ホルヘ・リベラ_(プロレスラー)
[Wikipedia|▼Menu]

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はリベラ、第二姓(母方の)はセラーノです。

スカイデ

プロフィール
リングネームスカイデ
ホルヘ・リベラ
ポルシェ
ラ・フレッチャ
エル・セミナリサータ
パワー・ライダー・ブランコ
ブーメラン
エレクトラ
デステロ
本名ホルヘ・リベラ・セラーノ
ニックネームスカイデ
身長170cm
体重87kg
誕生日 (1964-08-02) 1964年8月2日(55歳)
出身地 メキシコ
メキシコメキシコシティ
トレーナーロビン・フッド
デビュー1987年
テンプレートを表示

スカイデ(Skayde、1964年8月2日 - )は、メキシコの男性プロレスラー。本名はホルヘ・リベラ・セラーノ(Jorge Rivera Serrano)といい、様々なインディー団体に参戦している。キャリアを通してテクニコとして活動している。
来歴

1987年にリベラはポルシェ(Porsche)やエル・セミナリサータ(El Seminarista)のリングネームで活動を開始し、1991年から1993年の間はラ・フラッチェ(La Flecha)のネームで活動をしていた。1995年にはAAAで新しいギミックでリングネームのパワー・ライダー・ブランコ(Power Raider Blanco)になり、パワー・ライダーというユニットに加入していた。その後リングネームをブーメラン(Boomerang)に変え、最も知られていネームのスカイデ(Skayde)に変更している。1997年にAAAから離れプロモ・アステカへ活動の場を移し、スカイデとして活動するが1998年に離脱し、1999年からはIWRGでエレクトラ(Electra)のネームで活動していた。

2000年からは闘龍門MEXICOトレーナーとして活動を開始しつつ本名とマスクマンとしてのホルヘ・リベラ(Jorge Rivera)として試合もこなすようになる。同時期にアメリカチカラCZWでデステロ(Destello)として活動していた。また、スカイデとしてDRAGON GATEやメキシコのインディー団体に参戦していた。

2009年3月にリベラはチカラのKing of Trios Tournamentにマイク・クアンケンブッシュとジョニー・セイントとでマスターズ・オブ・ア・サウザント・ホールズとして出場したが準々決勝でブライアン・ダニエルソンクラウディオ・カスタニョーリデビッド・テイラーのチームに破れている。2010年もKing of Trios Tournamentに出場するはずだったが諸事情で中止になり、以来チカラには参戦していない。

2012年末からスカイデはテキサス州サンアントニオに拠点を置くリバー・シティ・レスリングで試合をしつつ、サンアントニオにいるルチャ・ドーラーにコーチしている。
得意技
ラ・アスコスタッド・クルセータ
フィギィア・フォー・レッグロック
ラ・クルセータ
変形足4の字固め
ラ・リベラシタ
スピニング・クルフィックス・ホールド
ラ・リベラシタU
逆回転式雁之助クラッチ
スカイデ・スペシャル
アームドラッグでテイクダウンを奪ってからの変形横十字固め
スカイデ・スラム
ベアハッグで持ち上げてから相手の体を反転させ、自分のサイドに落とす変形フェイスバスター
スカイデ・スラムU
バック・トゥ・ベリーの体勢から相手を反転させての変形フェイスバスター
ブラゾ・デ・アラステレ・イスペシャル

獲得タイトル
NWA Mexico


NWA Mexicanライト級王座 :1回

NWA Mexicanウェルター級王座 :1回

UWA(Universal Wrestling Association)


UWA世界ライト級王座 :1回

XMW(Xtreme Mexican Wrestling)


XMWタッグチーム王座 1回(w/ドゥランゴ・キッド)


更新日時:2018年11月26日(月)00:07
取得日時:2019/09/05 20:27


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6545 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef