしくは「エンサン」が近い)は、の一種。白地を赤十字で四分し、カントンに国旗(ユニオンジャック)を配している。聖ジョージ十字があしらわれていることから「セントジョージ・エンサイン(St. George’s Ensign)」とも呼ばれ、イギリス海軍軍艦旗に用いられている。また、イギリス君主を案内する王室船でも掲揚される。
歴史上用いられた英国の旗

旗名前使用年代
?テューダー・エンサイン1485年 - 1603年
?ステュアート朝時代の軍艦旗1620年
?イングリッシュ・ホワイト・エンサイン1630年 - 1707年
?ホワイト・エンサインの軍艦旗1702年 - 1707年
?ブリテン・ホワイト・エンサイン1707年 - 1800年

英国以外に使用している国及び地域の旗

旗名前国使用機関
オーストラリア海軍軍艦旗 オーストラリアオーストラリア海軍
バングラデシュ海軍軍艦旗 バングラデシュバングラデシュ海軍
バルバドス海軍軍艦旗 バルバドスバルバドス海軍
カナダ海軍軍艦旗 カナダカナダ海軍
フィジー海軍軍艦旗 フィジーフィジー軍
インド海軍軍艦旗 インドインド海軍
ジャマイカ海軍軍艦旗 ジャマイカジャマイカ海軍
マレーシア海軍軍艦旗 マレーシアマレーシア海軍
ニュージーランド海軍軍艦旗 ニュージーランドニュージーランド海軍
ナイジェリア海軍軍艦旗 ナイジェリアナイジェリア海軍
南アフリカ共和国海軍軍艦旗 南アフリカ共和国南アフリカ共和国海軍
スリランカ海軍軍艦旗 スリランカスリランカ海軍
シエラレオネ海軍軍艦旗 シエラレオネシエラレオネ海軍

脚注^ 阿川弘之「女王陛下の阿房船」『女王陛下の阿房船』講談社、1990年2月20日、56頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-06-204590-7。 
^ 世界の艦船 増刊 第98集『自衛艦 100のトリビア』 海人社 2011
^ ensign Cambridge Dictionary
^ ensign 小学館 プログレッシブ英和中辞典

関連項目

軍艦旗

ブルー・エンサイン

レッド・エンサイン

グリーン・エンサイン

イギリス海軍の色別戦隊

外部リンク

United Kingdom:White Ensign
(flagspot.net)(英語)










イギリスの旗
イギリス

  イギリスの国旗 (1801年?現在)

カントリー

  イングランド

  スコットランド


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef