ホセ・アントニオ・アギーレ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、バスクの政治家について説明しています。メキシコのボクサーについては「ホセ・アントニオ・アギーレ (ボクサー)」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はアギーレ、第二姓(母方の)はイ・レクベです。

スペイン政治家ホセ・アントニオ・アギーレJose Antonio Aguirre y Lecube
1933年のアギーレ
生年月日1904年3月6日
出生地 スペイン王国ビスカヤ県アロンソテギ
没年月日 (1960-03-22) 1960年3月22日(56歳没)
死没地 フランスパリ
出身校デウスト大学
前職弁護士
所属政党バスク民族主義党
宗教ローマ・カトリック
バスク自治政府政府レンダカリ
在任期間1936年10月7日 - 1960年3月22日
テンプレートを表示

ホセ・アントニオ・アギーレ・イ・レクベ (Jose Antonio Aguirre y Lecube, 1904年3月6日 - 1960年3月22日)は、スペインビスカヤ県アロンソテギ出身の政治家バスク民族主義党所属。

スペイン内戦中の1936年に初代レンダカリとなった。彼が在職中にバスク自治政府共和国側に立って戦い、アギーレはバスク自治政府が直接指揮するバスク軍(es)を創設した。
経歴
初期の経歴

父親のテオドロ・アギーレは弁護士であり、後にチョコレート工場の経営者としても成功を収めた[1]。テオドロはサビノ・アラナの同志であり、バスク民族主義党(PNV)の創立にも関わった。1904年3月6日、ホセ・アントニオ・アギーレはゲチョに生まれ(10人兄弟の長男)、ウルドゥニャイカストラで初等・中等過程を終えた[1]。1920年に父親が死に、アギーレ一家はビルバオ近郊のアルゴルタへ転居した。この時アギーレは16歳であり、幼い弟妹たちのために父親の役割を務めた。

彼はビルバオのデウスト大学で法学の学位を取得した。1926年に彼は大学を出ると、兵役を務めた後、エステバン・ビルバオの事務所で弁護士として働き出した。また家業であるチョコレート店でも働き、後に事業の責任者となった。彼は工場における労働条件を改善する、大きな改革を行った(無料の健康診断、有給休暇、貧しい人々への事業収益の一部を寄付、社会住宅の推進など)。ビジネスを管理するために、信ずる理念と一致する新たな方法を生み出した。1937年まで、チョコラテス・ビルバイノス株式会社はスペイン国内のこの分野で第二の有力企業であった。

アギーレはサッカー選手でもあり、1920年代にアスレティック・ビルバオに所属していた。スペイン内戦中にはバスク代表の主要な支援者となった。バスク代表はヨーロッパの他国やアメリカ大陸に遠征し、スペイン国外へ逃れなければならなかった親を持つバスク難民の子供たちのための基金を調達した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef