ベヘン酸
[Wikipedia|▼Menu]

ベヘン酸

IUPAC名

ドコサン酸
別称Glycon B-70, Hydrofol Acid 560, Hydrofol 2022-55, Hystrene 5522, Hystrene 9022, Prifrac 2989
識別情報
CAS登録番号112-85-6
KEGGC08281
SMILES

CCCCCCCCCC
CCCCCCCCCCCC(=O)O

特性
化学式C22H44O2
モル質量340.58
示性式C21H43C(=O)OH
外観白色または黄色結晶
融点

74?78
沸点

306
出典
MSDSデータ
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ベヘン酸(ベヘンさん、behenic acid)は、 直鎖飽和脂肪酸である。

ワサビノキから採れるモリンガ油の9%を占めており、この植物の根が収穫される月である、イラン暦のバフマンから名前が採られた。

ベヘン酸は菜種油ピーナッツ油に含まれる成分の1つである。アブラナやピーナッツの種子だけでなく殻にも含まれており、ピーナッツ殻1トン当たり約 6 kg のベヘン酸が含まれている。

食用油の成分中では、オレイン酸などよりも吸収されにくい。生物学的利用能は低いものの、血中コレステロール量を上昇させる作用があるため[1]、過剰摂取に注意する必要がある。

ショートニングの原料となり、食品としての有用性が高い。

工業的には整髪料にも使われている[2]

カルボキシル基還元するとドコサノールになる。
出典^ Cater, N. B.; Denke, M. A. (2001). ⇒“Behenic acid is a cholesterol-raising saturated fatty acid in humans”. Am. J. Clin. Nutr. 73 (1): 41?44. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}PMID 11124748. ⇒http://www.ajcn.org/cgi/content/abstract/73/1/41
^USDA Scientists Find Treasure in Peanut Skins Archived 2006年3月23日, at the Wayback Machine.

C21:
ヘンイコシル酸飽和脂肪酸C23:
トリコシル酸










脂肪:主な脂肪酸

飽和脂肪酸
(「*」印は揮発性

C1 蟻酸*

C2 酢酸*

C3 プロピオン酸*

C4 酪酸*

C5 吉草酸

C6 カプロン酸

C7 エナント酸

C8 カプリル酸

C9 ペラルゴン酸

C10 カプリン酸

C11 ウンデシル酸

C12 ラウリン酸

C13 トリデシル酸

C14 ミリスチン酸

C15 ペンタデシル酸

C16 パルミチン酸

C17 マルガリン酸

C18 ステアリン酸

C19 ノナデシル酸

C20 アラキジン酸

C21 ヘンイコシル酸

C22 ベヘン酸

C23 トリコシル酸

C24 リグノセリン酸

不飽和脂肪酸

ω-3脂肪酸

α-リノレン酸 (ALA)

ステアリドン酸 (STD)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef