プロ野球ファミリースタジアム_(MSX2)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ファミスタシリーズ > プロ野球ファミリースタジアム (MSX2)

プロ野球ファミリースタジアム
ペナントレースジャンル野球ゲーム
対応機種MSX2/MSX2+
開発元コンパイル
発売元ナムコ
人数1人 - 2人(対戦プレイ)
メディアROMカートリッジ
発売日1989年11月21日
デバイスFM音源対応
テンプレートを表示

『プロ野球ファミリースタジアム ペナントレース』(プロやきゅうファミリースタジアム ペナントレース)は、ナムコ(後のバンダイナムコゲームス)のファミコン用野球ゲーム『プロ野球ファミリースタジアム』をMSX2へ移植・改良したゲームソフトである。発売はファミコン版と同様にナムコであるが、本作においてはコンパイルが開発を担当した。

本項では『ペナントレース』のデモンストレーション版として先行発売された『プロ野球ファミリースタジアム ホームランコンテスト』についても解説する。
プロ野球ファミリースタジアム ペナントレース

1989年11月21日にナムコより発売。一部の資料では「ペナントレース版」と記載されている場合があるが、タイトルに「版」が付くのは1988年ゲームアーツが発売したPC-88VA版のこと。

ハード機能の制約により左右スクロールができないため飛球が画面の端まで飛ぶと一旦レフト/ライト側に画面が切り替わる方式になっているが、MSX2+で起動した場合はスクロール対応となる。なお、本作と同時期に発売された『激突ペナントレース2』ではハードがMSX2+でなくともソフトウェアで横スクロールに対応させるように改良が施されている。

なお、PCエンジン版『プロ野球ワールドスタジアム』や『プロ野球ファミリースタジアム'88』で導入されているフライやライナーの落球(エラー)は、本作では導入されていない。
ペナントレース

メインのペナントレースは、18球団からプレイヤーが任意で選択した6球団(球団別にマニュアル操作とCPU操作を選択可能)で5?200試合を争い優勝を目指すモード。継続はパスワード方式だが、3.5インチFDドライブを搭載または外部接続している場合はFDにデータを保存することができる。
登場する球団

プレイヤーが最初から選べるのはジャパン・リーグの1リーグ18球団[1]
NPB加盟チームをモデルとする球団

以下は日本野球機構(NPB)の加盟球団をモデルとする球団である(カッコ内は発売当時の名称)。レイルウェイズフーズフーズのような連合チームは、本作では編成されていない。

G:ガイアンツ(読売ジャイアンツ

C:カーズ(広島東洋カープ

D:ドラサンズ(中日ドラゴンズ

S:スパローズ(ヤクルトスワローズ

T:タイタンズ(阪神タイガース

W:ホイールズ(横浜大洋ホエールズ

Bu:バッカルーズ(近鉄バファローズ

B:ブラボーズ(オリックス・ブレーブス[2]

L:ライオネルズ(西武ライオンズ

H:ホーネッツ(福岡ダイエーホークス[2]

F:ファイアーズ(日本ハムファイターズ

O:オリエンツ(ロッテオリオンズ

その他のプレイヤーが使用可能な球団

N:
ナムコスターズ
ナムコキャラクターで構成される球団。本作ではわるきゆれいしたあKIなど前述のゲームアーツ版を別にすれば初めて女性選手の入団が解禁される一方、ぴのが登場しない[3]。また、本作では「PAC」「MAPPY」「BOSCO」「WAGAN」のようにアルファベット表記の選手が多くなっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef