プロレスTODAY
[Wikipedia|▼Menu]

プロレスTODAY(プロレストゥデイ)は、株式会社リアルクロスが運営しているプロレスNEWSサイト
概要

楽しめるプロレスNEWSサイトとして、2016年7月に開設。

内容は、前衛のプロレスTIMEを引き継いだ形で編集長・柴田惣一、総監督・山口義徳の体制で始動。その後、柴田は2020年6月で契約満了のためプロレスTODAYを卒業[1]

現在スターダム所属の白川美奈が初代プ女子部長をつとめていたがプロレスラーとして活動開始したため、2021年11月より二代目プ女子部長にツジ・ルイスが就任[2]

プロレスラーや関係者へのインタビューが動画と記事の2パターンで公開されるのが特徴であり、その他ニュースやコラムなどで構成されている。

そのほか、リアルイベントとして「ストロングトークLIVE」を開催。新日本プロレス高橋ヒロム獣神サンダーライガー、フリー時代の朱里志田光が出演している。

2023年6月Yahoo!ニュースに記事掲載開始。
インタビュアー

柴田惣一

山口義徳

茂田浩司

カテゴリ
ニュース.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。 (2023年3月)

女子プロレス

この節の加筆が望まれています。 (2023年3月)

海外

この節の加筆が望まれています。 (2023年3月)

インタビュー

この節の加筆が望まれています。 (2023年3月)

ファイト

この節の加筆が望まれています。 (2023年3月)

イベント
プロレスTODAY主催のイベント「ストロングトークLIVE」

開催日タイトルゲスト司会出演会場
2016/10/28『ストロングトークLIVE』
関本大介岡林裕二登坂栄児青木泰寛宮澤聡みのもけんじ白川未奈柴田惣一LOFT9 Shibuya
2017/02/08第2回ストロングトークLIVE『飯伏幸太ゴールデン☆バレンタイン』飯伏幸太青木泰寛宮澤聡白川未奈柴田惣一LOFT9 Shibuya
2017/07/19『第3回ストロングトークLIVE』HARASHIMA竹下幸之介彰人青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2017/08/23<第4回>ストロングトークLIVE「俺達のG1クライマックス!ライガーさんに聞いてみよう!」獣神サンダー・ライガー青木泰寛柴田惣一LOFT9 Shibuya
2017/12/20ストロングトークLIVE Vol.5 「禁断のクリスマスパーティー」田口隆祐青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2018/07/03ストロングトークLIVE Girl’s Version志田光朱里山口義徳柴田惣一Eggman tokyo east
2018/08/20ストロングトークLIVE Girl’s Version世羅りさ雪妃真矢山口義徳柴田惣一Eggman tokyo east
2019/01/23ストロングトークLIVE Vol.8「ROPPONGI 3K SHO&YOHとナイトミーティング」SHOYOH青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2019/02/13燃やしま専科presents ストロングトークLIVE Vol.9『伊東竜二・関本大介デビュー20周年記念&バレンタインスペシャル』伊東竜二関本大介青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2019/03/19ストロングトークLIVE VoL.10『聖帝生誕祭』タイチ青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2019/08/08ストロングトークLIVE Vol.11『正危軍暴走ナイト』尾崎魔弓雪妃魔矢安納サオリ青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2019/12/12ストロングトークLIVE Vol.12『テンコジCLIMAX2019』天山広吉小島聡青木泰寛宮澤聡柴田惣一LOFT9 Shibuya
2021/07/29ストロングトークLIVEオンライン Vol.13『高橋ヒロムのもっともっと危険な夜会』高橋ヒロム青木泰寛宮澤聡柴田惣一オンライン開催
2022/01/26ストロングトークLIVE Vol.14『あべみほ生誕祭』あべみほ山口義徳ツジ・ルイスLOFT9 Shibuya
2022/02/10ストロングトークLIVE Vol.15『プロミネンスのハードコア・バレンタイン』プロミネンス世羅りさ柊くるみ宮城もち藤田あかね鈴季すず青木泰寛秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部
2023/07/22ストロングトークLIVE VoL.16『”海賊王女”KAIRIの夏祭り』KAIRI青木泰寛宮澤聡上野グレースバリ上野公園前店

マーケティングイベント「BACKSTAGE」に総監督・山口義徳が登壇

開催日タイトルゲスト司会会場
2017/08/30BACKSTAGE 2017「プロレス会場をメディア化!クライアントメリットを打出す新たなファンマーケティング手法」
関本大介登坂栄児山口義徳虎ノ門ヒルズフォーラム
2018/08/29BACKSTAGE 2018「プロレス×クライアント 広がり続けるファンマーケティング」高木三四郎山口義徳虎ノ門ヒルズフォーラム
2019/08/29BACKSTAGE 2019「今、女子プロレスが熱い! 異色コラボ施策で新たな集客マーケティング」藤本つかさ雪妃真矢山口義徳虎ノ門ヒルズフォーラム
2020/12/21BACKSTAGE 2020「マーケティング×レスラー コロナ禍でバズりまくったSNS戦略!!」高橋奈七永世志琥山口義徳虎ノ門ヒルズフォーラム
2023/02/09BACKSTAGE 2023「世界を股にかけるエンタメビジネスとは?」ヨシタツ山口義徳虎ノ門ヒルズフォーラム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef