ペルシダー・シリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

ペルシダー・シリーズは、エドガー・ライス・バローズによるアメリカSF小説のシリーズ名。全7巻。地底世界シリーズとも表記する。

本項では、最終作"Savage Pellucidar"の版権を有している早川書房版の表記に準ずる。
概要

地球空洞説を採用したSF作品ではあるが、冒険小説としての面が強い。原始人恐竜などの古生物も登場するが、オリジナルのモンスターも登場する。バローズの4大シリーズでは3番目に開始された。



各作品の概略
第1巻
主人公デヴィッド・イネスと老技術者アブナー・ペリーが、
試掘機・鉄モグラ(機械もぐら)の試運転を行うが、事故により地球内部の世界に到達する。そこは翼竜から進化したマハールが、原始人類を支配している世界だった!数々の冒険を経て、デヴィッドは地上に戻ってくるが、地上では10年が過ぎていた。
第2巻
ペルシダーに帰還したデヴィッドが、ガークやダコール、ジャたちの部族をまとめて帝国を造り、マハールを領土から一掃する。本作をもって、ペルシダーシリーズは一度完結している。
第3巻
新たな敵・コルサール人が出現。ついに皇帝デヴィッドも捕らえられる。主役は疾風のタナー(ガークの息子)。
第4巻
ジェイスン・グリドリーはデヴィッド救出隊を組織。ターザンをスカウトし、飛行船O-220号でペルシダーに乗り込む。
第5巻
前巻で消息を絶った、フォン・ホルストの冒険譚。
第6巻
フォン・ホルスト探索に旅立ったデヴィッド・イネスが、帰路で遭遇した冒険。
第7巻
アブナー・ペリーの開発した気球により、デヴィッドとダイアンは新たな冒険に巻き込まれる。主役はデヴィッドと、快速のホドン(ペルシダー帝国所属)。青銅器文明と宗教を持つ、黄色人種が登場する。

第3巻から第5巻は3部作(第6巻を含めると4部作)となっているが、この3部作のプロットは、『時間に忘れられた国』(1918年)の構成とほぼ同じである。

なお、第7巻の第1部~第3部は、第6巻に先駆けて発表されている。
初出、単行本化、邦訳等の一覧

ペルシダー・シリーズは全7巻で構成されている。以下、原題と、2種類の邦題、連載期間、刊行年を示す[1][2]

創元推理文庫版第1巻『地底の世界ペルシダー』の表紙は、当初は武部本一郎が手掛けていたが、『地底王国』(1976年)として映画化されたのを機にカラーイラストに切り替わっている。裏表紙も同作のモノクロ写真(鉄モグラ(ハヤカワ文庫SF版は鉄製もぐら)の姿)となっている(1978年1月20日 第7版)。口絵・挿絵は一貫して武部本一郎の絵である。第2巻以降は表紙、口絵、挿絵すべて、武部画以外存在しない。

ハヤカワ文庫SF版(地底世界シリーズ)では、柳柊二が全てを手がけている。

No.原題連載刊行邦題
(早川版/創元版)日本での刊行
(早川版/創元版)
1At the Earth's Coreオール・ストーリー
・ウィークリー
1914年4月4日号
?25日号(4回)1922年
マクルーグ地底世界ペルシダー
地底の世界ペルシダー1971年1月31日
佐藤高子
1973年5月18日
厚木淳
2Pellucidarオール・ストーリー・キャバリュ
・ウィークリー
1915年5月1日号?29日号1923年
マクルーグ危機のペルシダー
翼竜の世界ペルシダー1971年2月28日
佐藤高子
1974年8月16日
厚木淳
3Tanar of Pellucidarブルー・ブック
1929年3月号?8月号(6回)1930年
メトロポリタン戦乱のペルシダー
海賊の世界ペルシダー1971年4月30日
佐藤高子
1975年5月16日
厚木淳
4Tarzan at the Earth's Coreブルー・ブック 1929年1930年
メトロポリタン地底世界のターザン
ターザンの世界ペルシダー1971年5月31日
佐藤高子
1976年6月25日
厚木淳
5Back to the Stone Ageアーゴシー
1937年[3]1月9日号
?2月13日号(6回)1937年
バローズ
出版社栄光のペルシダー
石器の世界ペルシダー1971年8月31日
関口幸男
1976年10月22日
厚木淳
6Land of Terrorなし(単行本が初出)1944年
バローズ
出版社恐怖のペルシダー
恐怖の世界ペルシダー1971年9月20日
関口幸男
1977年3月18日
厚木淳
7Savage Pellucidar下記参照1963年
カナベラル
・プレスペルシダーに還る
美女の世界ペルシダー1972年1月31日
佐藤高子
1977年4月8日
厚木淳
7-1The Return to Pelluciderアメージング・ストーリーズ
1942年2月号-ペルシダーに還る
ペルシダーに帰る-
-
7-2Men of The Bronze Ageアメージング・ストーリーズ
1942年3月号-青銅器時代の男たち
青銅器時代の人間-
-
7-3Tiger Girlアメージング・ストーリーズ
1942年4月号-虎の女
剣歯虎の女-
-
7-4Savage Pellucidarアメージング・ストーリーズ
1963年11月号(執筆は
1944年)野性のペルシダー
--
-

第7巻

第7巻は、4つの短編(中編)で構成されている。早川書房が版権を独占所有しているため、第4部は創元版ではダイジェストとなっている(282頁の「8 大団円」から289頁まで)。創元版では、原書の表記は、The Return to PelluciderMen of The Bronze AgeTiger Girl

となっており、年表示も1942年となっている(第4部はバローズの死後に発見された)。生前、バローズは第7巻にGirl of Pellucidarのタイトルを準備していたという。創元版の邦題は、バローズの意思を尊重してつけられたものである[4]。ちなみに、本シリーズ以前に邦訳された『金星の魔法使』の「解説」では、"Savage Pellucidarは「野蛮なペルシダー」と訳されている[5]

なお、連作短編(連作中編)方式は、バローズの晩年の特徴であり、火星シリーズの第10巻も同じ4部構成である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef