プロジェクト:南アジア
[Wikipedia|▼Menu]

Wikipedia:ウィキプロジェクト > プロジェクト:南アジア

まず最初に、心に留めておくべき重要な注意事項をひとつ:

数人のウィキペディアン南アジア関連の記事でどのようにデータを整理するかについての提案をすべく結集しました。これらは単なる提案であり、記事を執筆する際に迷わず作業を進めるよう手助けするためのものです。これらの提案に従う義務があるのかなどと感じられなくても構いません。けれども、何を書いていいか、どこから手をつけていいか分からない、といった状態の方には、以下のガイドラインは助けになるかも知れません。つまるところ、我々はあなたに記事を書いて欲しいのです!
プロジェクト名

ウィキプロジェクト 南アジア
このプロジェクトで扱う範囲

このウィキプロジェクトの基本的な目的は、南アジア7か国(インドパキスタンバングラデシュスリランカネパールブータンモルディブ)に関する記事の様式や書いておくべき内容を定めることです。
上位プロジェクト

ウィキプロジェクト アジア

下位プロジェクト

下位プロジェクトは今のところありません。
関連するウィキプロジェクト

プロジェクト:仏教

プロジェクト:イスラーム

プロジェクト:世界遺産

プロジェクト:世界の旅

プロジェクト:歴史

プロジェクト:社会科学


WikiProject South Asia(英語版)

WikiProject India(英語版)

WikiProject Hinduism(英語版)

WikiProject Indian history(英語版)

WikiProject Bangladesh(英語版)

WikiProject Pakistan(英語版)


WikiProject Sri Lanka(英語版)

WikiProject Bhutan(英語版)

WikiProject Nepal(英語版)

WikiProject Bengal(英語版)



項目執筆のフォーマット

なるべく南アジアの現地語の原語綴りを括弧内に記載すること。

(フォーマットはまだ決まっていません)。

Help:早見表

参加者

特定の案件のみへの参加も大歓迎です。

参加してくださる方は以下に署名(チルダ3つ)と、もしあればひと言をお願いします。
Greenland4
歴史、考古、思想関連で参加したいと思います。わからないことも多いので、いろいろお教えくだされば幸いです。
Tantal
スール朝以降の北インド史、パキスタン史と建造物がメインになるかと思います。基本的にイスラームびいきになるのを抑えて、中立的な記事を書く事を心がけていますので、中立的な記事の書き方に関しては、ある程度の助言が出来るかもしれません。
Peehyoro Acala
仏教やインド神話関連の記事を書く事があるので、執筆の参考とする為に参加します。議論に関しては、あまりお役に立てないかもしれませんが。
Siyajkak
まずはブラフマギリを書きたいなとおもっています。プラティハーラ朝ラーシュトラクータ朝の加筆とかしてみたいなとおもいます。ヒンドゥー建築には関心がありますが、ヒンドゥー教とか現地語とかわからないので細かい点ご教示いただければ幸いです。
TEN
主に古代史関連で参加いたします。インド関連の語学的な知識が無いので色々とご教示ください。現状ちょっとWikiPediaに時間を使えていませんが、暇を見ていろいろと加筆できればと思います。
Global H
主に産業的に注目している分野で参加します。文化と歴史にすごく興味はあるけど知識が無いので、いろいろ教えていただければ幸いです。WikiPediaも初心者ですが、よろしくお願い致します。
Samudiran
ヒンドゥー教・仏教・タミル語学文学・サンスクリット語学文学が中心です。他はぜんぜん知らないので、みなさまと一緒にがんばっていきたいです。よろしくお願い致します。
にえもん
知らないことが多いですが少しずつやりたいと思います。
南沼海老
知らないことが多いですが資料集めは喜んで受け入れるのでよろしくお願いします。
Peace Crimber会話
主にスリランカの政治家や歴史上の国々などについて英語版から翻訳します。よろしくお願いします。
DarulPak会話
パキスタン、南アジアのイスラーム学者、ウルドゥー文学関連で参加したく思います。至らぬところがあるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
プロジェクト参加者用ユーザーボックス

作ってみましたので利用者ページでご利用ください。

この利用者は ウィキプロジェクト 南アジア に参加しています。

{{User WikiProject South Asia}}



現在討議されている議題

南アジア関係で議論になっている内容は以下の通りです。

Wikipedia‐ノート:外来語表記法/サンスクリットWikipedia:外来語表記法/サンスクリットに関する御意見を求めています)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef