プロローグ〈序幕〉
[Wikipedia|▼Menu]

『プロローグ〈序幕〉』
中森明菜スタジオ・アルバム
リリース1982年7月1日
録音1982年2月
ロサンゼルス[1]
ジャンルポップ・ミュージック
時間38分58秒[2]
レーベルリプリーズ・レコード/
ワーナー・パイオニア
プロデュース小田洋雄[3]
チャート最高順位


5位(オリコン[4]

中森明菜 アルバム 年表

プロローグ〈序幕〉
(1982年)バリエーション〈変奏曲〉
(1982年)


『プロローグ〈序幕〉』収録のシングル

スローモーション
リリース: 1982年5月1日

テンプレートを表示

『プロローグ〈序幕〉』(プロローグ じょまく)は、日本歌手中森明菜の1枚目のスタジオ・アルバム。このアルバムは1982年7月1日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)よりリリースされた (LP: L-12531, CT: LKF-8042)。
背景

『プロローグ〈序幕〉』は、中森のデビュー・スタジオ・アルバムとして、1982年5月1日に発売されたデビュー曲「スローモーション」の発売から2か月後となる1982年7月1日に、LP (L-12531)とCT (LKF-8042)の2形態で同時発売された[5][6][7][8]。このアルバムのプロデュースは「スローモーション」に続き、小田洋雄が担当した[3][9]。このアルバムの帯コピーは、「〔あ・き・なNo.1〕あらゆる可能性を秘めて待望のファースト・アルバム完成。歌唱力・ルックス・スター性その全てをとっても、あきなはNo.1です」であった[3]

本作のレコーディングは、公式には1982年2月からロサンゼルスで行われたとされており[1]、自身初のレコーディングであったが、5日間でレコーディングを終えた[1]。しかし一方で、中森へのインタビューで明かされたところでは、既に1月の時点で録音は終わっており、レコーディングのための渡米は話題作りと、レコーディング風景や現地の遊園地でのプロモーションビデオ撮影のためとされている[10]。中森は本作収録楽曲が出来上がった際、1曲だけ好めない楽曲があり自身のイメージと違うと感じていたものの、最終的にはディレクターとの話し合いの末、納得した上でレコーディングしたことを明かしている[1]

1983年2月より、本作と次作『バリエーション〈変奏曲〉』、そして3枚目のスタジオ・アルバム『ファンタジー〈幻想曲〉』を引っ提げた自身初の全国コンサート・ツアーAkina Milkyway '83 春の風を感じてが行われた[11][12]
シングル

本作の10曲の中から先行シングルとしてのデビュー曲が選ばれ、A面は「スローモーション」、「銀河伝説」、「あなたのポートレート」、「Tシャツ・サンセット」の4曲の中から「スローモーション」が、B面は候補外から「条件反射」が選ばれた[1][13]

シングル「スローモーション」は、1982年5月1日に発売された[3][6][9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef