プロポーズ兄弟
[Wikipedia|▼Menu]

『プロポーズ兄弟?生まれ順別 男が結婚する方法?』(プロポーズきょうだい うまれじゅんべつ おとこがけっこんするほうほう)は、フジテレビで、2011年2月21日から同月24日までの23:00 - 23:45(JST)に、4夜連続で放送された恋愛オムニバスドラマ特別番組
概要

生まれ順で性格が異なる初めっ子・間っ子・末っ子の3兄弟と一人っ子である彼らの従兄弟がそれぞれ女性にプロポーズする姿を描くラブコメディー。

それぞれの結婚披露宴会場で、新婚夫婦となる二人の生い立ちから馴れ初めまでをまとめたスライドショーの上映開始と同時にドラマ本編が始まる。そして終盤で再び披露宴会場に戻り、新婚夫婦を兄弟たちが祝福する流れとなっている。第2夜以降は、兄弟たちがプロポーズの末、結婚した妻も山田家の一員として披露宴に出席している(ただし第4夜での和男と早紀の披露宴は3兄弟夫婦との集合写真のみ)。
登場人物
山田家

山田一郎(30) -
佐藤隆太/幼少期:田口司(第1話主演、3話・4話客演)
山田家の長男で「キッチンヤマダ」のシェフ。長男だからという理由で店を引き継ぐことになり、夜間の料理学校に通いながら、父親の下で2年間の修行を経て、店を継ぐ。

山田二郎(27) - 小池徹平/幼少期:大島璃生(第2話主演、4話客演)
山田家の次男で広告代理店「電新堂リサーチ」勤務。釣りが趣味。

山田三郎(24) - 中村蒼/幼少期:馬渕誉(第3話主演、4話客演)
山田家の三男でフリーター。グラタンが大好物。甘えん坊でウソが下手。犬が苦手だが、面接で唯一合格したペットショップ「わんだふる」で働く。

山田3兄弟の父 - 岩松了
「キッチンヤマダ」の元シェフ。店の味を一郎に伝授した後リタイアし、妻とともにキャンピングカーで世界一周している。息子たちの結婚披露宴には、妻とともに旅先から帰国し民族衣装[1]を着たまま出席し、再び世界一周に戻っている。

山田3兄弟の母 - 宮崎美子
引退した夫と共にキャンピングカーで世界一周している。
田中家

田中和男(28) -
伊藤淳史/幼少期:田口正樹(第4話主演)
3兄弟の従兄弟。インテリアデザイナーとしてデザイン事務所「遊夢空間デザイン」で働いている。
その他

天の声(全話)/カメラマン(第4話) -
森本レオ

結婚披露宴の司会者 - 谷岡慎一(フジテレビアナウンサー)

第1夜・初めっ子が結婚する方法

佐々木(山田)綾(25) -

「キッチンヤマダ」の新人アルバイト。北海道出身で、二人姉妹の長女。高校卒業と同時に上京し、小さな町工場で7年間働いていたが、従業員たちがリストラされていく中でこれ以上工場に迷惑をかけられないと自ら退職する。そして食べることを仕事にしたいと考え、再就職を目指して調理師学校に通い始めるが、両親には反対されている。ヨシノリたちに「破壊王」と呼ばれるほどドジ。義理堅くて真面目なところは父親似。

安西源五郎 - 松重豊
「キッチンヤマダ」のシェフ。通称「源さん」。

村上良典 - 浅利陽介
「キッチンヤマダ」のホール担当。通称「ヨシノリ」。

小嶋鉄平 - 柄本時生
「キッチンヤマダ」のアルバイト。

綾の父 - 矢島健一

綾の母 - 宮田早苗
綾が洋食屋で働くことに反対し、連れ戻しにくる。

学生時代の一郎の彼女 - 田中美晴
彼女と友人との間で、義理堅く調和を大事にした一郎を振り、殴る。

喫茶店で別れた一郎の彼女 - 逢澤ミチル
真面目すぎる一郎を振り、別れ際に頭から水をかける。

並木道で別れた太郎の彼女 - 藤井ゆきよ
何が理由というわけでもなく一郎を振り、走り去る。

男性 - 隈部洋平
注文を間違えられ、一郎に文句を言う。
第2夜・間っ子が結婚する方法

渡辺(山田)みなみ(24) -
佐々木希
二郎が勤める「電新堂リサーチ」の親会社・「電新堂」のマドンナで、受付嬢をしている。両親と兄の4人家族。

ユキ - 平岩紙
「電新堂」の受付嬢。

山本 - 戸田昌宏
「電新堂リサーチ」の先輩。

橋本 - 中村倫也
「電新堂リサーチ」の同僚で、二郎の友人。

諸星 - 敦士
「電新堂」の社員で、常務の御曹司。みなみを1週間で落とそうとする。

小林部長 - 春海四方
自身の送別会の席で、酔った勢いでみなみたちにセクハラをしたが、二郎が機転を利かせ、みなみたちを救う。

「電新堂」社員 - 鹿内大嗣、高橋慶子、中脇樹人

「電新堂リサーチ」社員 - 堺功一

テレビドラマの女性 - 真下有紀
子供に向かって母親は実の親じゃないと告げる。

テレビドラマの子供 - 岡田廉
女性からひどい仕打ちを受けた上、母親が実の親ではないと告げられ、ショックを受ける。

男の子 - 長島暉実
二郎がみなみ・橋本・ユキとダブルデートをした時、二郎に釣りを教えてほしいと頼む。

ミカ - 藤原令子
友人に告白した二郎を意気地なしだと引っぱたく。

ミカの友人 - 寺川里奈
二郎の友人が全員ミカに告白したため、みんなの邪魔をしないよう無難な道を選んだ二郎から告白されるも、本当はミカが好きなのではと逆に責めて引っぱたく。

喫茶店の女性 - 高橋春留奈
二郎に告白するが、傷つくことを恐れるあまり、気持ちを疑った二郎にドッキリじゃないかと本気にされず、別れ際に頭から水をかける。

公園で振った女性 - 恒吉梨絵
二郎に気持ちを試すようなことを言われて、自分もうまくいかないと思っていたと二郎を振る。
第3夜・末っ子が結婚する方法

伊藤(山田)真央(24) -
本仮屋ユイカ/幼少期:増子恵里花
三郎の幼なじみで商社勤務。会社の研修で1年間アメリカに行くことになる。

田島麻子 - 片桐はいり
ペットショップ「わんだふる」のオーナー。体調不良を理由にし、欠勤する三郎を心から心配する。

中田アツオ - 竹岡常吉
下川高校時代の同級生。サラリーマンだったが、大学時代の先輩に誘われ、ネット通販の会社「God Help Net」を立ち上げ、代表取締役社長となる。

三郎の同級生 - 岩澤晶範
やりたい仕事があったが、長男であるため仕方なく家業を継ぐ。

ミキ - 岡野絵里

アキ - 小林優美
真央の友人。三郎とは下川高校時代の同級生。

梨乃 - 今井りか
雑誌のモデル。学生時代から美人で、男子の人気を集める。下川高校時代の同級生だった三郎と遊んでいたが、彼氏に行動を怪しまれ別れる。

シローの飼い主 - 田村愛
夫婦共稼ぎでシローを昼間散歩に連れて行けず、代わりに世話をする三郎に感謝を伝える。

ミミの飼い主 - 南波有沙
ミミの毛の手入れについて三郎に苦情を訴える。体調不良を理由に何日も三郎が欠勤するきっかけとなる。

面接を受けた元業界第1位の会社の面接官 - 矢柴俊博
この1年、会社について勉強してきたという三郎に、去年業界1位の座を奪われたことを告げる。

面接を受けた外資系企業の社長 - Riccardo B.
英語混じりの日本語で答える三郎に、面接はすべて英語でという条件だと告げる。

面接を受けた中小企業の社長 - 杉浦理史
一発芸で麒麟川島明のものまねを披露した三郎にガッカリする。

ウェイター - CR岡本物語

コンビニの店長 - 大竹浩一
無断欠勤や遅刻を繰り返す三郎をクビにする。

同級生 - 岩清水華衣
パーマにした髪型をアンモナイトみたいだと三郎に言われ、引っぱたく。

喫茶店の女性 - 帆足友紀
来る途中で落としたと嘘をついた三郎の携帯電話をその場で鳴らし、引っぱたく。

三郎とデートしている女性 - 来摩綾乃
いつも世界の中心に自分を考えてばかりの三郎に愛想を尽かし、帰ってしまう。
第4夜・一人っ子が結婚する方法

鈴木早紀(26) -
ベッキー
和男が勤めるデザイン事務所「遊夢空間デザイン」に入ってきた派遣社員。6人兄弟の長女で、共働きの両親に代わって、結婚して家を出た兄を除く、4人の弟妹たちの面倒を見ている。

秋山 - 正名僕蔵
「遊夢空間デザイン」の上司。

定食屋の店員 - ト字たかお

ドーナツ大食い大会の審判 - おかやまはじめ

ドーナツ大食い大会の出場者 - 鈴木昌平
ドーナツを64個食べて優勝するが、会場にいた全員が和男の早紀へのプロポーズに注目していたため、見向きもされなかった。

鈴木太 - 小杉茂一郎
早紀の1番目の弟。毎年恒例のドーナツ大食い大会に参加するために特訓に励む。

鈴木将 - 内田流果
早紀の2番目の弟。

鈴木敬 - 加藤翼
早紀の3番目の弟。

鈴木静香 - 谷花音
早紀の妹。小学生。

和男 - 伊藤竜翼
早紀の友人。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef