ベラグア公爵領
[Wikipedia|▼Menu]
ベラグア公爵領 (Ducado de Veragua) の範囲。「北海 (Mar del Norte)」とあるのがカリブ海、「南海 (Mar del Sur)」が太平洋ベラグア公爵の紋章

ベラグア公爵領(スペイン語: Ducado de Veragua)は、1537年スペイン国王カルロス1世によって、当時のスペイン領ベラグア(スペイン語: Gobernacion de Veragua)の一部に設けられた世襲領地。1502年に設けられたスペイン領ベラグアは、現在のニカラグアコスタリカパナマにまたがり、東縁はリオ・ベレン川(Rio Belen)に至る植民地であった。

1537年に最初にベラグア公爵に封じられた提督ルイス・コロン・デ・トレドは、クリストバル・コロン(クリストファー・コロンブス)の孫で、相続人であった。公爵領の設置は、スペイン王室と、より多くの領地を恩賞として求めたコロンブスの相続人たちの間で、永く続けられた領地をめぐる紛争の帰結であった。ルイス・コロンは、ベラグア公爵とともに、ジャマイカ侯爵(marques de Jamaica)にも叙され、その後ラ・ベガ公爵(スペイン語版)にも叙された。

公爵領は1556年に王室に返還されたが、公爵位はその後もコロンブスの子孫たちによって代々継承され続けている。
歴史

ベラグア公爵領は、25レグア(およそ100キロメートル)四方の正方形で、現在パナマ領になっている、カリブ海に注ぐリオ・ベレン川の河口から、西へ向かって広がっていた。この辺りのパナマ地峡は、幅が25リーグもないので公爵領は太平洋に至った。それまでこの一帯におかれていたカスティーリャ・デ・オロ(スペイン語版)地域は、ベラグア公爵領の設定によって、東西に分断され、西側のニコヤ湾(スペイン語版)から公爵領との境界までの領域は、1540年に王領ベラグア(スペイン語版)と統合されてヌエボ・カルタゴ・イ・コスタリカ(スペイン語版)となった。

ベラグア公爵となったルイス・コロンは、領域内の各地に軍隊を派遣して、自らの権威を領域の隅々にまで及ばそうと努めたが、そうした軍事的試みは、先住民諸部族の本拠地における抵抗や、厳しい地形や気候に阻まれて、ことごとく失敗に帰した。この一連の戦闘の中で、公爵の弟フランシスコ・コロンは先住民の手にかかって落命した。

1556年、公爵ルイス・コロンは、爵位をそのまま保持し、毎年1万7千ダカットを地代として受領することを条件に、領地をスペイン国王に返上することを決断する。スペイン国王は1898年まで代々の公爵相続人に約束の金額を支払い続け、ベラグア公爵位は現在に至るまで存続している。2021年現在の当主は第19代ベラグア公爵クリストバル・コロン(スペイン語版)であり、家祖と同じ名前である。

1560年、スペイン国王フェリペ2世は、王領パナマ(スペイン語版)の一部となっていた旧公爵領にベラグア州を設けた。この州の範囲は、現在のパナマ共和国ベラグアス県とほぼ重なっている。
歴代ベラグア公爵

歴代ベラグア公爵について、何代目かを数える場合は、実際に最初に侯爵位に封じられたルイス・コロン・デ・トレドの父で、最初に公爵位の確認を求めてスペイン国王に訴えを起こしたディエゴ・コロンを初代として数える場合が多いが、他の方法も混在ないし併用されることがあり、第何代という表現を用いる場合は、いずれによっているのかの判断に注意を要する[1]。現在のベラグア公爵を「第19代」とするのは、ディエゴを初代とする数え方によるものであり、下の表もこの考え方によっている。

肖像爵位の代数
名前
(生没年)受爵期間続柄
初代ベラグア公
ディエゴ・コロン・イ・モニス・ペレストレーリョ
(Diego Colon y Moniz Perestrello)
(1474年頃?1526年)1509年
- 1526年クリストバル・コロンの子
第2代ベラグア公
ルイス・コロン・イ・アルバレス・デ・トレド
(Luis Colon y Alvarez de Toledo)
(生年不詳?1572年)1537年
- 1572年先代の子
第3代ベラグア女公
フェリパ・コロン・デ・トレド・イ・モスケラ(英語版)
(Felipa Colon de Toledo y Mosquera)
(1550年頃?1572年)1572年
- 1577年先代の娘
第4代ベラグア公
クリストバル・コロン・デ・カルドナ
(Cristobal Colon de Cardona)
(1545年?1583年)1577年
- 1583年先代の従兄妹
(初代公の娘の子)
第5代ベラグア公
ヌーニョ・アルバレス・ペレイラ・コロン・デ・ポルトガル
(Nuno Alvares Pereira Colon de Portugal)
(1570年?1622年)1583年
- 1622年先代の従兄弟の子
(初代公の娘の孫)
第6代ベラグア公
アルバロ・コロン・デ・ポルトガル・イ・エスピノーサ
(Alvaro Colon de Portugal y Espinosa)
(1598年?1636年)1622年
- 1636年先代の子
第7代ベラグア公
ペドロ・ヌーニョ・コロン・デ・ポルトガル・イ・カストロ(スペイン語版)
(Pedro Nuno Colon de Portugal y Castro)
(1638年?1673年)1636年
- 1673年先代の子
第8代ベラグア公
ペドロ・マヌエル・コロン・デ・ポルトガル・イ・デ・ラ・クエバ(スペイン語版)
(Pedro Manuel Colon de Portugal y de la Cueva)
(1651年?1710年)1673年
- 1710年先代の子
第9代ベラグア公
ペドロ・マヌエル・ヌーニョ・コロン・デ・ポルトガル・イ・アヤラ
(Pedro Manuel Nuno Colon de Portugal y Ayala)
(1676年?1733年)1710年
- 1733年先代の子
第10代ベラグア女公
カタリナ・ベンチュラ・コロン・デ・ポルトガル・イ・アヤラ
(Catalina Ventura Colon de Portugal y Ayala)
(1690年?1739年)1733年
- 1739年先代の妹
(8代公の娘)
第11代ベラグア公
ハコボ・フランシスコ・フィツ=ハメス・ストュアルト・イ・コロン・デ・ポルトガル(スペイン語版)
(Jacobo Francisco Fitz-James Stuart y Colon de Portugal)
(1718年?1785年)1739年
- 1785年先代の子
第12代ベラグア公
カルロス・ベルナルド・フィツ=ハメス・ストュアルト・イ・シルバ(スペイン語版)
(Carlos Bernardo Fitz-James Stuart y Silva)
(1752年?1787年)1785年
- 1787年先代の子
第13代ベラグア公
マリアーノ・コロン・デ・ラレアテギ・イ・ヒメネス・デ・エンブン
(Mariano Colon de Larreategui y Ximenez de Embun)
(1742年?1821年)1787年
- 1821年先代の八従兄弟の祖父
(初代公の仍孫)
第14代ベラグア公
ペドロ・コロン・デ・ラレアテギ・イ・ラミレス・デ・バケダノ
(Pedro Colon de Larreategui y Ramirez de Baquedano)
(1801年?1866年)1821年
- 1866年先代の子
第15代ベラグア公
クリストバル・コロン・デ・ラ・セルダ・イ・ガンテ(スペイン語版)
(Cristobal Colon de la Cerda y Gante)
(1837年?1910年)1866年
- 1910年先代の子
第16代ベラグア公
クリストバル・コロン・イ・アギレラ(スペイン語版)
(Cristobal Colon y Aguilera)
(1878年?1936年)1910年
- 1936年先代の子
第17代ベラグア公
ラモン・コロン・デ・カルバハル・イ・ウルタード・デ・メンドーサ
(Ramon Colon de Carvajal y Hurtado de Mendoza)
(1898年?1941年)1936年
- 1941年先代の甥
(15代公の娘の子)
第18代ベラグア公
クリストバル・コロン・デ・カルバハル・イ・マロト(スペイン語版)
(Cristobal Colon de Carvajal y Maroto)
(1925年?1986年)1941年
- 1986年先代の子
第19代ベラグア公
クリストバル・コロン・デ・カルバハル・イ・ゴロサベル(スペイン語版)
(Cristobal Colon de Carvajal y Gorosabel)
(1949年?)1986年
- 受爵中先代の子

ベラグア公爵家の系図

      クリストバル・コロン
(クリストファー・コロンブス)

(生年不詳-1506)  


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef