ホッブズ_(小惑星)
[Wikipedia|▼Menu]

ホッブズ
7012 Hobbes
仮符号・別名1988 CH2
分類小惑星
軌道の種類小惑星帯
発見
発見日1988年2月11日
発見者E. W. エルスト
軌道要素と性質
元期:2010年7月23日 (JD 2,455,400.5)
軌道長半径 (a)2.312 AU
近日点距離 (q)2.008 AU
遠日点距離 (Q)2.616 AU
離心率 (e)0.132
公転周期 (P)3.52 年
軌道傾斜角 (i)7.19 °
近日点引数 (ω)238.92°
昇交点黄経 (Ω)132.88°
平均近点角 (M)237.50°
物理的性質
絶対等級 (H)13.5
Template (ノート 解説) ■Project

ホッブズ (7012 Hobbes) は小惑星帯に位置する小惑星。ベルギーの天文学者エリック・ヴァルター・エルストが南アメリカのヨーロッパ南天天文台で発見した。

17世紀イングランドの哲学者、トマス・ホッブズから命名された。
関連項目

小惑星の一覧 (7001-8000)

外部リンク

7012 Hobbesの軌道要素
(JPL、英語)


前の小惑星
ウォーリー (小惑星)小惑星
ホッブズ (小惑星)次の小惑星
(7013) 1988 RS4


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3416 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef