ベニー・カーター
[Wikipedia|▼Menu]

ベニー・カーター
Benny Carter
ベニー・カーター(1984年)
基本情報
出生名Bennett Lester Carter
生誕 (1907-08-08) 1907年8月8日
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨークブロンクス区
死没 (2003-07-12) 2003年7月12日(95歳没)
ジャンルスウィング・ジャズジャズ
職業ミュージシャンバンドリーダー作曲家編曲家
担当楽器サクソフォーントランペットクラリネット
活動期間1920年代 - 1997年
レーベルClef、Norgran、ヴァーヴパブロコンコード、MusicMasters
公式サイト ⇒bennycarter.com
レーガン大統領(当時)とベニー・カーター

ベニー・カーター(Benny Carter、1907年8月8日 - 2003年7月12日)は、アメリカ合衆国アルト・サックス奏者、クラリネット奏者、トランペット奏者、作曲家編曲家バンドリーダー1930年代から1990年代ジャズ界における大物ミュージシャンで、彼を「王(King)」と呼ぶミュージシャンもいた。私生活では1979年にHilma Ollila Aronsと結婚し、娘が1人、孫娘が1人いる[1]
生涯

1907年ニューヨーク生まれ。6人姉弟の末っ子で、長男だった。最初は母親からピアノの手ほどきを受けたが、おおむね独学で音楽を修め、15歳のときからハーレムのナイト・スポットで活動していた。1924年から1928年にかけて、ニューヨークのいくつかのトップ・グループでプロとしての経験を積んだ。

若いころはハーレムでデューク・エリントン楽団のスター・トランペッター、ジェームズ・バッバー・マイリー (英語版)の近所に住んでいた。カーターはマイリーに刺激されてトランペットを始めるが、彼のようには吹けないことを悟りサックスに転向した。その後の2年間、コルネットのレックス・スチュワート、クラリネット、ソプラノ・サックスのシドニー・ベシェ、ピアノのアール・ハインズ、ウィリー・ザ・ライオン・スミス(英語版)、ファッツ・ウォーラー、ジェイムス.P.ジョンソン、デューク・エリントンなどのグループで活動した。
最初の録音ニューヨーク、アポロ・シアターにて。1946年撮影。

1928年、チャーリー・ジョンソン楽団にて初録音を行なう。編曲も手がけ、翌年には自身の楽団を結成。

1930年から翌年にかけてフレッチャー・ヘンダーソンと共演し、彼の楽団のチーフ・アレンジャーとなる。その後は短期間だがデトロイト出身のMcKinney's Cotton Pickersを率いたのち[2]1932年にはニューヨークに戻り、チュー・ベリー(英語版)(テナー・サックス)、テディ・ウィルソン(ピアノ)、シドニー・カトレット (ドラムス)、ディッキー・ウェルズ(トロンボーン)などとビッグバンドでの演奏活動をした。

カーターの編曲は洗練されており、複雑巧緻で、『Blue Lou』を含む多数の楽曲が他のバンドに取り上げられたほか、デューク・エリントンなどにも編曲を提供している。その手腕は卓越したもので、中でも『Keep a Song in Your Soul』(フレッチャー・ヘンダーソン作、1930年)、サックスの流れるような編曲の『Lonesome Nights』『Symphony in Riffs』(1933)などが特筆される[3]

1930年代初期にはジョニー・ホッジスとともに主要なアルト・サックス奏者のひとりと目された。この頃、再び手にするようになっていたトランペットの演奏機会も増え、ソロも取るようになった。

1932年、カーターの名前が初めてクレジットされたレコード『Tell All Your Day Dreams to Me』(クラウン・レーベル)発売。名義は「Bennie Carter and his Harlemites」となっている。

この楽団の活動期間は短かったが、ニューヨークのハーレム・クラブへの出演のほか、いくつかの素晴らしい録音をコロムビア、オーケー、ヴォーカリオンなどに残している。オーケー・レーベルへの録音では、カーター自身の愛称ともなった「チョコレート・ダンディーズ」の名義を用いた。

1933年10月録音のチョコレート・ダンディーズ名義による 『Once Upon A Time』( OKeh 41568、続いてDecca 18255、Hot Record Society 16としてリイシューされた)におけるトランペット・ソロは長い間ソロ演奏の金字塔とされた。

また、同年にはイギリスのバンドリーダー、スパイク・ヒューズ(英語版)と眩惑的なビッグバンド・セッションを行なっている。このセッションで録音された18曲はイギリスのみでリリースされ、名義は『Spike Hughes and His Negro Orchestra』となっていた。この常時14名から15名の編成によるバンドにはヘンリー"レッド"アレン (トランペット)、ディッキー・ウェルズ (トロンボーン)、ワイマン・カーヴァー(フルート)、コールマン・ホーキンス(サックス)、J.C. Higginbotham(トロンボーン)、チュー・ベリー(サックス)などが在籍していた[4]

この時期、カーターが残した楽曲には『Nocturne』『Someone Stole Gabriel's Horn』『Pastorale』『Bugle Call Rag』『Arabesque』『Fanfare』『Sweet Sorrow Blues』『Music at Midnight』『Sweet Sue Just You』『Air in D Flat』『Donegal Cradle Song』『Firebird』『Music at Sunrise』『How Come You Do Me Like You Do』などがある。
ヨーロッパ

1935年、ヨーロッパに移住。ウィリー・ルイス(英語版)楽団での活動のほか、BBCダンス楽団の編曲も担当し、いくつかのレコードを作った。続く3年間はヨーロッパをツアーし、イギリス、フランス、スカンジナビア地方の最高のジャズマンや、友人のコールマン・ホーキンスのようにヨーロッパにやってきたアメリカ人スターたちと共演し、録音も残している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef