ベルクシュトラーセ郡
[Wikipedia|▼Menu]

紋章地図
(郡の位置)

基本情報
連邦州:ヘッセン州
行政管区:ダルムシュタット行政管区
郡庁所在地:ヘッペンハイム
緯度経度:.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯49度38分27秒 東経08度38分40秒 / 北緯49.64083度 東経8.64444度 / 49.64083; 8.64444座標: 北緯49度38分27秒 東経08度38分40秒 / 北緯49.64083度 東経8.64444度 / 49.64083; 8.64444
面積:719.49 km2
人口:

271,166人(2021年12月31日現在)[1]
人口密度:377 人/km2
ナンバープレート:HP
自治体コード:

06 4 31
郡の構成:22 市町村
行政庁舎の住所:Graffstrase 5
64646 Heppenheim (Bergstrase)
ウェブサイト: ⇒www.kreis-bergstrasse.de
郡長:クリスティアン・エンゲルハルト (Christian Engelhardt)
州内の位置

地図

ベルクシュトラーセ郡 (ドイツ語: Kreis Bergstrase) は、ドイツ連邦共和国ヘッセン州ダルムシュタット行政管区に属す郡である。

隣接する郡は、北がグロース=ゲーラウ郡ダルムシュタット=ディーブルク郡、東がオーデンヴァルト郡、南がバーデン=ヴュルテンベルク州ライン=ネッカー郡マンハイム市である。西はライン川ラインラント=プファルツ州との天然の州境をなす。ライン川左岸は郡独立市のヴォルムス市とライン=プファルツ郡である。
地理

郡域の一部はオーデンヴァルトに属し、その他の部分はオーバーライン地溝帯やヘッセン沼沢地域に含まれる。ヒルシュホルンネッカーシュタイナハネッカー渓谷に位置し、ミヒェルブーフ地区とともに、他の郡域と直接つながらない飛び地を形成している。名前の元となったのは、ダルムシュタットからバーデン=ヴュルテンベルク州ヴィースロッホまで通るドイツ観光街道の一つであるベルクシュトラーセである。この街道の北部がベルクシュトラーセ郡を通っている。
住民

住民の大部分は、中部ドイツ語に属するライン・フランケン語系プファルツ語に属するクーアプファルツ語(ドイツ語版)の話者で占められ、宗教はプロテスタントである。
歴史

ベルクシュトラーセ郡の地域は、1800年まで、大部分がマインツ選帝侯領に属し、一部がプファルツ選帝侯領、ヘッセン=ダルムシュタット方伯領やエアバッハ=シェーンベルク伯領に属した。1803年帝国代表者会議主要決議以後は、ヘッセン=ダルムシュタット方伯、後のヘッセン大公国のプロヴィンツ・シュタルケンブルク(プロヴィンツは、ヘッセン大公国を3つに分けた統治単位)に属した。行政区画としては、初めベンスハイム、フュルト、ゲルンスハイム、ヘッペンハイム、ヒルシュホルン、キュルンバッハ(ヴィンプフェン)、ラムペルトハイム、リンデンフェルス、ロルシュ、プフングシュタット、シェーンベルク、ゼーハイム、ヴァルト=ミヒェルバッハ、ヴィンプフェン、ツヴァイゲンベルクが設けられた。これらの行政区画が合併していくつかの管区が形成された。この管区が現在の郡の先駆けとなった。現在のベルクシュトラーセ郡の郡域に設けられた管区はベンスハイム管区、ヘッペンハイム管区、リンデンフェルス管区、ヒルシュホルン管区、さらにバーデン領内の飛び地としてヴィンプフェンとキュルンバッハからなる管区があった。

1832年8月20日に南シュタルケンブルクの管区を廃して郡を設けることが公示され、これに基づきベンスハイム郡とリンデンフェルス郡が設けられた。ヘッペンハイムはベンスハイム郡への編入が予定され、その管区はベンスハイム郡に組み込まれた。しかし、1832年10月15日に発効した法令ではベンスハイム郡と、リンデンフェルス郡ではなくベンスハイム郡が2つの郡として設立され、ヘッペンハイム市はベンスハイム郡に編入されなかった。ヴィンプフェン管区は独立した行政管区として残された。

1848年7月31日にベンスハイム郡とヘッペンハイム郡はヘッペンハイム地域管区として合併された。ヴィンプフェン管区はエアバッハ地域管区に組み込まれた。この行政改革はわずかに約4年間しか維持されず、1852年5月12日に統合は解消された。これによりリンデンフェルス郡が復活し、ヴィンプフェン郡が新たに設けられたが、1874年に最終的に廃止され、ベンスハイム郡とヘッペンハイム郡に組み込まれた。

1936年にヘッセン州の行政下(1918年から)で、プロヴィンツや郡の議会が廃止され、1937年にシュタルケンブルク、オーバーヘッセン、ラインヘッセンのプロヴィンツが撤廃され、郡の境界の見直しがなされた。1938年11月1日にヘッセン州では郡域再編が行われた。3つの旧プロヴィンツからそれぞれ郡の廃止がなされることとなった。シュタルケンブルクでは、ベンスハイム郡がこれに該当した。これによりベンスハイム郡の大部分がヘッペンハイム郡に編入され、同郡がベンスハイム郡の権限継承者となった。ラムペルトハイム、ビブリス、ビュールシュタット、ホーフハイムはラインヘッセンのヴォルムス郡に編入された。新しい行政区画はベルクシュトラーセ郡と名付けられた[2]

1945年までは、この他にバーデン=ヴュルテンベルクのバート・ヴィンプフェンがベルクシュトラーセ郡の飛び地であった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef