ヘリテージング100選
[Wikipedia|▼Menu]

ヘリテージング100選(ヘリテージングひゃくせん)とは、毎日新聞社が創刊135年を記念して行った周年事業。日本全国からふさわしい近代遺産を公募し、応募データに基づいて2006年(平成18年)10月29日に選考委員会が開かれ、100件の近代遺産がヘリテージング100選として選定された。新聞紙上での発表は平成18年11月16日12月26日、平成19年1月24日の3回に分けて行われた。この事業には国土交通省文化庁社団法人日本観光協会財団法人日本ナショナルトラストが後援している。またヘリテージング100選の企画にあたっては、株式会社博報堂とヘリテージング研究所が協力を行っている。

ヘリテージングは、明治維新から昭和戦前までの間に造られた、近代遺産のすべてを観光の対象とする観光レジャーの一形態であり、建築・建造物の文化的価値や学術的価値とは別に、「なつかしい」「めずらしい」「うつくしい」という感動要素があじわえるかどうかという観光価値を重視しており、ヘリテージング100選においても、この観点から100件の近代遺産が選定されている。
目次

1 選考委員

2 ヘリテージング100選一覧

2.1 北海道地方

2.2 東北地方

2.3 関東地方

2.4 中部地方

2.5 近畿地方

2.6 中国地方

2.7 四国地方

2.8 九州・沖縄地方


3 関連項目

4 外部リンク

選考委員

伊東孝
日本大学理工学部教授)

岸本葉子エッセイスト

増田彰久写真家

朝比奈豊(毎日新聞社常務取締役主筆)

ヘリテージング100選一覧
北海道地方

旧国鉄
士幌線コンクリートアーチ橋りょう群(タウシュベツ川橋りょう、第三音更川橋りょう、第五音更川橋りょうなど) - 上士幌町

函館市内(旧函館区公会堂函館ハリストス正教会復活聖堂、元町・末広町周辺の和洋折衷住宅など)(旧函館区公会堂、函館ハリストス正教会復活聖堂は国の重要文化財

小樽市内(日本銀行旧小樽支店金融資料館と北のウォール街、旧日本郵船(株)小樽支店、小樽市鰊御殿など)(旧日本郵船小樽支店は国の重要文化財)

野外博物館北海道開拓の村(旧浦河支庁庁舎、旧開拓使工業局庁舎、旧北海中学校など) - 札幌市厚別区

東北地方

青森県

弘前市内(旧第五十九銀行本店本館弘前学院外人宣教師館旧弘前偕行社旧弘前市立図書館旧東奥義塾外人教師館など)(旧第五十九銀行本店本館、弘前学院外人宣教師館、旧弘前偕行社は国の重要文化財)



岩手県

小岩井農場 - 雫石町

盛岡市内(旧盛岡銀行、旧第九十国立銀行岩手県公会堂、紺屋町番屋など) - (旧盛岡銀行、旧第九十国立銀行は国の重要文化財、岩手県公会堂は登録有形文化財



宮城県

旧登米高等尋常小学校校舎 - 登米市

野蒜築港事業関連遺構(石井閘門、東突堤・西突堤、北上運河など) - 石巻市東松島市(石井閘門は国の重要文化財)



秋田県

小坂鉱山事務所康楽館 - 小坂町(小坂鉱山事務所は国の重要文化財)

藤倉水源地水道施設 - 秋田市(国の重要文化財)

十和田ホテル本館 - 小坂町



山形県

山形市郷土館(旧済生館本館) - 山形市(国の重要文化財)

山居倉庫 - 酒田市



福島県

天鏡閣 - 猪苗代町(国の重要文化財)

蔵の町・喜多方(甲斐本家、井上合名会社・金忠、安勝寺本堂など) - 喜多方市

安積疏水関連施設(十六橋水門、十六橋、麓山の滝など) - 猪苗代町、会津若松市郡山市


関東地方

茨城県

水戸市水道低区配水塔 -
水戸市

シャトーカミヤ - 牛久市(国の重要文化財)



栃木県

イタリア大使館別荘記念公園本邸 - 日光市

日光金谷ホテル - 日光市

旧下野煉化製造会社煉瓦窯 - 野木町(国の重要文化財)



群馬県

碓氷第三橋梁(通称:めがね橋) - 安中市(「碓氷峠鉄道施設」の一部として国の重要文化財)

富岡製糸場 - 富岡市(国の重要文化財)



埼玉県

日本煉瓦製造(株)旧煉瓦製造施設ホフマン輪窯6号窯 - 深谷市(国の重要文化財)

蔵の町・川越(陶舗やまわ、埼玉りそな銀行川越支店(旧第八十五銀行本店)など) - 川越市



千葉県

犬吠埼灯台 - 銚子市

富津元洲堡塁砲台 - 富津市



東京都

隅田川近代10橋(勝鬨橋清洲橋永代橋など) - 中央区江東区(勝鬨橋、清洲橋、永代橋は国の重要文化財)

丸の内かいわい(明治生命館東京駅など) - 千代田区(明治生命館、東京駅丸ノ内本屋は国の重要文化財)

銀座日本橋かいわい(日本銀行本店、三井本館築地本願寺など) - 中央区(日本銀行本店、三井本館は国の重要文化財)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef