プロジェクト‐ノート:特撮/スーツアクターの役名記載について
[Wikipedia|▼Menu]

出典要求の提案とその方法

常日頃から思っていたことについて問題提起します。特撮ヒーロー作品のスーツアクターについてなのですが、多くの場合クレジットには役名は併記されておらず、ただ番組を見ているだけでは分かりません。昭和ウルトラ作品のように「ヒーロー(怪獣):○○(スーツアクター名)」などと記載があるなら良いのですが、そうでない場合は記事中に「検証可能性を満たす出典」が必要ではないでしょうか?

先日海賊戦隊ゴーカイジャーの記事である記述を発見して気になって調べたのですが、見つかったのは掲示板や個人ブログに書かれた憶測ばかりであり、独自研究に当たると感じその部分を除去しました。

確かにクレジット位置から判断したりすれば大体の予想はつくのかもしれませんが、いくら明確であっても「独自研究」ではないかと思います。また、現在の特撮関係記事においてはほとんどの場合スーツアクターの出典がなく「独自研究」と言わざるを得ない状況になっています。特に気になるのが「代役」や「第○話の特定シーンのみ(XX戦闘時、▲▲変身時など)」といった記述で、明らかに出典なしでは分かり得ない情報です。

以上の事から、以下の事項の提案を致します。1. 「OP(ED)クレジットに役名の記載がない」場合は原則として出典をつける(ファンサイトなどは出典にはならない)。2. 現時点で出典がなく、自身が出典を示せないものは{{要出典}}などを用いて、出典を要求する。3. タグ貼り付けから一定期間(1ヶ月ほど)出典が追加されない場合、該当部分をコメントアウトもしくは除去。

いかがでしょうか?--竜巻 2011年2月23日 (水) 07:13 (UTC)[返信]

賛成 賛成します。以前から、代役や1話限定の怪人アクターなどが追記されるたびに、「一体どこの情報なのか?」と気になっていました。出典をあたるとどう考えてもでたらめなことも多いですし、恥ずかしながら私もかつて蜂須賀祐一において、クレジット順だけで配役を決めつけて大恥をかいてしまったことがあります。クレジットだけでほぼ間違いないと解るもの(戦隊ものなら主役の5-6人、仮面ライダーならライダーの担当者など)については多少甘くてもいいとは思いますが、それ以外については厳しく見るべきだと思います。というか、そもそも出典があっても代役などについては記載は不要だと思うのですが。--Ukyo 2011年2月23日 (水) 07:32 (UTC)[返信]

賛成 出典なき記述に出典を求めて、それで出典が明記されないのなら、独自研究として除去可能でしょう。以前、仮面ライダーオーズ/OOOのスーツアクター節において、追記する場合は出典を明記するようCOで注意文を書いたのですが、ほとんど無視されている状態です。全国規模の長期シリーズ作品であるため、ウィキペディアの方針を理解していないユーザーが多いのでしょうが、だからといって方針違反を許容して良いわけではないですしね。--Mikouma 2011年2月23日 (水) 07:57 (UTC)[返信]

賛成 ご提案に同意。仮に分かる人が見れば分かるのだとしても、誰の目にも明らかとは言いがたいでしょう。ただ、この分野は初心者の参加が多いと思いますので、そのへんに配慮する意味でも出典を待ってみるという慎重な姿勢は良いと思います。--Gwano 2011年2月23日 (水) 14:12 (UTC)[返信]

さっそくのコメントありがとうございます。それでは、原則として「出典を明記する」方向で話を進めさせていただきます。その上で、決めておきたい部分がいくつか出てきたので、それらについてのご意見を新たに伺いたいと思います。4. 出典が示されない場合、出典を要求してからどれくらいの期間で記述を除去するか?5. 「代役」などの記述についてはどうするか?6. 主役級の人物についてはどうするか?

以下、私自身の考えです。4)私としては、1ヶ月くらいのほうがキリが良く分かりやすいかなと思っております。5)しっかりとした出典があり、必ず「代役」と併記した上でならあっても良いと思います。例えば、仮面ライダーBLACK RX#スーツアクターでは「仮面ライダーBLACK RX - 岡元次郎」の下に「仮面ライダーBLACK RX - 倉田てつを」とあります。RXを演じたのは岡元次郎ということは周知の事実ですが、ここで「代役」などの区別が何もないために「倉田がどれくらいの頻度で担当したのか」が分からず、知らないファンからは「倉田てつをと岡元次郎が半々で演じていた」などと誤解される可能性があります。なお、1,2回程度の代役ならば脚注で済ませればよいと思います。6)私は主役級でクレジット順でほぼ分かるものだとしても出典は示しておくべきと考えます。慣例的に主役のスーツアクターのクレジット位置が決まってたりしますが、そういったことは特撮ファンにとっては常識でも一般には知られていないことですし、公式発表がない以上は「独自研究」だと思うのです。『ゴレンジャー』のようにクレジット順が変則的だったりする場合も少なからずあります。また、例えば「スペードエースを除くジェットマンまでのレッドは新堀和男」「クウガ・響鬼以外の平成ライダーは高岩成二」といったことは特撮ファンには周知の事実でも出典の明記は必要だと思います。--竜巻 2011年2月28日 (月) 11:15 (UTC)[返信] コメント1)Xか月等、キリの良い期間で良いと思います。1か月程度が妥当でしょう。2)3)共に出典明記は必要です。主役級だろうと端役だろうと代役だろうと、スーツアクターの情報は「牛乳は牛の乳である」レベルの『常識』ではないのですから。--Mikouma 2011年2月28日 (月) 11:21 (UTC)[返信] コメント(1)については、現行放送作についてはもっと短くてもいいと思います。2週間も見れば十分ではないでしょうか。過去作品、とくに昭和期の古い作品は文献を探すのもなかなか困難なので、1か月以上の猶予を見ることに同意します。(2)、(3)については同意します。ただ、先述の通り昔の作品になればなるほど出典を探すのが困難になると思われるので、ちょっと気合を入れて文献を探す必要がありますね。--Ukyo 2011年2月28日 (月) 14:51 (UTC)[返信]

ありがとうございます。それでは「代役は明確な出典がある場合に限り記載する」「主役級であっても出典を要求する」この2点については問題ないようですね。では、さらに続けさせていただきます。7. 現行作品とその他の作品で区別するかどうか、また区別する場合は現行作品はどれくらいの期間を設けるか。8. 「劇場版」についてはどのように扱うか。劇場版オリジナルキャラクターはもちろん出典要求するが、TVシリーズからのキャラクターはどう扱うか。9. 出典要求を行う際に、まずどの作品から手をつけていくか。

以下、私自身の考えを述べます。7)私としては、区別はしてもしなくても構わないと思っています。ひとまず「1ヶ月」を基準にという意見は変わりません。8)基本的に同じに扱う。TVシリーズからのキャラクターは可能なら「劇場版で務めた」という出典を要求。不可能ならTVシリーズのもので代用(?) 「戦隊VSシリーズ」などでTVシリーズとは別人が演じる場合は、「代役」とおなじように扱う。9)ひとくちに「特撮作品」といってもその数は膨大なので、「スーツアクター」節のある記事に一斉にテンプレートを貼りつけて行っても正直こちらも把握しきれなくなると思います。また私たちが出典を探してつけていく作業も時間がかかるので、例えば「3月分はライダーとウルトラ」「4月分はメタルヒーロー」など、何段階かに分けて行うほうが良いかと思います。まずは最もメインかつ多分に独自研究が含まれているおそれのある「ライダー」と「戦隊」の記事を優先した方が良いかなと思います。以上です。再びご意見お願いいたします。(※分かりやすくするために、提案事項のナンバリングを変更させていただきましました。)--竜巻 2011年3月4日 (金) 12:28 (UTC)[返信] コメント 7)10年以上前の作品となると出典確保の難度が上がるでしょうが、ウィキペディア自体が10年程度前に始まったものなので、現状されている、過去作品記事の記述に対する出典も手に入らないことはないでしょう。竜巻さんの仰る通り、1か月程度でよいと思います。8)TVシリーズでも現場の状況により代役が発生するのですから、TVシリーズと同時製作される劇場版なら尚更代役が発生し易いと言えます。ゆえに、劇場版のスーツアクターも、TVシリーズと同様のレベルで出典を求めるべきでしょう。近年の仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズの劇場版は、スタッフロールで役名とスーツアクター名が併記されているので、むしろ出典を確保し易いでしょう。9)出典となり得る信頼できる情報源は、近年であればあるほど入手し易いと思います。また、シリーズごととなると、シリーズ化していない牙狼ライオン丸Gなどが後回しになり、出典確保がし辛くなる可能性があります。そこで、竜巻さんの案である、シリーズごとに出典を求めるパターンを行ないつつも、一か月ごとに「3月分は現行作品」「4月分は2010年内放送開始作品」「5月分は2009年内放送開始作品」と遡っていくのはどうでしょう。そうしていけば、我々出典を求める側としても、作品を把握していきやすいと思います。--Mikouma 2011年3月4日 (金) 14:24 (UTC)[返信]

それでは、7・8については異論がなければ「劇場版についてもTVシリーズ同様に出典を要求。要求期間は基本的に1ヶ月」と致しましょうか。現行作品の場合、私たち自身が出典を付記することも容易ですので、明らかに「出典なし」とみられる場合にはその都度対応していけばよいと思います。

9についてですが「年度別」ですか。確かにカテゴリが用意されていますし、こちらも把握しやすいと思います。シリーズごとのパターンと複合するなら、「3月分は現行作品&戦隊シリーズ」「4月分は2010年内放送開始作品&ライダーシリーズ」といった感じでしょうか。ただ、1ヶ月につき1年分というペースでは21世紀分だけでも半年以上かかってしまい、年が明けてしまうとその年の作品も出てきて厄介になると思います。「3月分は2010年代(2010年・2011年)」「4月分は2000年代後半」というように少し範囲を広げても良いのではと思います。1年間かけて作業を行っていくとして、例えばこんな感じではいかがでしょうか?

時期編集範囲
2011年3月2010年以降の作品&
スーパー戦隊シリーズの作品
2011年4月2000年代後半('05-'09)&仮面ライダーシリーズの作品
2011年5月2000年代前半('00-'04)&メタルヒーローシリーズの作品
2011年6月1990年代後半('95-'99)&ウルトラシリーズ(平成期など)の作品
2011年7月1990年代前半('90-'94)
2011年8月1980年代後半('85-'89)
2011年9月1980年代前半
2011年10月70年代後半
2011年11月70年代前半
2011年12月70年代以前の作品
※複数年にわたっている場合、放送・公開開始年月。これらに加えて随時発表される新作記事もその都度含む。

このようにすれば、独自研究が多分に含まれるであろうメイン4シリーズの作品は「シリーズごと」でチェックした後、必要ならば「年代別」で再チェックも可能だと思います。--竜巻 2011年3月9日 (水) 11:59 (UTC)[返信] 賛成 7・8・9ともに、竜巻さんの案で良いと思います。--Mikouma 2011年3月14日 (月) 11:54 (UTC)[返信]
最終確認

賛同ありがとうございます。では、最終確認に入ります。

特撮ヒーロー作品のスーツアクターについて(案)1. 原則として、主役・代役などの区別なく「OP(ED)クレジットに役名の記載がない」場合は全てに出典をつける。2. どんなによく知られたものであっても、出典がない限りは記載は控える。現時点で出典がなく、自身が出典を示せないものは{{要出典}}({{要出典範囲}})などを用いて、出典を要求する。この際、「スーツアクター」に関する記載のある節の冒頭に、{{出典の明記}}テンプレートを置く。また、可能ならば{{要出典}}{{出典の明記}}とは別に以下のようなテンプレートを置き、ここでの議論へと誘導する方が望ましい。.mw-parser-output .tmbox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #c0c090;background-color:#f8eaba;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmbox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .tmbox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .tmbox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .tmbox-content{border:2px solid #f28500}.mw-parser-output .tmbox-style{border:2px solid #fc3}.mw-parser-output .tmbox-move{border:2px solid #9932cc}.mw-parser-output .tmbox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .tmbox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .tmbox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .tmbox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .tmbox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .tmbox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .tmbox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef