ペーター・ツムトール
[Wikipedia|▼Menu]

ピーター・ズントー

生誕 (1943-07-26) 1943年7月26日(80歳)
スイスバーゼル
国籍 スイス
出身校プラット・インスティチュート
職業建築家
受賞高松宮殿下記念世界文化賞(2008年)
プリツカー賞(2009年)
RIBAゴールドメダル(2013年)

所属Atelier Peter Zumthor
建築物聖ベネディクト教会
テルメルバード・ヴァルス
ブレゲンツ美術館
ブラザー・クラウス野外礼拝堂

ピーター・ズントー(Peter Zumthor, 1943年4月26日 - )は、スイス建築家日本では一般にピーター・ズントーとして知られているが、ペーター・ツムトーアという転写が本人の母語であるドイツ語の発音により近い。
略歴

1943年にスイスのバーゼルに生まれた。家具製作を生業とする家庭で幼い頃から木工仕事に親しんで育ち、父親のもとで家具製作工としての職業教育を受けた。バーゼルの造形学校で“室内建築”およびデザインを学び、ニューヨークプラット・インスティチュートでインダストリアル・デザインを学んだ後、スイス・グラウビュンデン州(スイス南東部に位置)にて歴史的建造物の修復の仕事に携わった。

1979年、同州ハルデンシュタイン(英語版)にアトリエを設立、ここを拠点に活動を展開し、スイスの内外に作品を残している。スイス、グラウビュンデン州の小さな山里に作られた温泉スパ施設「テルメ・ヴァルス」[1]は特に有名で、岩盤の中に穏やかな光が調和する空間を演出した。建築家としての活動のかたわら、スイスのルガーノ大学メンデリジオ建築アカデミーの教授を務めていた。2009年にはプリツカー賞を受賞した。
作品

名称英名年所在地国備考
塔の家(改修)Chisti
1970年ルンブライン スイス
カフェ・ドュ・モン(改修)Cafe de Mont1970年フェラ スイス
コミュニティーセンター(改修)Casa Communala1970年ルンブライン スイス
クールワルデン小学校Elementary School Churwalden1983年クールワルデン スイス
レート・ハウスHouse Rath1983年ハルデンシュタイン スイス
ローマ遺跡発掘シェルターShelters for Roman Ruins1986年クール スイス
アトリエ・ズントーAtelier Zumthor1986年ハルデンシュタイン スイス
聖ベネディクト教会Saint Benedict Chapel1989年スンヴィッツ スイス
クール・ビュンドナー美術館Art Museum Chur1990年クール スイス
マサンスの老人ホームHome for Senior Citizens1993年クール スイス
グガルン・ハウスGugalun House1994年ヴェルサム スイス
シュピッテルホーフ集合住宅Spittelhof Housing1996年ビール・ベンケン スイス
テルメルバード・ヴァルスThermal Bath Vals1996年ヴァルス スイス
ブレゲンツ美術館Kunsthaus Bregenz1997年ブレゲンツ オーストリア
トポグラフィ・オブ・テラー(中止)Topography of Terror1997年ベルリン ドイツ
ハノーヴァー万博スイス・パヴィリオンSwiss Pavilion EXPO 20002000年ハノーファー ドイツ
ハウス・ルージHouse Luzi2002年イェーナウ スイス
ハウス・ズントーHouse Zumthor2005年ハルデンシュタイン スイス
ブラザー・クラウス野外礼拝堂Bruder Klaus Field Chapel2007年ヴァッヘンドルフ ドイツ
聖コロンバ教会ケルン大司教区美術館Art Museum Kolumba2007年ケルン ドイツ
魔女裁判の犠牲者達のための記念館Steilneset Witch Trial Memorial2011年バルデ ノルウェー
サーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2011Serpentine Gallery Pavilion 20112011年ロンドン イギリス
ヴェルクラウム工芸会館Werkraum House2013年アンデルスブッフ オーストリア
新アトリエNew Atelier Susswinkel 172015年ハルデンシュタイン スイス
アルマンナユベの亜鉛鉱山博物館Zinc Mine Museum at Allmannajubet2016年セウダ ノルウェー
セキュアー・リトリートSecular Retreat2018年デヴォン イギリス


聖ベネディクト教会

テルメルバード・ヴァルス

テルメルバード・ヴァルス

ブレゲンツ美術館

ブラザー・クラウス野外礼拝堂

聖コロンバ教会ケルン大司教区美術館

魔女裁判の犠牲者達のための記念館

ヴェルクラウム工芸会館

アルマンナユベの亜鉛鉱山博物館

著書

『建築を考える』、
鈴木仁子訳、みすず書房、2012年。

『空気感(アトモスフェア)』、鈴木仁子訳、みすず書房、2015年。

以下の書名はすべて英語版

Three Concepts

Thinking Architecture

Mathematical Analysis

Atmospheres

Peter Zumthor Therme Vals

受賞

1996年 - エーリッヒ・シェリング建築賞

1998年 - カールスベルグ建築賞

1999年 - ミース・ファン・デル・ローエ欧州建築賞

2008年 -
高松宮殿下記念世界文化賞

2009年 - プリツカー賞

2013年 - RIBAゴールドメダル

関連文献

a+u臨時増刊 ピーター・ズントー(エー・アンド・ユー、1998年)

Casa BRUTUS 2003年12月号(マガジンハウス、2003年)

エスクァイア日本版 2004年10月号(エスクァイア マガジン ジャパン、2004年)

脚注[脚注の使い方]^ 光嶋裕介『建築という対話 僕はこうして家をつくる』筑摩書房、2017年、29頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-480-68980-1


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef