ペリエ_(駅ビル)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}東日本旅客鉄道 > 千葉ステーションビル

株式会社千葉ステーションビル
Chiba Station Building種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
260-0031
千葉県千葉市中央区新千葉1丁目6番1号[1]
設立1961年昭和36年)8月1日[2][1]
業種サービス業
法人番号8040001008246
事業内容店舗・事務所等の管理運営
不動産の賃貸業
駅業務の受託
物販・飲食業[1]
代表者代表取締役社長 弭間俊則[1]
資本金2億円[1]
売上高515億2,500万円(2019年3月期)
営業利益50億6,300万円(2014年3月期)
純利益6億2,000万円(2014年3月期)
従業員数177名(2022年2月現在)
主要株主東日本旅客鉄道株式会社 96.6%
ジェイアール東日本都市開発 3.4%
外部リンクwww.perie.co.jp
テンプレートを表示

株式会社千葉ステーションビル(ちばステーションビル)は、千葉県千葉市中央区に本社を置くJR東日本グループの企業[1]千葉県内で「ペリエ」(PeRIe)をはじめとする駅ビル駅ナカ商業施設の運営・管理を行う[1]。またJR東日本千葉支社管内の京葉線の駅業務を受託する鉄道業務受託事業者(ステーションサービス)でもある[1]東日本旅客鉄道(JR東日本)の子会社
概要

国鉄時代に、千葉駅の駅ビル(民衆駅)千葉ステーションビルの運営会社として設立された。国鉄分割民営化を経てJR東日本グループとなり、千葉ステーションビルは「ペリエ千葉」本館として営業している。

2002年7月に総武ステーション開発株式会社を合併。2009年3月末には、京葉企画開発株式会社が行っていた駅ビル運営事業も譲受し、千葉県内で駅商業施設の運営を行っている。

2020年12月1日からは、JR京葉線海浜幕張駅検見川浜駅稲毛海岸駅の駅運営業務を受託している[3][4][5]
制服

駅業務の受託開始に合わせ、駅係員が着用する制服を一新した[6]。制服デザインはビームスが手掛けた[6]。親会社や他のJR東日本系列のステーションサービスとは異なり、キャップ型の制帽を採用するなど独自デザインとなっている[6]
運営施設
商業施設

ペリエ千葉(
千葉駅

本館[7]

エキナカ

ストリート1(旧:ストリート) - 内房線外房線の高架下[8]

ストリート2(旧:カーニバル) - 総武本線成田線の高架下[8]

ペリチカ - 千葉駅地下[8]


ペリエ西千葉(旧:めり?な西千葉)- 西千葉駅

ペリエ稲毛(旧:めり?な稲毛)- 稲毛駅[9]

ペリエ津田沼(旧:Dila津田沼)- 津田沼駅

ペリエ検見川浜(旧:一直鮮)- 検見川浜駅


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef