プログラミング用語一覧
[Wikipedia|▼Menu]

プログラミング用語一覧(プログラミングようごいちらん)は、コンピュータプログラムおよびプログラミングに関する用語の一覧である。

五十音(アルファベット・その他)順に記載している。

分野別の一覧については、プログラミング用語 (分野別)を参照。
あ行

アクセサ

アクティブ

アジャイルソフトウェア開発

アスペクト指向プログラミング

アセンブラ

アセンブリ言語

アダプタパターン

アドレス

アドレス空間

アドレッシングモード

アプレット

アルゴリズム

暗号

アンチパターン

委譲

イテレータ

移植性

依存性の注入

遺伝的アルゴリズム

イベント

イベント駆動型プログラミング

インスタンス

インスタンス変数

インスタンスメソッド

インスペクション

インタプリタ

インデクサ

ウォーターフォール・モデル

エクストリーム・プログラミング

エディタ

演算子

エンディアン

エントリーポイント

オーサリングツール

オートボクシング

オーバーフロー

オーバーライド

オーバーレイ (情報工学)

オブジェクト

オブジェクト型

オブジェクト指向

オブジェクト指向言語 ⇒ オブジェクト指向プログラミング

オブジェクト指向プログラミング

オブジェクトデータベース

オブジェクトモデル化技法

オープンソース

オペコード

か行

カーゴ・カルト・プログラミング

拡張可能なマーク付け言語 ⇒ XML

仮想機械

型システム

型変換

カテドラル方式

ガベージコレクション

可変長数値表現

カプセル化

空文字列

関係モデル

関数

関数型言語

関数型プログラミング

機械語

木構造 (データ構造)

擬似コード

逆アセンブラ

逆コンパイラ

逆ポーランド記法

キャッシュ (コンピュータシステム)

キャラクタ (コンピュータ)

ギャング・オブ・フォー (情報工学)

キュー

共通型システム

競合状態

凝集度

行番号

共有メモリ

キーワード(予約語を参照)

キーワード (C言語)

キーワード (C++)

キーワード (Java)


クイックソート

クラス

クラス図

クラスベース

クラス変数

グラフ

クロージャ

クロスプラットフォーム

計算機プログラムの構造と解釈

形式仕様記述

形式的検証

形式文法

継承

継続

契約 (契約プログラミング)

軽量プログラミング言語

結合度

コアダンプ

高階関数

高級言語

構成管理

構造化プログラミング

構造体

高速フーリエ変換

構文解析

構文解析器

構文解析木


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef