ホセ・ニコラス
[Wikipedia|▼Menu]

ホセ・ニコラス
Jose Vidal基本情報
国籍
ドミニカ共和国
生年月日 (1940-04-03) 1940年4月3日
没年月日 (2011-01-07) 2011年1月7日(70歳没)
身長
体重183 cm
86 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション外野手
プロ入り1958年
初出場MLB / 1966年9月5日
NPB / 1971年7月23日
最終出場MLB / 1969年5月16日
NPB / 1971年10月3日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ドミニカレシュガス高校

クリーブランド・インディアンス (1966-1968)

シアトル・パイロッツ (1969)

西鉄ライオンズ (1971)

タンピコ・ライターメン (1972 - 1973)

ユカタン・ライオンズ (1974)

ポサリカ・オイラーズ (1975)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ホセ・ビダル・ニコラス(Jose Vidal "Papito" Nicolas , 1940年4月3日 - 2011年1月7日)は、ドミニカ共和国出身のプロ野球選手外野手)。
来歴・人物

1958年にサンフランシスコ・ジャイアンツフリーエージェントで入団、1966年にクリーブランド・インディアンスでメジャーリーグに初出場し1968年まで在籍、1969年にシアトル・パイロッツに移籍、1971年には日本の西鉄ライオンズでプレイした。西鉄退団後はメキシカンリーグで4年間プレーし引退[1]

彼はマイナーリーグで優秀な打者であったが、野手としての守備は下手で1959年、1965年、1966年には最多エラーを記録した。1963年に彼はカリフォルニアリーグで139試合に出場、打率 .340 、40本塁打、162打点で三冠王を取ってMVPに選ばれた。1966年9月5日、クリーブランド・スタジアムでのボストン・レッドソックス戦に代打で出場したがライトフライに終わった。12日後のデトロイト・タイガースとのタイガー・スタジアムでの試合で初めて先発出場を果たし、メジャー初安打をあげた。

メジャーで4シーズンプレイしたが、それぞれの年の打率は .188, .118, .167, .192 と低調に終わった。53試合に外野手として出場、うち35試合に先発し守備機会は65回あったがエラーは1回であった。1969年にパイロッツからニューヨーク・ヤンキースにトレードされたが、再びメジャーリーグでの出場の機会はなかった。1968年6月3日のシカゴ・ホワイトソックスとの試合ではランニングホームランを打っている。
詳細情報
年度別打撃成績



度球













































O
P
S

1966CLE17373246110930100500110.188.297.281.579
196716413444000400100700122.118.268.118.386
1968375654590021553000200150.167.196.278.474
1969SEP18312675011102110040180.192.323.385.707
1971西鉄3913512262760239960011002316.221.289.320.609
MLB:4年881651462024123381043001801462.164.261.260.521
NPB:1年3913512262760239960011002316.221.289.320.609

記録
NPB


初出場・初先発出場:1971年7月23日、対
東映フライヤーズ14回戦(平和台野球場)、5番・右翼手で先発出場、3打数1安打


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef